最新更新日:2023/03/31
本日:count up13
昨日:12
総数:218210
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

準備OK!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月10日の持久走記録会に向けて、子どもたちの練習も最終調整の段階に入りました。タイムもよくなっているようです。自己ベスト目指してがんばっていきましょう。<11月9日体育の様子>

虫めがねで日光を集める実験(3年理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科の学習で、虫めがねを使って日光を集めるとどうなるか実験をしました。

最初はなかなか光を一点に集めることができませんでしたが、だんだんとコツをつかんで、紙を焦がして穴を開けることができました。

掛田小との交流学習

 6年生は、算数の時間に、問題の解き方をグループの友達と話し合いながら学習を進めていました。自分の考えを友達にわかりやすく伝えるにはどのように説明すればよいのか考えながら真剣に話し合いを進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

掛田小との交流学習

 5年生は国語の学習で、「古典芸能の世界」を学習したり、外国語で店員さんとお客さんのやり取りなどを学習したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

掛田小との交流学習

 4年生は学級活動で、お楽しみ会を楽しんでいました。友達の説明をよく聞いて、ゲームの進め方を考えながら、仲良くフルーツバスケットを楽しんだりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

掛田小学校との交流学習

 3年生は体育の時間に、思いっきり体を動かして多様な動きを作る運動の学習をしました。友達とペアになったり、グループで力を合わせたりしながら、みんなで学習する楽しさを味わいながら学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

掛田小学校との交流学習

 1年生は生活科で、「あきのおもちゃをつくろう」の学習をしました。今日は本校の先生が授業を担当し、松ぼっくりや紙コップを使って楽しいけん玉づくりをしました。出来上がったけん玉を友達と交換したりしながら楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

掛田小学校との交流学習

 今日は4回目となる掛田小学校との交流学習でした。休み時間のかかわりなどを見ても1回目、2回目と回数を重ねるごとに交友が深まって生きているように感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

石田っ子クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外で食べたお昼もおいしかったでしょうね。

石田っ子クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
石田っ子クラブを楽しんでいる子どもたちです。

石田小の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
穏やかな秋の日差しを受け、色付いたイチョウの葉がとてもきれいでした。

ハロウィンクイズ(外国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTの先生にハロウィンにちなんだ食べ物,モンスター,場所などのクイズを出していただきました。どんな問題だったか,お子さんに聞いてみてください。

持久走記録会へ向けて

当日(11/10)走るコースを実際に走りました。
最後まで走り切り,次への目標ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いきいきクラブの皆さんとの交流スタートです。オープニングの後は、アニメのテーマ曲の演奏です。交流館にやさしい音色が響き渡ります。

ダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いきいきクラブの皆さんの笑顔、子どもたちの笑顔があふれるひとときです。

ダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いきいきクラブの皆さんの手拍子をいただきながら、元気いっぱいのダンスを披露することができました。

ぜひ育ててください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンスの後、子どもたちが世話をした「石田小ヒマワリ」のタネを皆さんにお配りしました。「去年もらったタネをまきましたよ」「ありがとうね〜」と声をかけていただいたときの子どもたちの笑顔がとても印象的でした。そして「自分の孫みたいに思っているよ!」「来年、掛田小に行ってもがんばってね!」という言葉もかけていただきました。本当にたくさんの元気と勇気をいただきました。

交流タイム!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いきいきクラブの皆さんに自己紹介をする子どもたちです。子どもたちの「おじいさん」「おばあさん」の名前を伝えるとすぐに分かっていただけました。自己紹介と一緒に今回の感想も発表していますが、演奏をがんばったこと、ダンスを上手に踊れたこと、いきいきクラブの皆さんに元気を届けられたことなど、ステキな感想をたくさん聞くことができました。帰りに伊達警察署のスクールサポーターさんにお会いして元気なあいさつをしています。移動中、地域の方にもあいさつをする機会がありました。「地域の皆様に支えていただいているのが学校」「地域の皆様と一緒に子どもの学びを支えるのが学校」・・・改めてたくさんのことに気付かされました。

お疲れ様でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
交流館でのいきいきクラブの皆さんとの交流も無事修了し、帰校した子どもたち。今回の交流で使ったものを片付け終わって配られたのは「ご褒美」でした。ここでも子どもたちの笑顔がたくさん見ることができました。いきいきクラブの皆さん、交流館の皆さん、ありがとうございました。

きれいな花を咲かせましょう!<11月1日>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パンジーの花苗をプランターに植え替えています。この作業にもだいぶ慣れてきたようで、手際よく進めています。根が張るまでしばらく間、校舎南側に置いておく予定です。植え替え作業の後は片付けです。手分けして手際よく取り組んでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
12/1 避難訓練
12/2 集金日
12/6 個別懇談
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024