最新更新日:2024/05/22
本日:count up95
昨日:167
総数:249882
生 徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 〜『挑戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ 〜
TOP

1年 国語

「星の花が降るころに」という物語の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期の目標

1年生の教室の後ろの掲示板に、生徒一人一人の2学期の目標がありました。
あわせて、「私の生活のスローガン」もあり、「毎日2時間くらいは勉強する。」「一日一善」「毎日しっかり食べる。」等々それぞれ書かれていました。

お互いの目標やスローガンを宣言し、互いに認め合ったり、励まし合ったりすることでぐんぐん成長していきますね。
画像1 画像1

校庭がきれいに

画像1 画像1
画像2 画像2
草むしりを生徒たちも行って、校庭がきれいになってきました。
ありがとうございます。

新聞記事ピックアップ

学校司書さんが話題の記事を選んで掲示しています。
画像1 画像1

通学路2

画像1 画像1
学校近くの歩道ののり面もきれいにしていただいています。

地域のみなさま、中学生のためにありがとうございます。

通学路

通学路に咲いていたきれいな花です。
画像1 画像1

2年 美術

「魅力が伝わるメッセージ」

今日は、着彩とレタリングを行いました。完成をイメージしながら、美しく仕上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 英語

「カーペンターズ ギフト」という物語の学習です。

登場人物をセリフを英語で言い、グループごとに劇をしました。
練習を重ね、スムーズにセリフを言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会

「男女平等を目指して」という単元で、男女雇用機会均等法や男女共同参画社会基本法などを学びました。また女性の年齢別の働いている割合のグラフから、日本、アメリカ、スウエーデン、ドイツなどの違いを読み取っていきました。
 自分たちの将来に大きく関わることであり、真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 職場体験

認定子ども園では3人が体験させていただきました。
いっしょに遊んだり、一緒に折り紙を折ったり、お昼寝の準備をしたりと、かわいい子どもたちの先生として活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめをなくすために

〜防犯教室の感想より〜 3年 男子

 僕は、今日いじめについて学びました。いじめをなくすには、まず一人ぼっちを作らないことが大事だと思いました。一人でいると誰にも相談できず、一人で抱え込んでしまい、学校にも来れず家に引きこもってしまいます。もし周りに一人でいる人がいたら必ず声をかけてあげてください。また、いじめを見たら必ず止めるよう心がけてください。

(みんなでこのような気持ちを持ち、みんなでいじめをなくしていきましょう。)

3年 美術

「自己を見つめて〜自画像の制作〜」

丁寧に丁寧に描いています。筆圧や鉛筆の種類を工夫して濃淡をつけながら。

集中した1時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨降りの登校

傘をさし、歩道をあるいて安全に登校。
画像1 画像1

1年 福祉体験学習を終えて

福祉体験学習のまとめより

 体験先に行く前は、きちんとコミュニケーションがとれるか不安がたくさんありました。でも行ってみると、優しい方、しゃべりやすい方、おもしろい方などたくさんの方々がいてとても充実した2日間でした。
 介護する方は、お年寄りの人がどこか悪いかしっかり知っていて、その人に応じた対応をしていたので、すごいなと思いました。
 この福祉体験活動では、コミュニケーションのとり方、介護する難しさ、施設のきれいさなど、たくさんのことを学ばさせていただきました。今回学んだことを生かして、充実した学校生活にしていきたいです。

(高齢者疑似体験や車いす体験など、事前に福祉について学び、臨んだ2日間。実際の施設での体験を通して、さらに深く福祉について学べましたね。)

・体験させていただいた施設の皆様、福祉協会の皆様、貴重な機会をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「自分の将来も考えて」

防犯教室で学んだこと 2年女子

 ネットやSNSへの投稿は、人の悪口や人を傷つける言葉を書いてはいけないということ。それが原因で、就職の時に面接までいったのに名前を検索されて悪口が見つかり落とされた人もいるそうだ。自分がしたたった一つのことで、自分の将来を大きく変えてしまうこともあるということを、絶対に忘れない。そして、それで傷つき自殺する被害者も多くいるということも。自分の言葉や行動一つ一つに気をつけて過ごしていきたい。

(防犯教室を通して、将来のことまで考えて行動しようという気持ちを持つことができましたね。)

生徒会役員選挙〜立候補者の思い〜

〜選挙公報より〜

○学校生活において、松陽中がもっとよくなるように、自分なりに何ができるか考え、実行していきます。

○あいさつ運動を活発にし、松陽中学校を、明るく盛り上げていきます。

○規律委員や学級委員と協力し、3分前着席の呼びかけなどに力を入れていきます。

○いじめのない、明るく元気な学校を目指していきます。

○笑顔を絶えない松陽中にするため、1年間全校生徒のために、がんばります。

立候補した生徒の思い、すばらしいです。みんなで応援し、力を合わせて松陽中をもっと良い学校にしていきましょう。

生徒たちの見ている今日の風景

画像1 画像1
今日の3階からの景色です。

2年 社会

江戸時代の「外国船の出現と天保の改革」の学習です。
教科書をじっくりと読み、みんなで協力して学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

読書単元「盆土産」の学習です。「ラッパ飲み」を先生が説明していました。
父と子の心の交流を読み味わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科

「力の合成と分解」の学習です。
「角度をもってはたらく2力」の実感では、ばねばかりを2本使った実験器具で、平行四辺形を書きました。班ごとに協力して活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 着任 諸会議
伊達市立松陽中学校
〒960-0675
住所:福島県伊達市保原町大柳字向山1
TEL:024-575-3204
FAX:024-575-3205