最新更新日:2023/03/31
本日:count up1
昨日:9
総数:217985
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「カルシウム入りごはん、牛乳、さばのみそに、ごぼうサラダ、かき玉風汁、オレンジ」です。
カルシウムは強い骨をつくるのにかかせない栄養素です。とくに子どものころは体の成長やしょうらいの健康のため、カルシウムを多くふくむ食べ物を毎日たくさんとってほしいと思います。ですから、毎日給食ではカルシウムの多い牛乳と、時々、カルシウムの入ったごはんを出しています。じょうぶな骨づくりには、食事でカルシウムをとることはもちろんですが、運動を行い、骨にしげきをあたえることも大切です。ですから、ふだんから体もよく動かしましょう。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「ソフトめん、牛乳、ごもくうどんかけ汁、ちくわのいそべあげ、ささみあえ、一口いちごゼリー」です。
いちごは3月〜5月がしゅんで一番おいしい時期です。いちごにはビタミンCがたっぷりで、5〜6つぶで1日のビタミンCの必要量がとれるほどです。ビタミンCはかぜのよぼうやかぜをひいた人にもよく、さらに血管やひふもじょうぶにしてくれます。またペクチンという食物せんいが多く、おなかの調子をよくしてくれます。給食では、生のいちごは出すことができないので、いちごの味が感じられるゼリーを出しました。とちおとめという品種の福島県でとれたいちごを使っています。

ほっこりタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生の休み時間の様子です。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「コッペパン、牛乳、マーシャルビーンズ、とり肉のハーブ焼き、花野菜のいろどりサラダ、和風ミネストローネ」です。
ミネストローネは、イタリアの代表的な具だくさんのスープです。ベーコン・にんにく・じゃがいも・人参・玉ねぎ・セロリ・キャベツ・その他しんせんな野菜をていねいに炒め、ブイヨンを加え、トマトを入れ、にこんだスープのことをいいます。パスタ類(マカロニやスパゲティ)や米などを加え、塩・こしょうで味を調えます。たくさんの野菜も入っていて、体によいスープです。日本で最初に登場したころは、日本人にはなじめず、なかなか受け入れられなかったそうです。
今日の給食では、かつおぶしなどでとった和風だしをベースにかくし味にしょう油を使い、和風のミネストローネにしてみました。だしを感じながら、味わってみましょう。

リモート交流ふり返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日の復興庁とのリモート交流のふり返りをしています。

このふり返りを、来年度の活動に活かしていきたいと思います。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、ポークカレー、海そうサラダ、ふくじんづけ、ストロベリーヨーグルト」です。
カレーにはかかせないふくじんづけとは、7種類の野菜を細かくきざみ、しょう油とみりんにつけこんだ、つけものです。その野菜とは大根、なす、れんこん、なたまめ、しょうが、しそのは、しろうりなどで、七福神みたいなので、ふくじんづけと名がつきました。ふくじんづけは今から100年以上も前に東京で初めて作られたつけものです。給食のふくじんづけは、だて市のつけもの屋さんで作られたものを出しています。

久しぶりの全校体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館での安全が確認できたので、久しぶりに全校体育を行いました。

プログラミングをしてみたよ(5年算数)

5年生の算数の学習で、正三角形を書くプログラミングをつくる学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

みどりの少年団活動 花の苗の寄せ植え

 本日2校時に、緑の少年団活動としてプランターに花の苗の寄せ植えを行いました。
このプランターのお花は、ふだんからお世話になっている地域の方々への感謝の気持ちとして後日お届けに伺う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「麦ごはん、牛乳、和風きんぴら包み焼き、れんこんサラダ、のっぺい汁」です。れんこんは「はす」ともいい、花びらの土台がはちのすに、にているから「はす」ともいうそうです。冬から春先にとれる野菜で、地下のくきの大きくなった部分を食べます。れんこんにはあながあって、それは葉から根まで空気を送るためですが、先が見通せるという意味があり、えんぎのよい食べ物とされています。あさって、中学3年生の受験に向けて、先が見通せるように今日はれんこんサラダを出しました。しっかりと栄養バランスよく食べて受験をがんばってください。中学3年生以外のみなさんも、3月しめくくりの月、元気に勉強や運動にがんばりましょう。

スキー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
もうみんな余裕

スキー教室

おはようございます。
2日目の朝を迎えました。
さすが子どもたちは若い。
みんな元気です。
画像1 画像1

スキー教室

お楽しみの夕食です。
おいしそう

画像1 画像1
画像2 画像2

スキー教室

本日はたくさんの閲覧ありがとうございます。
スキー場の上の方だと電波が悪い所があり、更新が前後してしまうことお許しください。
ホテルに無事到着しました。
全員元気です。
1年生全員滑れるようになっただけでなく、リフトに乗って2キロ以上のコースすべってきちゃいました。すごい。
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー教室

初心者コース、どんどんうまくなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー教室

初級コース。さすがのすべり
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー教室

初心者コースがんばっています。
画像1 画像1

スキー教室

いよいよはじまります。
画像1 画像1

スキー教室

画像1 画像1
まずは昼食

スキー教室

スキー場でまずは記念撮影
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024