最新更新日:2024/04/25
本日:count up11
昨日:126
総数:245050
校訓:かしこく/創造 なかよく/共生 たくましく/自立   新学期がはじまりました みんなで力を合わせて、「多様な個性が響き合う学校」「豊かな未来が生まれ来る学校」「違いを繋ぎ育ち合う学校」を創っていきましょう。

まもなく 水泳学習スタート

先週土曜日。PTAでプール清掃を行いました。
約20名の参加を頂き、1時間30位の清掃で
落ち葉や雑草を取り除き、水入れを行いました。
生徒が待っていた、水泳学習がスタートです。

将来の社会の担い手の育成〜キャリア教育〜

今日から金曜日まで1年生は福祉体験学習
2年生は職場体験学習が実施されます。
それぞれの体験学習は、人間関係の形成・
社会形成能力の育成・勤労観・職業観を培う等、
大切な目的がある学習です。
生徒がこの体験学習を通して、学んだこと、
感じ取ったこと、将来への希望はレポート
としてまとめます。
さあ、失敗を恐れずに行動してください。


和気あいあい PTA球技大会

PTA球技大会が先週土曜日、本校体育館で行なわれました。
家庭バレーボール8人制で、各学年チームと職員チームが
参加し、15点マッチの総当たり戦を行いました。
フライングレシーブやバックアタック等、中学生の時代に
戻ったスーパープレーも飛び出し、和気あいあいと試合を
楽しみました。


夢への 第一章 県少年野球杯県北地区大会始まる

第36回県少年野球県北地区予選会が福島市を中心に
始まりました。
我が月舘中は昨日、北信中Cチームと対戦し、
7−0で勝ちました。
この予選会で勝ち上がれば県大会出場ができます。
3年生にとっては最後の公式戦であり、県大会へ
つながる夢の第一章のはじまりです。
生徒の活躍にご声援よろしくお願いします。

月舘の教育を語る会

画像1 画像1
20日(木)、本校で授業研究会が行われました。
研修会には、幼稚園・2つの小学校から先生方が来られ、
1年生の数学、2年生の保健体育、3年生の数学を参観されました。
1年生の授業は文字と式、2年生は体ほぐし運動、3年生は素因数
分解を実施し、授業後の分科会では貴重な意見交換をしました。
次は小手小の授業研修会です。月舘地区の子どもたちの学習の定着を、
12年間のスパンで見る、持ち回りでの研修会です。

継続は力なり 放課後学習会

3年生は先週から放課後学習会に取り組んでいます。
終学活後、約50分間、進路学習で使うテキストを、
自学・教え合いを基本として、わからないところを、
先生に聞くというスタイルで頑張っています。
昨日は数学。比例・反比例、方程式の問題を解いて
わからないところを友達に聞いたり、先生に聞いたり
と、少しずつ受験生の意識が出て来ました。
この時間を7校時目の授業ととらえ、積み重ねる
事が大切です。学力はすぐにはつきませんが、
継続すれば確実に力となります。

広がれ 自分ができる福祉への行動

画像1 画像1
1年生は7月2日から3日間、福祉施設ボランティア体験活動を
行います。今回はグループごとに特別養護老人ホームやディサービズ
センターを訪問します。
事前学習では、6月13日(木)には、伊達市社会福祉協議会の方から、
ボランティアの意義や役割の説明をいただきました。
この体験学習が子どもたちの福祉の心と行動を育てていくことを
期待しています。

ダンスダンスダンス!

画像1 画像1
画像2 画像2
先日のダンス教室を受け、熱心に練習に励んでいます。

ダンス教室開催

11日(火)。5、6校時にダンス教室を実施しました。
今回は音楽界を代表するトップアーチストEXILEのUSAさん
TETSUYAさん、NAOKIさんの3人を講師としてお招きし、
和やかにそして楽しいひとときを過ごしました。
オープニングの3人のパフォーマンスには子ども達も
圧等されていました。
また、一緒にダンスをしたり、3人とのトークをしたり
忘れられない時間となりました。
これからも、ダンス教室を行い、そして発表が待ち遠しいです。

花壇の手入れ!

環境委員会で、花壇の手入れをしました。
また、きれいに咲きますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歴史の息吹・伝統に触れる

画像1 画像1 画像2 画像2
5月30(木)。1年生はNHK大河ドラマの舞台となった、
城下町米沢・高畠地域のの見学学習に行ってきました。
米沢では班ごとに繭の工作体験等を行い、その後上杉博物館の
見学をしました。「為せばなる。・・・」上杉鷹山公の教えは
生徒の皆さんも印象に残りました。
また、泣いた赤鬼の作者 童話作家浜田広介さんの記念館も見学
しました。

支部中体連総合大会結団式

画像1 画像1 画像2 画像2
5月31日(金)。全校集会と中体連総合大会結団式が行われました。
全校集会では、県北中体連陸上大会で砲丸投げで入賞した中山さん、
川俣杯ロータリークラブ杯野球大会で3位入賞した野球部の表彰を
行いました。
結団式では、野球部、男女バスケットボール部、女子バレー部、
女子テニス部がそれぞれ決意と闘志を表明し、最後は応援歌を歌い
心を一つにした会となりました。
「闘志」、「挑戦」、「信は力なり」を胸に全力を尽くしてください。

緑の募金

画像1 画像1
 JRC委員会が呼びかけて「緑の羽根」で集めたお金を、5月31日(金)に月舘総合支所に行き、伊達市緑化推進委員会に届けてきました。募金額は、目標3,000円を大きく上回り、8,170円になりました。ご協力ありがとうございました。

チャレンジデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チャレンジデーの活動で、全校生で15分間、体育館で走りました!!

避難訓練

5月24日(金)に、避難訓練が実施されました。

全員真剣に取り組み、早い時間で避難することができました。


また、今年は起震車が登場し、地震体験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祝 野球部 川俣ロータリー杯 第3位

18日(土)、19日(日)。川俣ロータリー杯野球大会が川俣高校など
2会場で行われました。月舘中は川俣中に勝利し、準決勝で福島二中と対戦。
善戦むなしく敗れましたが、見事3位に輝きました。
日増しにたくましくなる生徒達に応援よろしくお願いします。
中体連総合大会までもうすぐ・・・・

平成25年度 第2回 ともしびプロジェクト

保原小学校にて、第2回ともしびプロジェクトの操作研修会が行われました。
ともしびプロジェクトの目的を学びながら、操作方法などを丁寧に説明していただきました。 
ともしびプロジェクトが、多くの方に知っていただけるよう、校内でも紹介していきたいと思います。  小笠原
画像1 画像1 画像2 画像2

前期生徒総会

画像1 画像1
5月14日(火)に今年度前期の生徒総会が行われました。

1年生にとっては初めての生徒総会でしたが、質問も活発にあり、良い雰囲気の中総会が終わりました。
画像2 画像2

県北陸上大会

5月16日(水)、17日(木)に信夫ヶ丘陸上競技場において県北陸上大会が行われました。雨も降りそうな天気でしたが、競技中は降ることなく、全員が自分の全力を出し切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ノーゲームデー!

5月22日(水)に中間テストがあります。

今年度の取り組みとして、5月19日(日)から、テスト前期間となり「ノーゲームデー」が始まります。

皆さん協力して、学習に取り組めるようにしていきましょう!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 1,2年月末統計(14日)※ノーゲームデー

新規カテゴリ

伊達市立月舘学園小学校・中学校
〒960-0902
住所:福島県伊達市月舘町月舘久保田1番地
TEL:024-571-1228(小学校)
TEL:024-571-1227(中学校)
FAX:024-571-1237

☆ご感想・ご意見をお寄せください。

小学校
tsukidate-e@fcs.ed.jp


中学校
tsukidate-j@fcs.ed.jp

※お名前、連絡先等、必ずご入力ください。よろしくお願いします。