最新更新日:2023/03/31
本日:count up11
昨日:7
総数:218196
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

3年 リコーダー講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
大石小、小国小、石田小3校合同のリコーダー講習会に3年生が参加しました。様々な大きさのリコーダーの生演奏を聴き、そして、基本的な姿勢、タンギングの仕方など丁寧に教えていただきました。
たくさんのお友達との講習会、いい刺激になりました。

納豆給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は
納豆
ご飯
南蛮煮
昆布和え
635Kcal
納豆は大豆を発酵させて作られています。発酵するとおなかに良い働きをする菌が作られて、おなかの調子を整えてくれます。

すこやか教室 今回は水泳!

2回目のすこやか教室は、水泳を教えていただきました。
大内コーチは、実は水泳が専門。学生時代は、水泳の選手だったそうです。そこで、プール開きも終わったので、早速水泳の指導をお願いしました。
上手な泳ぎ方のコツを教えていただき、子どもたちはしっかり練習に取り組んでいました。次回、7月のすこやか教室も水泳の予定です。どんどん上手に泳げるようになってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

祝!60,000HIT

日頃より、本校HPをご覧いただきありがとうございます。
おかげさまで、本日カウンターが60,000を超えました!これもひとえに、ご来訪いただいた皆様のおかげと感謝しております。

今後も、子どもたちの様子を随時、発信していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

画像1 画像1

高菜ごはん給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は
高菜ごはん
餃子(2個)
わかめとえびだんごのスープ
マンゴープリン
613Kcal
日本で初めて餃子を食べたのは、徳川光圀と言われています。その頃は一般の人々が食べられるものではありませんでした。戦後、中国に渡った日本人が作り方を覚えて帰国してから、一般の人々が食べられるようになりました。

プール開き

絶好のプール日和の中、プール開きが行われました。
目標発表の後、子どもたちと先生方とのリレー対決が行われました。結果は、子どもたちの勝ち!先生チームのアンカーは校長先生。頑張っていましたよ。そして、待ちに待った自由遊びでは、子どもたちの歓声が響いていました。
7月末の校内水泳記録会に向けて、1mでも長く、1秒でも速く泳げるよう、真剣に練習してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除ロボット大活躍!

子どもたちにキレイなプールで泳いでほしいと思い、掃除ロボットを借りてきました。ルンバのように、自走でプールの底にあるゴミを吸い取ってくれます。校長先生がプールに入り、ロボットを操作してくださいました。
画像1 画像1

無事に帰ってきました!

3日間の宿泊学習を終え、5・6年生が無事に帰ってきました。
帰校式では、3名が堂々と感想を発表してくれました。みんな、とてもいい思い出ができたようです。一段と逞しく成長した様子が見えました。今夜はゆっくり休んで、また明日からの学校生活に頑張ってほしいです。
保護者の皆さん、大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなで仲よくお弁当♪

1〜4年生の12名と先生方で、なかよくお弁当を食べました。
みんなでおしゃべりをしたり、おかずやデザートを分け合ったり、とても楽しい時間になりました。
5・6年生がいなくて寂しい3日間でしたが、力を合わせて頑張りました!
画像1 画像1

お弁当・なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 青空の下、たまたま予定があった2,3,4年生は校庭にブルーシートを敷き、一緒にお弁当を食べました。みんなで食べるお弁当、おいしかったです。
 その後のなかよしタイムでは、4年生を中心に、ドッチビーをしました。少ない人数でしたが、楽しく活動できました。

雛たちが誕生

 かわいい雛が誕生しました。これから親ツバメは、エサ運びに大忙しになりそうです。がんばってね!
画像1 画像1
画像2 画像2

実ができたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミニトマトの実が育ってきました。
まだまだ青く、小さい粒ですが、子どもたちはとても喜んでおり、その様子を観察カードにくわしく表しました。
早く、大きくて色鮮やかなミニトマトになってくれるといいなあ。

社会科 水はどこから

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3,4年生は、社会科の学習で水について学習しています。
この日は、校長先生から学校の水道メーターや以前使用していた貯水槽について、沖野先生からは、学校の水道使用量について教えていただきました。


かわいいお客さん

体育館に、ツバメが迷い込んできました。
チュンチュン鳴きながら、出口を探しているようです。
2階ギャラリーの窓も開けておいたら、いつの間にかいなくなっていました。
きっと仲間と会えて嬉しかったことでしょう。
珍しくてかわいいお客さんでした。
画像1 画像1

宿泊学習に出発!

今日から3日間、会津自然の家で宿泊学習です。
出発式では、子どもたちからが目標を発表し、宿泊学習への意気込みが感じられました。あいにくの雨ですが、お昼頃には上がる予報です。予定通りのプログラムができるといいですね。5・6年生には、一回り成長できるよう、頑張ってほしいと思います。
宿泊学習の様子は、校長が現地からアップする予定です。どうぞご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

豚肉のしょうが焼き給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は
ごはん
豚肉のショウガ焼き
おかかあえ
じゃがいもと油揚げの味噌汁
614Kcal
豚肉には牛肉鶏肉にはないビタミンB1が多く含まれています。体を疲れにくくしたり、ストレスから体を守ってくれる働きがあります。

鉄棒運動、がんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の学習では、鉄棒運動に取り組んでいます。支える・回る・足を掛けるなどの一連の動きがスムーズにできるようにひとりひとりががんばっています。
 巧みな動きを身につけながら、けがに強い体を作っていきたいと思います。 

歯と口の健康週間です。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は
中華麺
焼き春巻き
塩ラーメンのかけ汁
くらげの中華サラダ
かみかみ昆布
732Kcal
4日から10日は「歯と口の健康週間」です。むし歯を防いで80歳まで20本以上の歯を保てるようにしましょう。

緑の少年団活動

今年から全校児童が団員となり、栽培活動を進めています。
現在は、児童昇降口の前に、子どもたちが植えた「マリーゴールド」「サルビア」「サフィニア」などが咲いています。
暑い日が続いているので、花も疲れ気味ですが、毎日しっかりと水やりをしているので大丈夫そうです。
今年は、子どもたちが主体となり、年間を通して緑いっぱいの学校を目指して行きます。
画像1 画像1

鶏肉の照り焼き給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は
ごはん
鶏の照り焼き
五目きんぴら
ナメコ汁
642Kcal
なめこはほとんど水分でできています。なめこの特徴はぬるぬるしたぬめりですが、このぬめりには素晴らしい力があります。腸の中で必要のないものを包み込んで調子を整えてくれます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式 8:20 入学式10:00
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024