最新更新日:2024/04/26
本日:count up51
昨日:214
総数:246657
生 徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 〜『挑戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ 〜

1学年 市立図書館・ケーブルテレビ訪問 3月15日(水)

 15日(水)、本校1年生が伊達市箱崎にある伊達ふれあいセンターに行きました。
 そこでは、まず、伊達市立図書館司書の阿部様から図書館の利用の仕方や図書館司書の仕事についての説明を聞きました。生徒はとても真剣に話を聞きました。

 次に班ごとにセンター3階にある「テレビだて(伊達市ケーブルテレビ)」と市立図書館を見学しました。

 「テレビだて」では実際にカメラの前に立ち、アナウンサーのように原稿を読んだり、調整室から指示をだしたりしました。普段間近で見ることのできない音響機器やカメラなどに、生徒は興味深々でした。
 市立図書館では、本がどのような分け方で置かれているのか、お年寄りから子どもまで本を利用しやすいようにどのような工夫をしているのかなど詳しい説明を聞きました。

 最後に、生徒は市立図書館で実際に本を借りました。学校に帰ってきてからも借りてきた本を読んでいます。

 今回のケーブルテレビの見学から、地元が発信している情報についてを、市立図書館見学から読書のおもしろさや大切さ、図書館司書の仕事の大切さを理解してほしいと思います。

 今回ご協力いただきました伊達ふれあいセンターの皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

<祝> 第29回 卒業証書授与式 終わりに

ご卒業おめでとうございます。卒業生に幸あれ!
画像1 画像1

<祝> 第29回 卒業証書授与式 その4 3月11日(金)

〜送辞〜

 在校生代表生徒が、卒業生に向けて送辞を贈りました。卒業生への感謝の気持ちが一言一言に表れていました。

〜答辞〜

 卒業生代表生徒が、答辞を述べました。3年間の思い出や未来に向かって頑張り続けようとする気持ちが伝わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

<祝> 第29回 卒業証書授与式 その2 3月11日(金)

〜卒業証書授与〜
 卒業生は1人1人、担任の先生の呼名で大きく返事をし、大木校長から卒業証書を受け取りました。

〜校長式辞〜
 大木校長から卒業生へ以下のような言葉がありました。

 卒業おめでとう。卒業するまでにいろいろな楽しいこと、嬉しいこと、悲しいことを感じて成長してきたと思う。私からは大きく2つのことをお話ししたい。

1.自分で考え判断し行動できる人になってほしい

 本日で東日本大震災が5年たった。このときの原発事故で震災および4000人近くの人が亡くなり、10万人もの人が未だ避難生活を続けている。この事故は未然に防ぐことができたのかもしれない。誰かがしっかりと気づけていたら、行動できていたらこのような大きな事故にはつながらなかったのかもしれない。だから皆さんには、自分で考え判断し行動できる人になってほしい

2.自分から行動できる人になってほしい

 人生において、不自由なく暮らせることは、幸せとはいえない。本当の幸せとは何かに向かって挑戦すること、試行錯誤をくり返すことで芽生えてくる。皆さんは、松陽祭や部活動など中学校で経験した1つ1つには充実した何かがあったと思う。

 これからは、人生を切り開き、自分自身や自分のまわりの人々を大切にして過ごしてほしい。

〜教育委員会告示・来賓祝辞〜

 伊達市教育委員会教育部長星祐一様から告示、伊達市長仁志田昇司様(副市長・鴫原貞男様代読)、PTA会長佐藤忠広様から祝辞をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

<祝> 第29回 卒業証書授与式 その9 3月11日(金)

 外での記念写真のようす その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

<祝> 第29回 卒業証書授与式 その8 3月11日(金)

外での記念写真のようす その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

<祝> 第29回 卒業証書授与式 その7 3月11日(金)

 外での記念写真のようす その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

<祝> 第29回 卒業証書授与式 その6 3月11日(金)

 卒業証書授与式終了後、卒業生は担任の先生と最後の学活を行いました。

 在校生は外に並び、卒業生を見送りました。部活ごとや友達同士で写真を撮っている姿も見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

<祝> 第29回 卒業証書授与式 その5 3月11日(金)

〜式歌・仰げば尊し〜
 3年生による「仰げば尊し」の演奏がありました。
 
〜学年合唱・道〜
 演奏前に指揮者から、卒業生が「道」に込める思いが語られました。その後演奏された演奏は松陽祭、卒業式予行以上に素晴らしい合唱になり、とても感動的なものになりました。

〜蛍の光〜
 会場にいた全員で「蛍の光」を歌いました。在校生も卒業生への感謝のきもちを込めて一生懸命に歌いました。

〜卒業生退場〜
 卒業生は吹奏楽部の演奏とともに感動の中と退場しました。在校生は卒業生をお祝いするように大きな拍手を送りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

<祝> 第29回 卒業証書授与式 その3 3月11日(金)

〜来賓紹介〜
 来賓紹介は卒業式当日にお配りした印刷物に変えさせていただきます。

〜祝電披露〜・記念品披露〜
 卒業生の前途を祝して多数の祝電をいただきました。また卒業記念品として、伊達市教育委員会から「印鑑」をいただきました。



画像1 画像1
画像2 画像2

<祝> 第29回 卒業証書授与式 その1 3月11日(金)

 11日(金)、本校体育館にて第29回卒業証書授与式が挙行されました。今回の卒業式には、伊達市教育委員会様をはじめとした多くの来賓の方々、保護者の方々にご来席いただきました。今回の保護者様の受付は、1年生がつとめました。

〜卒業生入場〜
 卒業生は吹奏楽部の演奏とともに堂々と入場しました。在校生は卒業生をお祝いするように大きな拍手を送りました。

〜黙祷〜
 式に先立ち、会場にいた全員で東日本大震災追悼の黙祷を実施しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式会場

 明日の卒業式のために、2年生が心を込めて用意した会場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備 3月10日(木)

 本日、1,2年生は明日行われる卒業式に向け、準備を行いました。
 1年生は各清掃場所に別れて、隅々まで清掃を行いました。
 2年生は体育館で卒業式の会場設営を行いました。

 1,2年生共に、最高の卒業式になるよう一生懸命に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出の写真館 3月9日(水)

 本日、3年生廊下に、3学年副担任・美術担当の松浦先生が作られた思い出の写真館が掲示されました。

 3年生の1年からの成長のようすや、学校生活のようすがよく現れている作品です。

 卒業式でお越しの際はぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手作りのお弁当の日 3月8日(火)

 本日の昼食は家庭科の授業の一環で、生徒自身で手作りしたお弁当を持ち寄って食べるというものでした。

 生徒は一生懸命にお弁当をつくり、互いの弁当を見せ合いながら笑顔で食事をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除の大切さを勉強する 〜2−1家庭科 3月7日(月)〜

 2年1組の生徒が、家庭科の授業内で清掃の大切さを勉強するために家庭科室の清掃を行いました。

 生徒は、普段使っているものでも、洗い方や使うべき洗剤などを守らないといけないことを学び、その学びを活かして、食器類や鍋コンロなどの料理用具から窓や換気扇、扉のレールなどの隅々まで清掃を行いました。

 ご家庭でも一生懸命に掃除してくれることを期待しています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

スペリングテスト 3月4日(金)

 4日(金)の朝、1,2年生を対象に校内スペリングテストを行いました。このスペリングテストは、英語科の先生が用意した英単語100問をテストするもので、生徒はこの日のために何度も練習を重ねてきました。

 英単語は、英語力を高める上でも大切な1歩になります。毎日英単語を勉強して、読みとること、話すことにつないでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式予行 3月3日(木)

 3日(木)午後、本校体育館で、11日に行われる卒業式の予行を行いました。
 今回の予行では、吹奏楽部の演奏に合わせての入退場の練習、式全体の流れをつかむ練習を行いました。

 各学年ごとの練習の成果が出ており、前回よりも礼法や歌声がよくなってました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校生徒で感謝のきもちを 〜3年生を送る会 3月2日(水)〜

 生徒総会終了後、体育館で3年生を送る会を行いました。この会は生徒会役員が中心となり、運営しました。

 まず、各クラス対抗でクイズを行いました。難易度の高いクイズで、全校生徒苦戦しました。次に、生徒会で作成した、3年生の3年間を振り返るスライドショーをみました。
生徒の成長を感じることができました。

 最後に、前生徒会長から感謝の言葉がありました。

今回の会は、卒業生にとって素晴らしい思い出になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校をよりよくするために 〜生徒総会 3月2日(水)〜

 2日(水)の午後、本校体育館でH27年度第2回生徒総会を行いました。

 今回の総会は、生徒会本部、各委員会、部活動の活動の反省と次年度に向けての課題、そして決算報告について、それに対しての質疑応答、承認をするものでした。

 質問や意見の述べる生徒はしっかりと自分の意見を伝えることができ、各委員長、部長、生徒会役員、議長も堂々と話をして、質疑に対応していました。

 今回の総会では、来年度での委員会活動の改正案も決議するなど、大変充実した内容になりました。

 今回の総会をふまえて、来年度への活動へといかしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 PTA監査・三役会
3/18 1 2年通信票清書提出
3/21 春分の日(祝)
3/22 県立3期入試
伊達市立松陽中学校
〒960-0675
住所:福島県伊達市保原町大柳字向山1
TEL:024-575-3204
FAX:024-575-3205