最新更新日:2023/03/31
本日:count up12
昨日:19
総数:218413
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

児童会

児童会の各委員会が活動を行っています。
図書・放送委員会では、友達の好みを思い出しながら何かを準備をしているようです。いつも朝の放送や図書の紹介をしています。毎朝の放送が上手になってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会

企画運営委員会では、何やら新しい企画を話し合っています。児童会主催の集会や行事をたくさん手掛けてきました。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童会

保健体育委員会は倉庫の片づけを行っています。いつもフッ化物の準備・片づけや体育備品の管理を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会

いよいよ、なわとび記録会当日を迎えました。本番を前に、ウォーミングアップを兼ねて8の字跳びに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会

いよいよ開会式です。記録更新を誓い、準備運動で体をほぐします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会

いつも以上に集中している子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会

ヒーターを付けているとはいえ、体育館の中の寒さは厳しいものでした。しかしそれを上回る子どもたちの熱気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会

本番になり、集中力が高まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会

これまでにない記録を出せた子どもたち。応援が力になったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会

大縄跳びには保護者の皆様にも参加していただきました。子どもたちがとても楽しそうな表情を見せていました。ご一緒していただき、ありがとうございました。そして本当にお疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会

記録会を終えた子どもたちの感想発表です。記録を更新した喜び、やりきったという達成感。何よりうれしかったのは、子どもたちから自信が感じられたことです。本当にお疲れさまでした。そして応援いただいた保護者の皆様、ご家族の皆様、寒い中の応援と競技への参加、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に活動中です

今日の昼休み、子どもたちが挑戦していたのはバドミントンです。去年よりもラリーが続くようになっています。これからの対戦が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何を描いているのかな?

「できたらいいな こんなこと」描いているのは海の中のようです。想像したことがすらすらと描けるって、とてもステキだなと思います。また一つステキな作品が加わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掛田小学校3年生との交流学習

今日は掛田小学校の3年生の皆さんが来校しての交流学習です。お気に入りの場所の紹介、校歌の紹介、ギター演奏などがあり、楽しい交流となりました。お互いの学校生活を知ることは、互いのことを理解することになりますし、自分の学校のよさを知ることにもなります。4月から「ワンチーム」として充実した学校生活になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掛田小学校3年生との交流学習

3年生が石田小の「お気に入りの場所」を掛田小のお友達に紹介しています。図書室に、理科室に、体育館と普段の学校生活の様子を交えて説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掛田小学校3年生との交流学習

休み時間は全員で鬼ごっこです。石田小は11人全員が参加しています。鬼が増えていく鬼ごっこで、みんな必死に逃げて、そして追いかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掛田小学校3年生との交流学習

場所を3・4年生教室に移して、石田小学校の紹介をしています。原稿はタブレットで準備し、写真をモニターに映して説明していきます。みどりの少年団活動を胸を張って紹介する子どもたちです。そして石田小学校の校歌を歌ったり、演奏したりして紹介しました。掛田小学校の皆さんも掛田小学校の校歌を紹介してくれました。質問タイムでは、教室にあるヘルメットの理由や校舎の天井がガラス張りになっている理由、そして教室にギターが置いてある理由などオモシロい質問をたくさんしてくれました。教頭先生や担任の先生がギター演奏を披露してくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掛田小学校3年生との交流学習

文字数に応じてグループを作るゲームをして盛り上がった後で、掛田小3年生の皆さんからステキなプレゼントをいただきました。前回の交流学習で掛田小の皆さんに贈ったヒマワリのタネのお礼にと、メッセージを書いてくれたのです。お互いのことをさらに知ることができた交流学習となりました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掛田小5年生との交流学習

 今日は石田小学校での第2回目の交流学習でした。今日は掛田小学校の5年生のみなさんが石田小の様子を見にやってきました。掛田小学校の5年生のみなさんは、自分たちの学校の様子との違いをたくさん見つけていました。校舎内の見学の後は、5・6年教室で石田小の5・6年生が準備した学校紹介を行いました。石田小の子供たちは、緑の少年団活動のことや、全校一斉に食べる給食の様子、学習発表会、石田地区の濫觴神楽の紹介などを行いました。発表の後の質問の中で「お互いの学校の校歌を紹介し合おう。」ということになり、互いの校歌を聞き合いました。
 楽しい交流はあっという間に終了時間を迎え、最後に掛田小の友達から、自分たちで作ったポン菓子をいただきました。どうぞこれからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

石田小学校の歴史を調べよう(3・4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かつて石田小学校があった近所のお寺に見学に行きました。

住職さんから当時の話を聞かせていただきました。また、石田小学校ができる以前の寺子屋だった時代に使われていた机を見せていただきました。

住職さんから、

「石田小学校で学んだことを誇りに、この先も勉強や運動を精一杯頑張ってください。」

という、熱い応援メッセージをいただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 卒業・修了判定会
3/2 児童会委員会
3/3 生徒指導・服務倫理全体会
生徒指導・服務倫理全体会
3/6 6年生を送る会
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024