最新更新日:2024/05/01
本日:count up2
昨日:75
総数:245439
校訓:かしこく/創造 なかよく/共生 たくましく/自立   新学期がはじまりました みんなで力を合わせて、「多様な個性が響き合う学校」「豊かな未来が生まれ来る学校」「違いを繋ぎ育ち合う学校」を創っていきましょう。

「学校より」コーナーに「英語の一時」を掲載しました!

 画面右下の「学校より」コーナーに「英語の一時」を掲載しました。
 今年度より、伊達市国際交流員の方が毎週水曜日、本校に来てお昼の放送で話していただいたり、子どもたちと英語で直接話していただいたりして、本学園の子どもたちがネイティブイングリッシュに触れる機会を多く持てるようになりました。
 先日のお昼の放送では、ネイティブイングリッシュを楽しく聞くことができました。その時の対話内容が載っておりますのでぜひご覧ください。

月舘学園小学校・中学校の児童・生徒のみなさんへ

 昨日から臨時休校となり、二日目を迎えました。
 生活のリズムは整っていますか?
 家庭学習は順調に進んでいますか?
 朝起きたらまずは検温し、「体調・体温カード」に記録してください。もしも、発熱やせきなど、「体調がおかしいな。」と思った時は、おうちの人と相談して早めに病院で診てもらいましょう。何かあれば、学校まで連絡をください。

 学習で役立つWebサイトを紹介します。参考にしてみてください。
(クリックするとリンク先のページが表示されます)

○福島県教育委員会「活用力育成シート」
 https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70056a/gim...

○福島県教育委員会「定着確認シート」
 https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70056a/kat...

○文部科学省 子供の学び応援サイト
 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...
 

 学校の校庭の桜の花はこれまでの雨や本日朝の強風でだいぶ散ってしまい、葉桜となっています。
 
画像1 画像1

放課後児童クラブの子どもたち、集中して学習しています!

 今朝の小学生の教室の様子です。臨時休業にあわせて、放課後児童クラブで午前中からの受け入れが始まりますが、休校初日の本日に限り、児童クラブの受け入れ体制準備のため、放課後児童クラブを利用している子どもたちが学校の教室で過ごしました。みんな静かに集中してそれぞれの学習を進めていました。すばらしい!!
画像1 画像1

臨時休業に関する文書の配付について

 保護者の皆様には臨時休業へのご理解とご協力、ありがとうございます。
 明日から5/6(水)までの臨時休業に関する文書を本日配付いたしました。内容をご確認いただき、健康面に注意されお過ごしください。

1 緊急事態宣言対象地域拡大に伴う臨時休校のお知らせ
2 臨時休業期間中の感染予防と学習・生活について
3 臨時休業期間中の健康管理のお願い(伊達市教育委員会より) 
4 臨時休業中の10のやくそく
5 「体調・体温記録カード」(5月分)
6 「自宅待機中」児童生徒の被害防止を!(福島県警察本部より)

○明日からの休校期間中も、健康管理と記録の継続をお願いします。
○28日(火)に予定している登校日の持参物や日程等については、今後ホームページ及び連絡メールでお知らせします。
○ご不明な点があれば、学校までお問い合わせください。

月舘学園小学校で放課後児童クラブを利用されている保護者の皆様へ

 明日からの臨時休校では大変お世話になります。
 放課後児童クラブについてお知らせいたします。
○ 放課後児童クラブは7:30〜19:00まで開設いたします。ただし、「3密」を避けるために、3年以下の児童を対象とすることを基本とさせていただきます。
○ 4月21日(火)8:00〜13:30は、放課後児童クラブの指導体制準備のため、放課後児童クラブを利用するお子様は、お弁当、学習用具を持参の上、月舘学園小学校に登校させてください。学校で自主学習に取り組ませます。昼食後、13:30から放課後児童クラブで活動させるようにいたします。

タブレットPCの自宅での活用に向けて(中)

 4月16日に内閣総理大臣から緊急事態宣言の地域拡大が出されたことを受け、本校でも明日より5月6日(水)までの間、臨時休校することになりました。
 臨時休校の間の学習環境の整備に向け、家庭でもタブレットパソコンを活用した学習が進められるよう、本日の4校時に各学級においてICT支援員さんの支援の下、タブレットパソコンに必要な学習コンテンツをダウンロードして使い方を確認し、本日からタブレットパソコンを持ち帰って家庭で活用できるようにしました。ぜひともこの機会をチャンスに変えて、家庭での学習に励んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 4月21日(火)からの臨時休業のお知らせ

伊達市教育委員会より通知が入りました。主な内容は次の通りです。

1 臨時休業の期間  
 令和2年4月21日(火)から令和2年5月6日(水)までとします。ただし、休業に向けた指導や準備のため4月20日(月)は、午前中授業(給食は実施)を行います。
 ※本校の小学校は弁当日です。

2 登校日について
 臨時休業中各校の実情に配慮しながら、児童生徒の生活・学習の状況を把握するため登校日を1日設けます。
 ※本校の登校日は後日お知らせします。

3 その他
○緊急事態宣言の趣旨を踏まえ、人との接触を避けるようご協力ください。
○このお知らせの内容は、4月17日時点のものであり、今後の状況によりましては変更もあることを申し添えます。
 ※通知につきましては本校のホームページの画面右下の「学校より」の欄に掲載するとともに、4月20日(月)に文書を配布いたします。

タブレットPC研修会を実施しました!(中)

 月舘学園の特色の一つがICTを活用した学力の確立です。この達成に向け、本日、タブレットPC研修会を実施しました。今回の研修の主な目的は、生徒がタブレットPCを家庭に持ち帰り、タブレットPCを活用した家庭学習を行えるようにするということです。
 生徒に指導が行えるように、真剣に研修に望んでいます。各学級に設置してある電子黒板の使用方法についての研修も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃がんばっています!(小)

 清掃中の様子です。みんな一生懸命に掃除しています。小学1年生の教室には、1年生にしては大きいなあと思う子どもたちの姿が・・・。5年生の子どもたちが1年生の教室掃除をしてくれていました。1年生はというと・・・本を見ながら真剣にお絵かきをしていました。1年生にとっては全てが勉強です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生も入った部活動スタート!(中)

 昨日までは1年生にとって仮入部だった部活動が、本日の部活動編成で正式入部となり、これまでよりも一層力の入った練習となりました。男子バスケットボール部、女子バレーボール部、吹奏楽部とも、新1年生に熱心に教える先輩の姿、熱心に教えてくれる先輩に一生懸命に応えようとする1年生の姿がありました。部活動を通して心身を鍛え、同じ部員同士、先輩後輩の絆を深め、自分を高めていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校集会実施しました!

 本日の中学校集会では奉仕委員会役員、学級役員の任命がありました。
 代表生徒のあいさつでは、「夢の実現のためにも助け合える学級にしていきたい。また、月舘学園のよい校風や文化を引き継いでいけるようにがんばりたい。」とあいさつしました。
 今日の集会の様子を見ていると、話している人の方をしっかりと向き、真剣な態度で話を聞く姿がありました。すでに、よい校風作りは始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室の整理が進んでいます!

 学校司書の先生に月舘小学校、小手小学校から運ばれた図書の整理をしていただいています。運ばれた図書の数が膨大な量に及ぶため、大変な作業ですが、1冊ずつ手に取り、図書の登録作業を丁寧に進めてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝自習の様子(小)

 朝自習の様子をお伝えします。(小学1〜3年)
 新しい校舎の生活にも少しずつ慣れ、みんな集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットパソコンを活用しています!(中)

 本日の昼休みの3年生教室の様子です。教室に生徒数分配備されているタブレットパソコンを活用し、学級の奉仕委員会の活動計画を各委員会ごとに集まって立てています。報道委員会においては、タブレットパソコンで新聞作りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全協会の皆様にご協力いただいています!

 交通安全協会の皆様のご指導の下、子どもたちの安全に配慮した登校時の送迎の仕方について確認し、今朝も交通安全協会の皆様に何カ所かに立っていただき、子どもたちの登校を見守っていただきました。支所の駐車場を送迎車の停車場所としてお借りし、おかげさまで昨日よりもだいぶスムーズに自動車が通過できるようになりました。
 桜の花びらも散り始め、今日は校庭の水たまりがあった場所を縁取るようにきれいな花びらの輪ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

送迎経路変更のお願い(新)

 昨日の登校時の送迎経路変更のお願いに対し、早速のご理解とご協力をいただき有り難うございました。今朝、交通安全協会の方々の指導の下、月舘総合支所駐車場をバス用と保護者用の通行帯に分けた方法で通行していただきました。明日以降も、本日と同じ方法で登校時の送迎を行っていただきますようご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

通学路沿いのお花がきれいです!

 今朝は、山肌が積雪で白くなっている様子が見えましたが、午後からは日差しも出てあたたかくなりました。先日、つきだて振興会の方に植えていただいた通学路沿いのお花が、桜とともにとてもきれいに咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回避難訓練実施

 今年度初めての避難訓練が、小学校・中学校合同で行われました。今年度1回目でしたので、避難経路を確認することが目的でした。校庭は昨夜の雨で水たまりがあちこちにある状態でしたので、体育館を避難場所として行いました。訓練ではありましたが、小学生、中学生ともに真剣な態度で臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飾り棚の中の紹介

 飾り棚には旧小手小、旧月舘小、旧月舘中の校歌や写真などが飾られています。子どもたちにとってはつい昨年度まで歌っていた校歌などのなじみの品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飾り棚が完成しました!

 昇降口から入り、小学1〜3年生の各教室に向かう途中にある1Fギャラリースペースの飾り棚が本日完成し、旧小手小、旧月舘小、旧月舘中の校旗も飾られました。職員室の小学校の先生方用のパソコンの設置も本日完了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
伊達市立月舘学園小学校・中学校
〒960-0902
住所:福島県伊達市月舘町月舘久保田1番地
TEL:024-571-1228(小学校)
TEL:024-571-1227(中学校)
FAX:024-571-1237

☆ご感想・ご意見をお寄せください。

小学校
tsukidate-e@fcs.ed.jp


中学校
tsukidate-j@fcs.ed.jp

※お名前、連絡先等、必ずご入力ください。よろしくお願いします。