最新更新日:2024/05/17
本日:count up80
昨日:189
総数:249022
生 徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 〜『挑戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ 〜
TOP

この週末も インフルエンザの予防を

インフルエンザの生徒は昨日より、少なくなりましたが、流行しています。

この週末は、テスト前でもあり、不要な外出は避け、予防に努めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 数学

図形分野で、平面や直線の位置関係について学習しています。

分からないときは、先生に質問して解決していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 音楽

ギターの演奏に取り組んでいます。
初級からはじまる検定を目標に、練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒は,普段通りに一生懸命学習に励んでいました。

授業参観 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
本日,1,3年生で今年度最後の授業参観が行われました。
また,学年懇談会でもこれまでの学習や生活面での反省がなされました。
今年度の反省を踏まえ,次年度に向けて準備をしていきたいと思います。

立志式 その3

インフルエンザ等で欠席者が続出する中での立志式となりましたが,欠席した生徒の分まで,みんな立派に式に臨んでいました。
「伊達市歌」「校歌」「手紙〜拝啓15の君へ〜」の歌もとても心にしみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立志式 その2

「誓いの言葉」では,生徒全員による群読が行われました。

1 強い意志をもち,何事にも全力で取り組みます。
2 自分を甘やかさず,自律心を養い,責任ある行動を心がけます。
3 思いやりの心を大切にし,協力し合って生活します。

また,PTA会長様からも,「無限の可能性を信じ,未知の分野にチャレンジし,充実した人生を歩んでください。」という温かい励ましのお言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊達市立志式

本日,本校体育館にて第33回伊達市立志式が行われました。
一人一人立志証書をいただく時の返事や,誓いの言葉での群読などを通して,立志を迎える自覚を高めていました。

また,伊達市歌や校歌斉唱はもちろん,式の最後に歌った生徒合唱「手紙」も心のこもった歌声となり,来賓の皆様や,今回の式を運営していただいた伊達市青少年育成市民会議や保原地域青少年育成推進協議会の方々に温かく見守られながら,無事,式を終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観時の駐車場

明日は,午後から1,3年生の授業参観があります。
雪のため校庭に車は止められません。駐車台数が限られていますので,相乗りで来校されるなど,節車へのご協力をお願いいたします。
また,来校される際は,インフルエンザ等の感染防止のため,マスクの着用をお願いします。
画像1 画像1

立志式に向けて!〜2学年〜

明日は2年生の立志式です。立志証書のもらい方や誓いの言葉,合唱の練習を行っているところです。体調不良者が出て,式の司会者や歌の指揮者の急な変更も発生しましたが,別の生徒が積極的に代役を申し出てくれました。ピンチの時にこそ,みんなでカバーし合う姿勢と,学年全体で立志式を成功させようという雰囲気があふれていて素晴らしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 卒業式に向けて

いよいよ卒業式に向けた練習です。
はじめに、学級ごとに男女別に輪になり、「どんな卒業式にしたいのか。」ふせん紙に書きあって話し合い、全体でも思いを共有しました。

○悔いの残らない感動する卒業式。
○中学校3年間の1つ1つの思い出をよみがえらせる式にしたいです。お世話になったひとへの思いを届けたい。
○中学校3年間をしっかりとしめくくる。みんな笑顔で卒業する。
などなど、一人一人の思い。そして学年の思い。

それをふまえて、合唱練習。
参観していた6年生も感動していました。

練習は始まったばかり。3年生みんなで取り組む行事はこれが最後。
一日一日を大切に進んでいこう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験授業2

英語は小学校でも学んでいるので、はじめは簡単な会話をしました。

その後は、母音と子音の発音を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体験授業

数学は、方程式について学習しました。

はじめは難しかったようですが、バナナとみかんを使った説明で理解できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 理科

電気の学習です。
いろいろな回路をつくり、電流計、電圧計を使って測定しました。
班で協力して取んでいました。

参観する6年生も興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 英語

動詞の過去形の学習です。

6年生が参観する中でも、きれいな発音を響かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験入学2

控室では、6年生が入場する前に、生徒会役員が発表の準備をしていました。
中学校の様子をわかりやすく伝えようと、準備万端です。

教頭先生から、本日の予定について説明がありました。みんなしっかりと話を聞いていました。

その後、校内をまわって、授業参観です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

昼休み、2年生が自分のおもちゃにカードをつけたり、ともだちのおもちゃを見たりしていました。どれもすてきな作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生体験入学

受付わきのホワイトボードには、1年生が英語で歓迎のメッセージを書いて待っていました。

予定よりかなり早く、各小学校の6年生が元気なあいさつをしながら、来校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立志式に向けて

画像1 画像1
本日は返事、歌の練習をしました。

これからの決意を表すように、一人一人大きな声で「はい」と返事をしていきました。


画像2 画像2

1年 理科

火成岩のつくりの学習をしていました。
火山岩と深成岩のでき方の違いを習いました。

火山に対する知識を身に付け、視野が広がります。

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/12 振替休日 テスト前部活動なし(〜15日)
2/15 1・2年学年末テスト(7教科)
2/16 1・2年学年末テスト(7教科)
伊達市立松陽中学校
〒960-0675
住所:福島県伊達市保原町大柳字向山1
TEL:024-575-3204
FAX:024-575-3205