最新更新日:2023/03/31
本日:count up6
昨日:12
総数:218102
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

集中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やはり「書」には「集中」する姿が似合いますね。

パタパタパタ・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うちわで送る風で動くおもちゃを作っています。風が入るように切れ込みを入れたり、「しっぽ」を付けてみたりして、いろいろ試していました。そしてたくさんの作品が完成しました。「もっとはやく動くには・・・」と夢中になっていました。ちなみに、一番よく動いたのは「クラゲ」のように思いました。カップ麺の容器を半分にしたものはとにかくまっすぐによく進みましたね。

ご招待

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「『陸上記録会の抱負や家庭科で作った作品を見てください』と誘われたので、見に来ました」とICT支援員さん。タブレットを使って書かれた抱負を読んで励ましたり、作品の上手なところを見つけてはほめたりしておられました。子どもたちの「光るところ」をたくさん見つけていただきました。

信夫ケ丘競技場にて

陸上記録会へ向けて現地練習をしてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新プロジェクト始動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新プロジェクトが始動しました。学習発表会でお披露目できると思います。5年生、6年生が考えた振り付けを1年生〜4年生に紹介しました。6年生の想いがみんなに伝わり、気持ちが一つになったとき、見る人の心も動かすと思います。

投げてよけて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の休み時間も投げてはよけ、よけては投げ(時々キャッチしては投げ)ています。壁などにあたってかえってくるボールもよけなければならないようです。なかなか忙しそうです。日々ルールがアップデートされていきます。

ステキなプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝、ステキなプレゼントをいただきました。1年生が、これまで育ててきたアサガオのタネをプレゼントしてくれたのです。メッセージとイラストのついた封筒もステキでした。5年生も、6年生も、担任の先生もとても嬉しそうでした。今日も「笑顔の花」がたくさん咲いています。

プランターづくり<石田みどりの少年団>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ロータリー付近を飾るプランターづくりを行いました。園庭側はヘチマやコスモスなどが咲き競っていますが、玄関側はアサガオが終わりの時期になりました。アサガオにかわって子どもたちや来校される方々を迎える花々です。

リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は市児童陸上記録会が行われる会場での練習を予定していますので、バトンパスの確認をしています。

思い思いに・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしい給食を食べた後の昼休みの様子です。思い思いに楽しく過ごしています。日差しは強かったものの、吹く風にはどこか涼しさがあり、着実に季節が変わっていることを感じました。

着々と

画像1 画像1
画像2 画像2
9月20日に予定している市外の小学校とのオンライン英語交流に向けて準備を進めています。交流先の学校のホームページを見ながら話題になりそうなこと、知りたいことなどを確認しました。石田小の行事を紹介したり、地域の町並みをお気に入りの歌にあわせて行うことなどを計画しています。水曜日にはALTの先生に聞いていただく予定です。

濫觴神楽 チラシ完成

画像1 画像1
鈴嶽神社秋季例大祭に奉納される濫觴神楽の参加者募集のチラシが完成し、本日届けていただきました。今年度は小学生だけなく、中学生や高校生も参加できるようにしていきたいとのことでした。練習の様子を見学させていただいたり、歴史を調べたりしながら、地域に息づく伝統の重みを感じてみたいと思いました。

もう一つやってみました<4年生理科>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
氷があったので、もう一つチャレンジしてみました。水の入ったペットボトルに氷を入れておくとペットボトルに水滴がつき始めます。その仕組みは覚えているかな?

くじらぐもに乗りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ここへおいでよ。」と誘われたような気がして教室にお邪魔しました。「くじらぐも」に乗ったのは「1年2組」ですが、石田小の子どもたちも乗せてもらっていました。乗り心地はどうだったでしょう?どんなお話をしたのでしょう?空から見た石田小学校はどうだったでしょう?感想が聞きたくなってきました。明日も乗せてもらおうと思います。

空気をあたためると・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週までは空気や水に力を加えた時のことを勉強していましたが、今日は空気をあたためたり、冷やしたりしたら体積はどうなるかという勉強です。空気をあたためたり、冷やすためにはどうしたらいいのでしょうね。そこで登場したのがお湯と氷でした。ガラス管の中の水が上下に動く様子を見ていた子どもたちは驚きの声をあげていました。それが「体積」の変化と結びついたでしょうか?次の時間に聞いてみましょう!

笑顔の花を咲かせましょう

画像1 画像1
「11人で最後まで 笑顔の花を 咲かせる 石田っ子」
令和4年度スローガンとして子どもたちが作ったものです。「笑顔の花が咲いたな。」と思ったらシールを貼っていきます。今日もたくさんの花が咲いていました。

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休み、元気に過ごす子どもたちです。4つのエリアに分かれてのボール遊びです。ルールをアレンジして楽しんでいます。

リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バトンパスが上手だな、と思いました。練習はこれからも続きますが、「どういうバトンバスを目指せばよいのか」をイメージできたと思います。さらにスピードを出したり、競い合いを経験する中で磨かれていくことでしょう。スタートやフォームの方も楽しみです。

どうでしたか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書に掲載されている試験管に石けん水の膜をはって軽く握っている写真。「何をやっているんですか?」「やってみたいです!」ということで、実際にやってみました。教科書のようにプクーっとはなりませんでしたが、握ると確かに膨らんでくるのが分かります。手で握らず試験管立てに置いておくと膜は下がっていきます。どうして膨らんだのでしょうね。前回学習した「とじこめた空気や水を押したとき」の経験を思い出してみましょう。
この他に、これまでの学習の振り返りと明日のことも話題にしました。どちらもタブレットPCで確認できますので、見ておいてくださいね。きっと明日はステキなお月様を見ることができますよ。

What is your favorite song?

画像1 画像1
画像2 画像2
Students can enjoy many Engish songs.
They can listen to many songs using a tablet computer.
Their favorites are "This is my town" and
"When is your birthday".
Let's sing "your" songs next time.
You can use some words which are about yourselves.
タブレットPCを使って教科書に掲載されているステキな歌を聞くことができます。何度でも聞きたくなる歌も見つけることができたようです。今度から歌詞を自分のことに置き換えて歌ってみようと思います。楽しみです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/13 クラブ活動
3・4年生見学学習
学校司書来校
10/17 ALT来校
職員会議
10/19 閉校記念誌作成部会
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024