最新更新日:2023/03/31
本日:count up12
昨日:21
総数:218292
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

「デザートがつきました!」

画像1 画像1
               〜本日の給食のメニュー〜
          春巻き
          ナムル
          五目ラーメンスープ
          中華麺
          ガトーショコラ
          牛 乳    
           で 703 Kcal + ガトーショコラのカロリーでした。

 今日の給食の 「ナムル」 のドレッシングには、お酢が入っています。
夏の暑い日には、お酢やレモンなどの酸味を 上手く加えると さっぱりとして 食が進み 夏バテ予防になります。
 暑くなってくると 食欲がなくなり、冷たいものなどを 好んで食べてしまい 栄養が偏り 体力や免疫力が低下します。
 暑い夏こそ、バランスの良い食事を しっかりとりましょう。

 今日は、1学期最後の 全体給食ということで、献立表にはなかった 「デザート」 がつきました。 昨日から、デザートがつくことを知っていた子どもたちは、「ガトーショコラってなんですか?」 「早く食べたいです」 と心待ちにしていました。
 
 ガトーショコラを 食べた子どもたちの感想は・・・「 おいしいです!! 」 と笑顔で 口にほおばっていました。
  

「身をのり出して・・・!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、今年度最初の 「読み聞かせ会」 がありました。昨年度同様、
「お話お母さん」 のみなさんによる、素敵な 読み聞かせ会です。
 
 3・4年生は、学年、名前、好きな本などの 簡単な自己紹介をしてから
会を始めました。 子どもたちが好きな本を伝えると、「お話お母さん」 の
みなさんも 自分の好きな本を 教えてくださいました。
 
 今回は、7月らしく 「お星さま」、「七夕さま」 をみんなで歌ったり、
「うまれたよ!セミ」 という 写真絵本の読み聞かせを 聞いたりしました。
その他にも、「図書館のよる」、「くまの皮をきた男」 という
絵本の読み書かせや、「キツネの恩返し」 という民話語りを聞きました。

  子どもたちは身を乗り出して、お話に聞き入っていました。
子どもたちの感想は、近日中に 「子どもたちが作るブログ」 に
アップする予定です! どうぞお楽しみに!
                                    〔文責:菊野〕 

「ネバネバ オクラ!」

画像1 画像1
               「本日の給食のメニューは」
          ほっけの塩焼き
          おかか和え
          オクラの味噌汁
          御 飯
          牛 乳     で、 541  ㎉  です。
 
 「オクラ」 は、夏が旬の野菜です。オクラのネバネバ成分は、ムチンと呼ばれる水溶性の食物繊維です。血液をサラサラにし、胃腸の保護に役立ちます。
 このムチンは、納豆やなめこのネバネバと同じです。暑い夏をネバネバ食材を食べて乗り切りましょう。

「本校の約束事3つ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 警察の方に、練習の講評をいただき、がんばっていたことを褒められました。
児童代表の6年生が、御礼の言葉を述べました。
 
 最後に、係の先生から、本校の約束事について、3つ確認されました。
1.玄関では、きちんと靴を履き、走って飛び出さないこと。玄関前は、車がくるときがありますから 十分注意しましょう。
2.学校前の横断歩道は、危険が伴うので 使わないようにし、地下道 (アンダーパス) を通りましょう。
3.国道は、交通量が多く大変危険なので、自転車は乗らないようにしましょう。

「車の脇を!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 交通教室では、止まっている車の脇を 通り過ぎる練習もしました。
車の脇から 人が飛び出さないかどうか、十分安全に注意して通過しています。
 さまざまな状況を想定して、練習しました。

「歩行練習も実施!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自転車の練習が終わった児童は、歩行練習を実施しました。
自転車練習の児童のためにも 歩行者がいると 一層現実味が増しました。

「必ず後方を確認してから !」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一旦停止した後は、必ず後方を確認してから スタートしているようです。
実際の生活でも できるといいですね。

「1年生もがんばっています!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生も 上級生の後に続いて、自転車で 横断歩道の渡り方を練習です。
1年生の後ろも 上級生がついて 指導できるようにしています

「上級生が下級生を指導!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 模擬信号を JA様より借用し、模擬道路と 横断歩道を作成し、
正しい通行の仕方を 身に付けさせようとしています。
 上級生が 下級生を 指導してしているようです。小規模校のよさですね。

「自転車の提供ありがとうございました!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 交通教室では、自転車の 正しい乗り方についての 実技練習です。
保護者の皆様には、お子さまの自転車を 提供していただき、
大変ありがとうございました。過去最高ぐらいの台数が集まりました。
 これも 保護者の皆様の 交通安全に対する 意識の高さを表しているものと
考え、学校側でもしっかりと指導していきたいと思います。

「自転車の正しい乗り方!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の 「交通教室」 では、自転車の 正しい乗り方や 安全な乗り方を
学習し、日常生活に生かします。
 まず、先生が 自転車の 正しい乗り方について、見本を見せました。
子どもたちは、交差点の 正しい通行の仕方について、注意深く
見学していました。次は 自分たちなので、内心ドキドキです。

「交通教室!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、第2回 「交通教室」 です。
夏休みを前に、児童の交通安全意識の高揚を図るのがねらいです。
 小学生は、4月当初よりも 学校生活に慣れてきた 5月から7月の方が
交通事故が多くなりがちです。
 まず、伊達警察署石戸駐在所の方から 自転車の安全点検について 
ご指導を受けました。

「1年生も慣れてきました!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の朝の活動は、「読書タイム」 でした。
低学年と中学年は、図書室で、読書にいそしんでいました。
 1年生も慣れてきたようですね。

「暑さに負けない食事をしよう!」

画像1 画像1
               〜本日の給食のメニュー〜
          クラムチャウダー
          ハッシュポテト
          ツナサラダ
          ロールパン
          牛 乳       で、660 Kcal でした。

 今月の食育目標は、「暑さに負けない食事をしよう!」 です。
 暑い日が続くと 冷たい食べ物を食べたり、冷たい飲み物ばかり 
飲んでいませんか? 冷たいものばかり食べていると、胃腸の働きが弱くなり
風邪をひきやすくなります。 食事のバランスを考え、上手に水分補充を行い
暑さに負けない体を作りましょう。 


「何人多いかな?」

画像1 画像1
 1年算数科の授業は、「ひき算」 です。
 本時の学習問題は、「紅組は 8人います。白組は 5人います。
紅組は、白組より 何人多いでしょうか?」 です。
 子どもが理解しやすいように、提示資料の工夫にも 努めています。

「工夫して数えよう ! 」

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年算数科は、「工夫して数えよう」 です。
目盛りを生かして、数えることを学んでいます。
先生を頼りすぎないように 指導するよう 心がけています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 年度末事務整理
4/1 転入職員着任、職員会議、市小中校長会
4/2 職員会議
4/3 市幼小中学校長会議(伊達市役所梁川分庁舎)8:45〜12:00
4/6 転入教職員着任披露式、「第1学期始業式」、『入学式』、霊山中入学式
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024