最新更新日:2023/03/31
本日:count up12
昨日:8
総数:218148
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いきいきクラブの皆さんとの交流スタートです。オープニングの後は、アニメのテーマ曲の演奏です。交流館にやさしい音色が響き渡ります。

ダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いきいきクラブの皆さんの笑顔、子どもたちの笑顔があふれるひとときです。

ダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いきいきクラブの皆さんの手拍子をいただきながら、元気いっぱいのダンスを披露することができました。

ぜひ育ててください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンスの後、子どもたちが世話をした「石田小ヒマワリ」のタネを皆さんにお配りしました。「去年もらったタネをまきましたよ」「ありがとうね〜」と声をかけていただいたときの子どもたちの笑顔がとても印象的でした。そして「自分の孫みたいに思っているよ!」「来年、掛田小に行ってもがんばってね!」という言葉もかけていただきました。本当にたくさんの元気と勇気をいただきました。

交流タイム!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いきいきクラブの皆さんに自己紹介をする子どもたちです。子どもたちの「おじいさん」「おばあさん」の名前を伝えるとすぐに分かっていただけました。自己紹介と一緒に今回の感想も発表していますが、演奏をがんばったこと、ダンスを上手に踊れたこと、いきいきクラブの皆さんに元気を届けられたことなど、ステキな感想をたくさん聞くことができました。帰りに伊達警察署のスクールサポーターさんにお会いして元気なあいさつをしています。移動中、地域の方にもあいさつをする機会がありました。「地域の皆様に支えていただいているのが学校」「地域の皆様と一緒に子どもの学びを支えるのが学校」・・・改めてたくさんのことに気付かされました。

お疲れ様でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
交流館でのいきいきクラブの皆さんとの交流も無事修了し、帰校した子どもたち。今回の交流で使ったものを片付け終わって配られたのは「ご褒美」でした。ここでも子どもたちの笑顔がたくさん見ることができました。いきいきクラブの皆さん、交流館の皆さん、ありがとうございました。

きれいな花を咲かせましょう!<11月1日>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パンジーの花苗をプランターに植え替えています。この作業にもだいぶ慣れてきたようで、手際よく進めています。根が張るまでしばらく間、校舎南側に置いておく予定です。植え替え作業の後は片付けです。手分けして手際よく取り組んでいます。

練習がんばっています!<11月1日>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習発表会で披露したダンス。今度は、いきいきクラブの皆さんに見ていただきます。その練習をがんばる子どもたちです。交流館を会場に、アニメのテーマ曲の演奏もする予定です。そして本校で花を咲かせていたヒマワリのタネをお配りする予定です。子どもたちの元気、いきいきクラブの皆さんの笑顔であふれるひとときにできればと思います。

出ました・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はハロウィン。「“ハッピィ”・ハロウィン」と言うことで、仮装を楽しんだり、お菓子をもらったりする日となっていますが、その昔は死者の魂が蘇ると信じられていたそうです。石田小にも学習発表会以降、出てくるようになったみたいです・・・。いつでも大歓迎です!

サトイモ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サトイモの収穫を行いました。大きな葉っぱですね。<10月28日(金)>

もう一つのチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今、子どもたちがチャレンジタイムで頑張っていることがあります。今度の交流会に向けての発表です。いきいきクラブの皆さんとの交流が楽しみです。

気持ちのよい朝です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色づき始めた山の木々、好きみったあおぞら、朝日をあびて屋根から立ち上る湯気、元気な石田っ子たち。とてもステキな朝を迎えています。

お弁当2

今日もおいしいお弁当ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

お弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
天気がいいので外で,食べました。

霊山登山

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
澄み切った青空の下、霊山の自然と掛田小、霊山中1年生との交流を楽しんできました。到着後に早速、写真撮影をしました。撮影をしながら、霊山の山並みに見とれてしまいました。開会式を前に各班の班長を務める霊山中1年生のビブスを頼りに班ごとに分かれました。中学生の皆さんは自分の役割をしっかり自覚していて、班員の名前を確認したり、自分の名前を覚えてもらえるようやさしく話しかけたりしていました。とても頼もしい存在でした。今年はふるさと大使の長沢さんも参加してくださいました。

心をこめて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カラフルに彩られたイラスト&メッセージ付きの封筒にヒマワリのタネを入れていきます。来年以降もたくさんの花を咲かせてくれることを祈って・・・来月のイベントでお配りする予定です。

ヒマワリのタネ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年の夏も元気に咲いた石田小のヒマワリ。これまで十分に乾燥させてきましたので、今日はそのタネとりをしました。

オリンピックトーチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年開催された東京オリンピックの聖火リレーで楢葉町を走った方からオリンピックトーチをお借りすることができました。今日が子どもたちへのお披露目です。片手で持って走っている写真を見た子どもたちは驚いていました。さすがに子どもたちには重く感じたようでした。11月2日(水)まで展示する予定です。お近くにお越しの際は、ぜひご覧になってください。

じっくり待って・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちからの「熱い要望」に応えて、改めて試験管に入れた水を氷水で冷やす実験をしています。前回同様、氷水には食塩と水を混ぜた物も入れます。1分毎に様子を確認し、20分間観察します。そして試験管の水が凍ったことを確認し、その時の温度が続くことが分かりました。さあ、今度はそれを「理科の言葉」で説明してみましょう!

What is your favorite food?

画像1 画像1
画像2 画像2
S1:I like tempura.
I like sweet potatoes.
T:Me, too.

S2:I like rice, miso soup, curry, French fries ....
T:Do you know how to cook curry?
S2:Yes. I want to be a cook.

今日は好きな料理をテーマに学習しました。栄養のことにも触れながら「食欲の秋」を外国語でも楽しんでいきたいと思います。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/2 石田ボランティア
集金日
11/3 祝日:文化の日
11/5 地区連P教育研究集会
11/8 掛田小学校との交流学習
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024