最新更新日:2024/04/25
本日:count up3
昨日:126
総数:245042
校訓:かしこく/創造 なかよく/共生 たくましく/自立   新学期がはじまりました みんなで力を合わせて、「多様な個性が響き合う学校」「豊かな未来が生まれ来る学校」「違いを繋ぎ育ち合う学校」を創っていきましょう。

10.7 全校集会 と 響月祭準備の様子

10月7日に全校集会が行われました。
夏休みの取り組みであった読書感想文の表彰と
後期生徒会役員任命が行われました。

写真1:表彰の様子
写真2:生徒会役員任命の様子
写真3:放課後の合唱練習3年1組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日響月祭準備

今日の子ども達の活動の様子です。
1枚目 ダンス練習
2枚目 ダンス練習
3枚目 3−2体育館での合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

響月祭準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日の響月祭準備、ビックアート制作の風景です。

おめでとう&決意表明

画像1 画像1 画像2 画像2
全校集会が6校時に行われました。
地区読書感想文コンクールに
1年 とらひこくん(銀賞)
1年 ゆきねさん (金賞) 
2年 ちのさん  (金賞)  の5名が表彰されました。
3年 ゆかこさん (銀賞)  おめでとうございます。
3年 みずきさん (銀賞)
また、後期生徒会役員の任命並びに決意表明がありました。
新会長なおみち君からは
「あいさつ運動に取り組んでいきたい。また、生徒が学年を越えて、
交流できるような楽しい企画を考えたい。」との抱負がありました。
さあ、新たなスタートです。





健闘! 県新人陸上競技大会

昨日、開成山陸上競技場で、県陸上競技大会が行われました。
本校からは、共通女子800mにともかさんが出場しました。
1レースの2コース。第1コーナーカーブまでは中盤をKEEPしましたが、
中盤からペースが上がり、食い下がりましたが、残念ながら6位でした。
しかし、県のトップランナーとの競技は新たなタイムの目標ともなり、
よい経験を積むことができた。

Good by Mr.Green Welcome Mr.Matt

本日、ALTとしてMr.Mattが着任しました。
オーストラリア出身で野球とサッカーが好き、
子どもと遊ぶのが大好きな青年です。
これからの英語の授業が楽しみですね。

また、9月30日にMr.Greenが他の小学校に異動と
なりました。
楽しいゲームや会話をありがとうございました。

響く!月中サウンド!

画像1 画像1
20日(金)。伊達地区小中学校音楽祭が醸芳小学校で開かれました。
前半は小学校の箏演奏、合唱、合奏、吹奏楽が発表され、
いよいよ演奏となりました。
曲目は「マイホームタウン」管弦七重奏での演奏です。
緊張の中にも、それぞれの楽器の美しい音色、バランスのよい
ハーモニーが響き、練習の成果を出すことができました。
次はいよいよ響月祭ので発表です。


いざ 進め! 月中健児

画像1 画像1 画像2 画像2
先週金曜日、中体連新人総合大会結団式が行われました。
齋藤生徒会長から「当日応援に行けない3年生の今日の応援を
力に頑張ってください。」と激励の挨拶がありました。
各部部長から決意表明があり、応援歌へ・・
サプライズとして、3年生有志が壇上から肩を組ながら応援歌を歌い、
3年生の前部長全員からのエールが贈られました。
月中生の心が一つになった躍動感に溢れる結団式でした。
「闘志」「挑戦」「信は力なり」を胸に刻み、いざ進め、月中健児。

学校だより第16号

学校だより第16号をアップしました。
ご覧ください。

台風18号通過 登下校に注意を

大型で強い雨を降らせた台風18号が昨日北海道沖で
温帯低気圧に変わりました。
昨日は、昼頃、土砂降りとなり風も強くなりました。
今後、生徒の皆さん登下校、帰宅後の過ごし方として
次のことを注意してください。
1 川に近づかない。遊ばない。(増水のため危険です。)
2 山の近くを登下校する際は、土砂崩れに注意する。
  (山から道路に水が多量に流れ出ているところは危険です。通らない。)
3 登下校中で土砂崩れがあった所を見かけた場合は、迂回するか家に引き返す。
  (家の人に連絡と学校への連絡をお願いします。)

対戦相手決まる いざ!中体連新人総合大会

今月25日(水)、26日(木)実施される伊達支部中体連新人総合大会の対戦相手が
決まりましたのでお知らせします。

種  目      会 場      対戦相手   開始時間
軟式野球     ほばら大泉球場    伊達中   11:00
女子バレー    醸芳中学校      醸芳中    9:00頃?(第1試合)
男子バスケット  伊達中        梁川中   11:10 
女子バスケット  伊達中        伊達中    9:50
女子ソフトテニス 大泉テニスコート   県北中    9:00頃?(第1試合)

保護者の方の応援よろしくお願いします。

伝統の継承へ 生徒会役員改選・立会い演説会

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、後期生徒会役員改選・立会い演説会が行われました。
会長に直道君、副会長に成美さん、悠樺さん、本部役員に千尋さん、彩夏さんの
定数内の5人が立候補しました。各候補の抱負は、「先輩の姿を見て生徒会の仕事を
やってみたいと思った。」、「明るくよりよい学校にするためあいさつ運動に取り組みたい。」、「違う学年通しのふれあいができるイベントを企画したい。」等熱意溢れる演説でした。その後投票が行われ、全員が信任されました。
1,2年生の皆さんが3年生からのよい伝統を引き継いで、躍動する月舘中をつくっていってくれることを期待します。

さらに活動しやすい環境になりました PTA奉仕作業

画像1 画像1
7日(土)。朝6時30分からPTAの奉仕作業が行われました。
用務員さんや保護者の方が事前に草の多いところを刈り取ってくれて
いたので、時間内に終了することができました。
伸びきった草も短くなり、いよいよ秋の装いが間近です。
子どもたちも文化祭、学習にさらにステップ・アップしていきます。
忙しい中ありがとうございました。

完全燃焼 地区駅伝競走大会

6日(金)。伊達地区駅伝競走大会が伊達市サイクリングロードを
会場に開かれました。開会式後、女子の部、男子の部と競技開始。
女子は花の1区で1年生が健闘。その後順位をキープし、アンカーの
3年生が健闘し7位げゴール。
男子は3年生が花の1区で活躍し、その後順位を下げましたが、9位で
ゴール。今年は酷暑の中での練習でしたが、よく頑張りました。
この経験はこれからの学校生活に+になったことでしょう。


画像1 画像1 画像2 画像2

感動をありがとう ダンス発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
6日(金)。ダンスで日本を元気に!
夢の課外授業Rising Sun Projectの発表会が実施されました。
今回はEXILEのメンバーUSAさん、TETSUYAさんを招き、
メンバーと全校生徒が最後に一緒に踊るというパフォーマンスが
企画されていました。
まず最初は1年生の発表。元気よく伸び伸びと踊る姿が印象的でした。
次に2年生。軽快なステップと細やかな動きが目を引きつけました。
そして3年生。ダイナミックできれのある動きには圧倒されました。
最後にメンバーと全校生徒でのダンス。ライジングサンの太陽がのぼる場面、
左右に分かれて踊る場面等、手の動きや顔の動きがきれいに合っていました。
演技終了後、保護者も職員も感激し、拍手がつづいていました。



生き生きと学習活動

昨日、県北教育事務所と伊達市教育委員会の先生方の
学校訪問がありました。
日頃の子どもたちの学習の取り組みの様子や
生活の様子を参観してもらいました。
参観した先生方の中から「子どもたちが生き生きと学習に取り組んで
いますね。頑張りが見えます。」というお話を頂きました。
家庭学習の仕方を友達へアドバイスをする授業、
男女平等をロールプレーイングで学んでいた授業、
救急車を呼ぶときどんなことがポイントかをブレインストーミング
で話し合った授業等、思考・判断力をつける授業が見られました。
子どもたちを変えるのは、やはり授業ですね。




地区駅伝競走大会順延

本日、予定されていた地区駅伝競走大会は、
雨と雷のため明日に順延となりました。
気持ちを切り替えて、
明日は最高の走りを一人一人見せましょう。

選手の皆さんは、授業の準備とお弁当を
忘れないでください。

堂々発表 W入賞 暗唱の部三森さん、創作の部齋藤さん

今日、伊達ふるさと会館で伊達地区英語弁論大会が行われました。
本校から、暗唱の部に三森さん、創作の部に齋藤さんが出場しました。
三森さんはFly Away Home
齋藤さんはGuide To the Futureという内容をスピーチしました。
2人ともアクセント、イントネーションに注意しながら、
豊かな表情と、自然な動作が聞く人の心をとらえました。
この経験は大きな自信になったにちがいありません。

ダンス教室

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み明け、最後のダンスレッスンがインストラクターの指導の下、
本日の5・6校時に実施しました。
学年毎の練習発表、全体での合わせを行い、時に3年生の息のあった
ダンスは見事でした。
いよいよ仕上げがもうすぐです。
自分の中での最高のパフォーマンスをしてください。

やればできる 伊達地区英語弁論大会

昨日、始業式後、木曜日に行われる伊達地区英語弁論大会の発表練習がありました。
本校からは、暗唱の部に三森さん、創作の部に齋藤さんが参加します。
二人とも、夏休み中、AETの先生の指導を受けながら頑張ってきました。
発音、表情、動作ともGOODでした。
あとは、度胸を決めて、自分らしくSPEECHすることです。 

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 1,2年月末統計(14日)※ノーゲームデー

新規カテゴリ

伊達市立月舘学園小学校・中学校
〒960-0902
住所:福島県伊達市月舘町月舘久保田1番地
TEL:024-571-1228(小学校)
TEL:024-571-1227(中学校)
FAX:024-571-1237

☆ご感想・ご意見をお寄せください。

小学校
tsukidate-e@fcs.ed.jp


中学校
tsukidate-j@fcs.ed.jp

※お名前、連絡先等、必ずご入力ください。よろしくお願いします。