最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:59
総数:245157
校訓:かしこく/創造 なかよく/共生 たくましく/自立   新学期がはじまりました みんなで力を合わせて、「多様な個性が響き合う学校」「豊かな未来が生まれ来る学校」「違いを繋ぎ育ち合う学校」を創っていきましょう。

月舘学園校舎紹介!〜その1〜

画像1 画像1
2学期も終わり、月舘学園の校舎がほぼ出来上がりました。新しい校舎をHPを使って紹介します。
↑月舘学園の駐車場です。自家用車とスクールバスのロータリーになりました。月舘総合支所と共用になります。
↓階段を昇ると校名が見えてきます。
画像2 画像2

今年最後の大掃除

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年最後の大掃除

今日は今年最後の部活動日ということで、各部ごといつも使用しているところを中心に大掃除、片づけを行いました。バレー部とバスケ部は体育館の自分たちが使用している道具を磨いたり、小学校の荷物が引っ越してくることを想定して倉庫を片づけたりしました。吹奏楽部は増設校舎をきれいにしました。きれいに片付いた校舎で新年を気持ちよく迎えられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミング研修会

来年度から小学校では「プログラミング教育」が必修になります。そこで月舘学園開校に向け、月舘方部の先生方を中心に「ロボットを使ったプログラミング研修会」を月舘中のPC室で行いました。
画像1 画像1

第2学期終業式

画像1 画像1
本日で長かった2学期(82日)も終了です。校長先生からの式辞では、2学期を振り返って、まず、2学期の始業式に話した2つの内容(1自分できめた学習目標を達成させること、2行事を成功させること)についてこの後、通信票をもらう時に振り返り、反省しましょうという内容のお話がありました。また、冬休みは「家族から感謝される生活をすること」を約束しました。その後、各学年代表から2学期の反省の発表がありました。生徒の発表内容は学年だよりに掲載されていますのでご覧ください。
画像2 画像2

表彰伝達〜その2〜

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰伝達〜その1〜

月舘中生のさまざまながんばりを終業式前に表彰しました。表彰されたのは・・・伊達地区創作祭金賞等、第2回漢字能力検定準2級等、第2回実用英語技能検定3級等、伊達地区造形作品秀作審査会特選等でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

週末は「ノーゲームデー」

画像1 画像1
「1」のつく日は「ノーゲームデー」です。ということで3Fホールにはおすすめの本と新聞が展示してあります。今回のおすすめの本は池上彰さんの「キミならどう考える地球の危機」シリーズです。どれも手に取って読んでみたくなるテーマばかりです。ぜひ読んでみてください。また、その隣には朝日新聞が置かれています。特に3年生は時事問題を面接練習でも質問されています。めくってみて気になったものを読んでみてはどうでしょう。
画像2 画像2

研究授業〜3年保健体育〜

3年の保健体育では養護教諭の先生とTTで「感染症の予防」について学習しています。現在、インフルエンザも流行してきそうな時期にタイムリーな内容でした。学級で取組める予防法についてみんなで考え、養護教諭の先生にアドバイスをもらいました。3年生は高校受験まであとわずかです。万全な体調でベストを尽くしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さようなら仮設校舎

1年余り過ごした仮設校舎の解体が行われています。写真では2階部分の解体を行っていますが、午後にはほとんどなくなってしまいました。
画像1 画像1

自家用車での送迎による安全確保について

生徒を通して12月18日に配付した文書です。
画像1 画像1

アンサンブルフェスティバル校内発表会〜吹奏楽部〜

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アンサンブルフェスティバル校内発表会〜吹奏楽部〜

12月21日(土)MDDホールで行われるアンサンブルフェスティバルに吹奏楽部が出場します。その前に新しい音楽室で発表会を行いました。緊張した雰囲気の中、素敵な演奏を披露していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食センターの職員さんが来校しました!

画像1 画像1
 給食の時間に給食センターの職員さんが来校されました。3年生に受験に役立つ食事についてお話ししてくださいました。
画像2 画像2

生徒会への手紙〜その2〜

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会への手紙〜その1〜

 今学期から生徒会活動活性化に向けて全生徒に「生徒会への手紙」を書いてもらっています。各委員会への励ましの内容や活動に対する前向きな意見が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業〜1年数学〜

本日6校時、1年生で数学の研究授業が行われました。今まで学習した作図の知識を生かして「75°の角を作図するにはどうすればよいか」というテーマで学習しました。さまざまな考え方をiPadを使って共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根共同募金

月舘中の生徒と職員で募金したお金を本日、社会福祉協議会に寄付しました。今年は台風19号の被害で困っている人のためなどに使って頂けるということでした。
画像1 画像1

月舘ピカピカ運動

その4
画像1 画像1
画像2 画像2

月舘ピカピカ運動

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 ノーゲームデー
東日本大震災追悼集会中止
3/12 卒業式準備
3/13 卒業証書授与式・月舘中閉校式
3/16 進路指導委員会
伊達市立月舘学園小学校・中学校
〒960-0902
住所:福島県伊達市月舘町月舘久保田1番地
TEL:024-571-1228(小学校)
TEL:024-571-1227(中学校)
FAX:024-571-1237

☆ご感想・ご意見をお寄せください。

小学校
tsukidate-e@fcs.ed.jp


中学校
tsukidate-j@fcs.ed.jp

※お名前、連絡先等、必ずご入力ください。よろしくお願いします。