最新更新日:2023/03/31
本日:count up13
昨日:12
総数:218210
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

第1回石田小学校閉校記念誌部会

本校の閉校に伴う記念事業の一つである、閉校記念誌作成のための第1回部会が開催されました。これまで閉校に伴う記念誌等の作成に携わってきた業者さんに参加していただき、記事選定の視点、原稿依頼、写真集め等を効率よく行うための手順と日程を確認しました。ドローンを使っての撮影や校歌の収録、今年度の行事を映像として残してはどうか等々、様々なアイディアが出てきました。次回部会では、作成日程や具体的な作業手順等を確認する予定です。
記念誌作成にあたっては、当然ながら本校の歴史をたどることになります。今後、本校にまつわるお話を伺ったり、資料提供をお願いするようになるかと思いますが、卒業生の皆様や地域の皆様の力をお借りしながら事業を進めていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。本日の部会後、本校で保管している昭和59年度卒業アルバムを見ながら、お集まりの皆さんが懐かしそうに当時を振り返っておられました。今回作成する記念誌も思いがたくさん詰まったものになりそうです。
<第2回部会の開催予定>
5月17日(火)19時より、石戸地区交流館にて開催予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気が一番!

休み時間、子どもたちは元気に過ごしています。学校では、みんなとたくさん遊ぶことができます。みんなと一緒だからできること、みんなと一緒だから過ごせる時間を大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Shall we dance?

1年生にとっては、小学校で初めての運動会、そしてダンスとなります。今日はメインとなる振り付けの練習に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たくさん出てきますように・・・

ヘチマのタネを蒔きました。子どもたちがお家の人に聞いてきた方法を試してみました。まずはたくさん芽が出ることを願って・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいになりました

朝一番のお掃除、お疲れ様でした。掃除の振り返りをする6年生が、回を追うごとに、たくましく、頼もしくなっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お手本

掃除の時間、1年生の教室を掃除するのは1年生と3年生です。3年生がよいお手本となっているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Hello, Ms. J ! <6>

6年生の外国語の授業が終わり、職員室へ戻ろうとすると、5年生が手招きしていました。教室の中にあったのは、1辺が1メートルの立方体でした!算数の授業で作った立方体に新聞紙を掛けてみたそうです。この「お家」に招待してくれたのでした。“That's amazing! Thank you for inviting me.”とJ先生。J先生、次の訪問も楽しみにしていて下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Hello, Ms. J ! <5>

5時間目は6年生の外国語です。
<ALT>--------------------<StudentC>
When is your birhtday?---My birthday is April 4th.
What do you want for your birthday?---I wanted a dog.
Now I have a dog and he is cute!

<ALT>-----------------<Student D>
How about you?---My birthday is May 1st.
Wow! Happy birthday to you♪---Thank you.

誕生日の話題から好きな果物、将来の職業など英語を使って、たくさんお話しすることができました。ちなみにALTのJ先生のご家族は犬を飼っているそうで、最大9匹まで増えたそうです。
画像1 画像1

Hello, Ms. J ! <4>

リレーの練習が終わると、体育館でダンスの練習です。1年生も教えてもらいました。運動会での披露が楽しみですね。
Ms.J, would you like to join the dance ?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Hello, Ms. J ! <3>

今度は体育の時間です。4時間目ということもあり、日差しが強くなり、暑くなってきました。ALTの先生に「見学は、無理をせずに・・・」とお伝えしたところ、お国に比べたら全然暑くないので、「大丈夫ですよ」とのことでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Hello, Ms. J ! <2>

4年生の理科の時間にも来ていただきました。
4年生は週末にヘチマのタネの植え方やどうしてタネが白くなってしまったのかなどをお家の人やご近所の方に聞いてきてくれました。芽が出てきて、植え替える時期になったら、去年までとは異なる場所に植え替えてみましょう。ALTの先生に校地を案内しながら、候補となる場所を探しました。

<ALT>-------------<Students>
Can we eat loofahs? --- We don't know.

これまで食べる対象としては見てはこなかったのですが、これもまた子どもたちに調べてもらおうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Hello, Ms. J ! <1>

今日は、ALTのJ先生との今年度最初の授業です。5年生は前回学習した自分の好きなものを中心に、英語でのやり取りに挑戦しました。伝えたいことが相手に伝わらなかったり、相手が話していることが分からなかったりするからこそ、絵や実物を見せて、お互いに「分かった!」となる瞬間が何とも言えない、よい瞬間です。

<ALT> --------------------- <Student A>
What color do you like? --- I like yellow.
Why? --- I like tanpopo. Look!
Oh! They are dandelions! --- Dan, dandelion?
Yes, dandelions!

<Student B>------------------ <JTE>
What shape do you like? --- I like crosses. Do you want
to know why?
Yes. --- I like Switzerland very much. The national flag
is ....


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何をしているの?<4>

昼休み、子どもたちは思い思いに過ごしていました。カナヘビを探したり、鬼ごっこをしたり、見つけたカエルとたわむれたり・・・あたたかい陽気に誘われて、たくさんの生き物が姿を見せているようです。むしろ子どもたちの元気な声が生き物の目覚めを誘ったのかも知れませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

色とりどり

昼休み、元気に走り回って遊ぶ子どもたち。石田小のまわりには色とりどりの花が咲いています。山の木々にも日一日と緑がかってきています。季節を味わい、季節の移ろいを楽しむことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何をしているの?<3>

おいしい給食の後の昼休み。子どもたちが集まっています。何をしているのでしょう?どうやら鬼ごっこの鬼を決めているようです。鬼の決め方は、地域によって、時代によって(?)様々ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何をしているの?<2>

体育の時間の前、子どもたちがタイヤの上に乗っています。何をしているのでしょう?どうやら王様ジャンケンをしているようです。やりながらルールが「整えられて」いきました。子どもたちもどんどん加わりました。体育の前のちょっとした運動になりましたが、この後、準備運動をしっかりやっていました。青空の下、心地よい汗を流した子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何をしているの?<1>

3時間目が始まる前の休み時間。子どもたちは元気に遊んでいました。予鈴で一斉に教室に戻りました。理科の授業があるので教室に行ってみると、子どもたちの姿が見えません。どこにいるのでしょう?そーっとのぞいてみると・・・みっけ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の一コマ

今朝も子どもたちが元気に登校してきました。それぞれの学級で石田小の朝がスタートしました。1年生は冠の飾りを切り取っていました。3・4年生、5・6年生は読書をしていました。落ち着いた中にも、子どもたちの「うずうず」した感じが伝わってくる朝でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出てきてね<5年生>

マメのタネを蒔いています。いろいろ条件を変えて、発芽するかどうかを確かめたり、発芽の様子を観察したりするようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

描いてみよう!<3・4年生>

楽しく、思い切り描く3・4年生です。それぞれに工夫があるようで、「アリの巣も描いてあるんですよ」と教えてくれました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/3 ST来校
授業研究(2校時)&校内研究
10/5 霊山地区体育交流活動
児童会委員会
10/6 学校司書来校、ALT来校、ST来校
10/7 霊山登山→10月27日(木)に延期となりました。
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024