最新更新日:2023/03/31
本日:count up12
昨日:15
総数:218123
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

「新型コロナウイルス感染症対策徹底」のお願い

「福島県非常事態宣言」が令和3年9月12日(日)まで延長されることに伴い、伊達市での対応も同日まで延長されることとなりました。
保護者の皆様には、8月26日にお子様を通じてお渡しした文書の内容につきまして、引き続きのご理解とお力添えをお願いいたします。学校でも「感染の防止」「感染拡大の防止」のための取組を継続していきたいと思います。
本校では、スクールサポートスタッフが子どもたちや教職員が触れる場所の消毒作業をこまめに行っています。子どもたちが下校した後には、給食を食べる机や椅子、各教室の机や椅子など、一つ一つ丁寧に消毒しています。机や椅子以外にもドアノブなども丁寧に消毒しています。丁寧さと子どもたち・教職員の安全・安心の環境を守りたいという気持ちに、毎回、感謝の気持ちで心がいっぱいになります。もちろん、他のスタッフも来校者への検温の声かけ、子どもたちのディスタンス確保のための声かけ等を行っています。今は感染防止に大切とされることを一つ一つ実践していくことが大切ですので、引き続き取り組んでいきたいと思います。
(写真はまだご紹介できていなかった今週の学校生活の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特設陸上練習始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から来月28日(火)に開催予定の伊達市陸上記録会を目標に、5・6年生の特設陸上練習が始まりました。記録会までの毎週月・水・金の実施を計画しており、4時間目の体育の時間に加え、給食前の15分間も練習する予定です。練習を行うときの給食は2〜4年生が準備をします。記録の更新と挑戦する気持ちを大切にしてほしいと思います。苦しい場面もあるかも知れませんが、それを乗り越えるために何をすればよいのか、仲間とともに見つけていってほしいと思います。2〜4年生も5・6年生がいない中での給食準備となりますが、力を合わせて乗り越える経験にしてほしいと思います。それぞれの新たな挑戦を支えていきたいと思います。

「新型コロナウイルス感染症対策徹底」のお願い

本日、お子様を通じて新型コロナウイルス感染症対策徹底のお願いに関する文書をお配りしました。学校でも感染症対策を継続して実施していくとともに、ご家庭とも連携・情報交換を図って参りたいと思います。お子様の体調が思わしくない、または同居するご家族の中でどなたかの体調が思わしくない場合の登校を控えるなど、「無理をしない」「無理をさせない」ことが大切な時です。引き続きご理解とお力添えをお願いいたします。
とは言え、判断に迷うことや不安を感じる場面が出てくるかも知れません。その際はご遠慮なさらず学校までご相談下さい。

「大きくなりましたね」

「大きくなりましたね。」
送迎を担当して下さるドライバーさんのことばです。お聞きしてみると、2学期になり、久しぶりに会う子どもたちは1学期と違って成長しているとお感じになったのだそうです。身体的な成長だけでなく、立ち居振る舞いなどからも「大きくなった」と感じたそうです。
2学期もたくさんの経験を通して「大きく成長できる環境」を作っていきたいと思います。

(写真は今朝の読書の様子です。学校司書の先生が3・4年生を対象に読み聞かせをしてくださいました。カメが産卵の時に流す「涙」の意味を理解することができました。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四阿(あずまや)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
四阿(あずまや)移設のための工事が本格的に始まりました。来校の際にはご注意下さい。

2学期を迎えるにあたって(新型コロナウイルス感染症に関して)

いよいよ来週から2学期が始まります。
十分休養をとり、自らの計画に基づいて学び、普段はできない体験をし、たくましくなった子どもたちに会えることを、心から楽しみにしております。
さて、皆様ご承知の通り、新型コロナウイルス感染症について、県内においても変異株への置き換わりが進んだり、児童養護施設でのクラスター発生に伴い10代以下の感染者が急増したりしています。
2学期の教育活動を進めるにたり、本校におきましても「ウイルスを持ち込まない」「感染を拡大させない」ための対策を継続してまいります。県や市の通知をもとに次のように取り組み、安全・安心な学習環境を確保できるよう取り組んでまいりますので、引き続きご家庭や地域の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

〇お子様の登校にあたり、体温の確認とカードへの記入をお願いいたします。

〇保護者様や地域の方等の体調がすぐれない場合の来校はご遠慮いただくとともに、来校の際は体温の計測と手指消毒にご協力下さい。

〇お子様だけでなく、ご家族等が感染したり、濃厚接触者等に特定されたり、PCR検査を受けることになったり、発熱等体調の変化があったりした場合には、すぐに学校にお知らせ下さい。

〇感染した方、濃厚接触者等になった方への不必要な詮索や差別、誹謗中傷等につながらないよう、本校職員も言動には注意を払うと共に各ご家庭におきましてもご留意くださいますようお願いいたします。

本件に限らず、各ご家庭・地域の皆様と十分に情報交換し、安全・安心な環境づくりに努めてまいります。ご不明な点やご提案等ございましたら、ご遠慮なさらずお知らせください。

What's this? これは何でしょう?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
You can hear many sounds in your daily life
such as cars, trains, dogs, cats and so on.
You can hear a chirpy sound at the entrance
when you open the door quietly
and wait for a while.
A bell cricket welcomes you.

「リーン リーン」「リン リン」
どのように形容したらよいのでしょうか。
心地よい虫の音が玄関に響き渡ります。
本校にお越しの際は、ぜひ「石田小の秋」をお楽しみ下さい。


We are ready to welcome you. いよいよ2学期ですね!

画像1 画像1
画像2 画像2
We are having a hot summer day again.
Shrills of cicadas also remind me summer has not
finished yet.
I could enjoy watching three yellow flowers from my
room.
We can see them for a while.
I really hope you can see them next week.

待望の夏の日差しが戻ってきましたね。
蝉たちの鳴き声も一段と盛んになってきました。
涼しさに慣れた体にはこたえる暑さですが、
徐々に慣れていきましょう。
今日はヘチマの花が3つ咲きました。
来週、ぜひみなさんも見て下さいね。

ひまわり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期、子どもたちが種をまき、水やりをしていたヒマワリがたくさんの花を咲かせています。
丈も2メートル近くなり、見上げるほどです。始業式にはさらにたくさんの花が子どもたちを出迎えてくれると思います。
昨日までの低温から一転して、気温も上昇しています。体調管理にはくれぐれもご注意の上、お過ごし下さい。

すくすくと・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちのいない学校は、やはり静かで寂しいものです。
しかし夏休みも最後の1週間となり、来週には会えると思うと2学期の準備にも自然と力が入ってきます。2学期も元気いっぱいに過ごしましょう。
さて、この夏休みの間にイネやカボチャ、スイカなどがすくすくと育っています。これからどのように生長するかは2学期になってからじっくり観察しましょう。

花火大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、待ちに待った花火大会が開催されました。本校の校庭から迫力満点の花火を鑑賞することができました。石田地区の皆さんの無病息災とコロナ退散を願っての花火でしたが、歓声がたくさん聞こえてくる、素敵なひとときでした。石田小児童の皆さんにも久しぶりに会うことができました。
夏休みもあと一週間余りとなりましたが、楽しく元気に過ごして下さい。
石田ふるさと振興会の皆様、企画・運営・誘導等本当にありがとうございました。

低温、大雨、河川の増水、土砂災害等、最新の情報でご確認ください

本日も降り続く雨のため、残念ながら、花火大会は延期となってしまいました。天気予報によりますと、今後一週間程度、前線が停滞するために同様の天気が続きそうだとのことです。猛暑への備えが必要な時期があったかと思えば、今度は例年をかなり下回る低温の時期がくるなど、体調の管理も難しい日々です。また大雨による河川の増水や土砂災害への警戒等も必要になってきます。引き続き天気予報等、最新の情報を入手の上、警戒を怠らずに、ご安全にお過ごし下さい。

花、咲き誇る石田小

石田小児童のみなさん、元気に過ごしていますか?
昨日までの雨もあがり、石田小の空には青空が広がっています。雲の流れははやく、吹く風が心地よく感じられますが、どことなくまた雨を運んできそうな気配です。
学校の敷地内を歩いてみると、たくさんの花に出会います。みんなでタネをまき、水やりをしたヒマワリはたくさんの花を咲かせています(1枚目)。キュウリやトマトなどの野菜もたくさんの実をつけています。ナスもキレイな花を咲かせています(2枚目)。では3枚目の花は何でしょうか?答えは、オクラです。
みなさんもこの時期だからこその花々を見つけて、楽しんでください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 新型コロナウイルス感染拡大防止対策が実施されます

 現在、福島県では新型コロナウイルスの感染が拡大しており、これ以上の感染を防ぐために、いわき市では「まん延防止等重点措置」が、伊達市を含むそれ以外の地域では「福島県独自の対策」が、それぞれ行われることになりました。具体的には、以下のことが要請されています。各ご家庭でご確認いただくとともに、今後も必要に応じて福島県や厚生労働省等のホームページ等から最新の情報を入手いただければと思います。
 8月23日(月)から2学期がスタートしますが、安心して学校生活が送れるよう、再確認と準備を行っていきたいと思います。普段行けない場所に行ってみたり、遠くの親類の家に行ったりなどはできませんが、「おうちの人とたくさんの時間を過ごせた」「おうちのひととたくさんお話しできた」「おうちの人からたくさん本を読んでもらった」等々も、お子様にとって心に残る体験となるはずです。今だからこそできる、お子様との夏休みをお過ごしください。

<実施期間>
令和3年8月8日(日)〜令和3年8月31日(火)

<主な要請内容>
〇感染リスクの高い行動は控えてください。
・不要不急の外出は自粛してください。
・外出する必要がある場合でも、極力家族や普段行動をともにしている仲間と少人数で。混雑している場所や時間帯を避けましょう。
・感染対策が徹底されていない飲食店や営業時間短縮の要請に応じていない飲食店の利用は控えてください。
・都道府県をまたぐ旅行・帰省等は、原則、中止・延期してください。
・路上や公園等での屋外での集団飲食・飲酒は控えてください。
〇基本的な感染防止対策を徹底してください。
・3つの密を徹底的に避けてください。
・「人と人との距離」「マスクの着用」「手洗いやアルコール消毒等による手指消毒」「こまめな換気」などの基本的な対策を徹底してください。
・会食等は、感染防止対策を徹底し、少人数、短時間、いつも一緒にいる人と行ってください。

暑中お見舞い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い日が続きますが、石田小児童のみなさん、元気に過ごしていますか?
新型コロナウイルスの感染を防ぐため、ご家族と出かける機会が制限されてしまい、残念な気持ちになっている人がいるかもしれませんね。何か変化のある生活を送りたいな、と考えている人がいるかもしれませんね。「できない」「やれない」と嘆いてばかりではもったいないので、今年の夏休みだからこそできることを「とことんやってみる!」という夏休みにしてみてはどうでしょうか。例えば、「今までやってきたお手伝いの他に、もう一つ新しいお手伝いをしてみる」とか「オリンピックに出場している国や地域の一覧表を作ってみる」とか「ラジオ体操を毎日続けてみる」などなど。「普段一緒にいる方との生活」「おうち時間」を工夫しながら、元気に過ごしてください。そのためにも、生活リズムを崩さないことが大切です。よく寝て、よく食べて、よく体を動かして、よく考えて、素敵な夏休みにしてください。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/15 石田っ子タイム(陸上壮行会)
9/16 クラブ活動、学校司書来校
9/20 祝日<敬老の日>、秋の全国交通安全運動(〜30日)
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024