最新更新日:2023/03/31
本日:count up1
昨日:9
総数:218163
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

「盆踊り大会!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 盆踊り大会の 「仮装の部」 の最高賞の方です。
 
 「大玉スイカ」 をゲットした小学生。持てるかな?

 一般の方にも 抽選で 賞品が 盛りだくさんです。
今年も 参加賞の 「箱ティッシュ」 をいただきました。

「ミニ花火大会!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ミニ花火大会は、石田育成会の担当です。育成会長さんが、急に入院されたので大変でしたが、子どもたちは、楽しんでいたようです。

「大人太鼓!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「昔とったきねづち」なのか、大人になってから修行したのか、とにかく迫力満点、見事な 「バチさばき」 に見とれてしまいました。

「ちびっ子太鼓!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 熟練者は、大太鼓に挑戦し、見事な 「バチさばき」 を見せました。
まだ、あまり 練習量が多くない 子どもたちは、小太鼓に 挑みました。
大人の方の ご指導で、達成感を 味わうことができたようです。

「市長さんからのメッセージ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「石田ふるさと夏祭り開会式」 の 市長さんからメッセージをいただきましたので、ご紹介させていただきます。
 
 すばらしい山と川に恵まれた すばらしい環境にある 石田小学校。
何とか残していくためには、人を増やしていく努力をしていきたいと思います。
 
 そのためにも、従来のレジャー型開発ではなく、
「石田小学校のような 健全育成に資するような」 地域開発を
『霊山高原』 として、相馬市と一緒に 開発していきたいと考えています。

 開会式の後、見事な太鼓の 「ばちさばき」 を披露され、拍手喝采でした。

 また、婦人会長さんや 地域支援員さんらと共に、
気軽に 盆踊りの輪に 入られる市長さんです。

「石田ふるさと夏祭り開会式!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 石田ふるさと振興会主催の 「石田ふるさと夏祭り」 の 『開会式』 が
市長さんの到着を待って、夕方6時から開始されました。
 
 まず、石田ふるさと振興会長様より、「石田地区の 一層の活性化につながるよう、みんなで 十分楽しんでいただきたい。」 と ご挨拶がありました。
 
 地元選出の 市議会議員さんの 出席をいただきました。
いつも大変お世話になっております。

「夏祭り 三題!」

  盆踊りの太鼓を設置する矢倉の装飾も 「消防団」 が担当しています。

  地域支援員と中学生の語らいです。すごい 「法被」 ですね。
 
  新入生も 着飾って、お祭りに 元気に 参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地元 石田出身のプロ演歌歌手の 「歌謡ショー!」

画像1 画像1
 地元 石田出身のプロ演歌歌手の 「歌謡ショー」 です。
 婦人会長から、花束の贈呈がありました。
画像2 画像2

「かき氷や生ビールは、絶好調!」

画像1 画像1
 フリーマーケットでは、手作りのバックや 新鮮野菜の販売が、また、猛暑の中、かき氷や 生ビールの販売が、絶好調でした。
 かき氷は、300円から100円に値下げされていました。
画像2 画像2

「焼きそばの味は作り手によって、、、!」

画像1 画像1
 「焼きそば」 の作り手は、育成会の役員の方や、スポ少の監督さん、保護者の方などなど、おなじみの方ばかりでした。炭火焼きで、鉄板からの暑さは、大変なものです。
 作り手によって、味が微妙に違うところが、いいところです。
ちなみに、私が食べたものは、「薄味」 でした。

「ザ・ガードマン!(消防団)」

画像1 画像1
 消防団の方々は、猛暑の中、校地内外の警備に 一生懸命に
取り組まれていました。
特に、「生ビール」 の誘惑に 打ち勝っての任務に 本当に頭が下がります。
 いつも 縁の下の力持ちとして、地域や学校を支えていただいておりますこと、
大変感謝いたしております。

「カラオケ大会は、プロ仕様の音響セット!」

画像1 画像1
 カラオケ大会は、プロ仕様の音響セットで、大いに盛り上がり、時間がオーバーするほどでした。
画像2 画像2

「ついに、流しそうめん本番です!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ「流しそうめん」の本番が始まりました。
新聞社からも 取材がきているようでしたので、近日中に 掲載されるのではないかと思われます。
 
 「流しそうめん」 の列を眺めていたら、なにやら、今年の3月に 大変お世話になった方の姿を発見してビックリ!

『「流しそうめん」 の列に、国会議員の方が!』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「流しそうめん」 の列に、地元選出の国会議員の方がいらっしゃいました。
 
 本校では、東日本大震災以来、岡山県の 公設国際貢献大学校様から、
人材育成プログラムの 復興支援をいただいております。
 
 その一環として、子どもが書いた 大震災の記事を  岡山県の 
「山陽新聞さん太タイムズ」 に掲載させていただいておりました。
 
 その記事をまとめていただいたものと、同時に英語訳していただいた「特別増刊号」を、より多くの方々に 読んでもらうために 今年の3月末に、復興庁や外務省、文科省、国際機関に 子どもの代表と届けることができました。
 
 お届けに上がった際に、内閣府大臣政務官室で 大変お世話になり、子どもたちに 温かい 励ましの言葉をいただきました。

「地域のためによく働かれます!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「お盆ソフトボール大会」 が終わって、いよいよ 午後からのメイン行事
(「ビアガーデン、カラオケ、歌謡ショー、ちびっ子太鼓、盆踊り大会、ミニ花火大会」)に備えて、事務局の方々は、「やぐら」 の設置場所を 正式に決定したり、
消防団の方々は、校庭が 乾燥しすぎているので、「放水訓練」 です。
 
 石田地区の方々は、本当に地域のために働かれます。
もちろん、学校へも 絶大なる ご協力をいただいております。

「スタッフ−−−ーーー!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12時半に、「お盆ソフトボール大会」が終わったためか、
「流しそうめん」 の本格的な 「予行演習」 が始まりました。
 
 本番は、あくまでも 午後2時からのようですが。
 
 試食させていただきましたが、流れるスピードが 割と速くて、
すくうのに なかなか ドキドキ感があり、楽しいものです。
 
 卒業したばかりの 中学1年生や 5年生も 「スタッフ−−−ーーー!」 
として 働いていました。 『石田っ子は、なんて えらいんだろう!』

「流しそうめんの準備着々!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「石田ふるさと夏祭り」 の 『流しそうめん』 の準備が、午前10時過ぎから始まりました。
 まず、昨日の準備会の成果で 大変スムーズに 短時間で セッティングが完了しました。かなり、本格的で びっくりしました。
 あとは、エプロン姿の ご婦人方の出番のようです。

「お盆ソフトボール大会!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、本校を会場に、『石田ふるさと夏祭り』 です。

 まずは、早朝から 「お盆ソフトボール大会」 です。
お盆で 帰省した方々も 加わっていると 思われますが、どこに こんなに 若い人がいたのかと思うぐらい いっぱい集まっています。
 
 甲子園では、残念ながら 伊達市の聖光学院は、大接戦の上に 敗れてしまいましたが、それに負けないぐらい 盛り上がっています。お昼過ぎまで 続きそうですが、熱中症にならないように 気をつけて ハッスルしてください。

「今日は終戦記念日です!」

 約310万人の 尊い人命が失われた終戦から68年、今日は、昭和20年(1945年)8月15日に、第2次世界大戦が 終結した日を 記念する日です。
  
 昭和57年(1982年)は、この日を 「戦没者を追悼し、平和を祈念する日」 とすることが 閣議決定されまし0た。
 
 8月14日に 日本政府が、ポツダム宣言の受諾を 連合国各国に通告し、翌15日に昭和天皇による 玉音放送(終戦の詔書の朗読放送)により、無条件降伏し、戦争が終わりました。
 1931年(昭和36年)の満州事変に始まり、日中戦争・太平洋戦争と続いた 「15年戦争」 が、この日に終わりました。
 
 日本は、この長い戦争で、大きな犠牲を払った上に、原爆の悲劇にも見舞われました。戦争は、二度とあってはなりません。
 子どもたちにも 平和について これからも 考えさせたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

「明日は、本校を会場に、『石田ふるさと夏祭り』 です!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は、本校を会場に、『石田ふるさと夏祭り』 です。
本日は、朝から 「流しそうめん」 の準備と練習です。切り出した竹の節を抜き、水を流し、水量も調節。超本格的です。
 
8月3日(土)には、石戸ふれあいセンターで、石田ふるさと振興会主催の子育て支援事業 「石田っこクラブ」 で、「流しそうめん」 が実施されました。
 
竹樋に流す水の出口には、葉っぱを。「流しそうめん」 の会場の背景には、岩に見えるような装飾、また、子どもが魚釣りができるようなおもちゃなど、かなり凝ったセッティングですので、乞うご期待!
 
午後2時からで、先着300名様は、無料だそうです。
今晩から並ぶのは、警備上、安全上からも おやめください。(ナンチャッテ)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/21 (祝)春分の日
3/22 週休日
3/23 週休日
3/24 学年末休業日(〜31)、新入生オリエンテーション8:30〜10:30(霊山中)、小中連絡会、『明日の石田小学校を考えるプロジェクト』19:00(会議室)
3/25 臨時市校長会議9:30、霊山三育保育園卒園式10:00、職員会議13:00
3/26 教職員離任式⇒3/28(金)へ、新年度準備
3/27 新年度準備、転出職員事務引継ぎ、廃棄物処理13:00〜16:00
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024