最新更新日:2024/04/25
本日:count up8
昨日:59
総数:245106
校訓:かしこく/創造 なかよく/共生 たくましく/自立   新学期がはじまりました みんなで力を合わせて、「多様な個性が響き合う学校」「豊かな未来が生まれ来る学校」「違いを繋ぎ育ち合う学校」を創っていきましょう。

2年生 『休憩の一コマ』

ピアニスト登場!弾いているのは誰でしょう?
山形名物、たまコンニャクになっているのも誰でしょう?
みんな満喫していますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 染織工房わくわく館(2)

 体験中の様子です。
 それぞれバラエティー豊かな模様ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 染織工房わくわく館(1)

説明をうけてから始めました。
しっかりと話が聴いています。
2年生大変立派ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生ブリティッシュヒルズでのひとこま(2)

 みんなで撮りました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生ブリティッシュヒルズでのひとこま(1)

インタビューしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目(9)

【五稜郭2】

これから五稜郭タワー内で自由時間です。
函館のジェラートを食べたり、
お土産を選んだりしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目(8)

【五稜郭1】

五稜郭に到着しました。
桜は五分咲き!それでもとても綺麗です。

五稜郭タワーに上がりました。
高所恐怖症の生徒は、写真を撮るのも一苦労のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしいランチ♪

ランチのローストチキンです。
みんな美味しかったようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

ランチ メインメニュー

 みんあ、ナイフとフォークに苦戦中です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ブリティッシュでの緊張のランチ

みんな雰囲気に緊張しながら食べてます。静かです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 ドリームキャッチャー完成

ブリティッシュヒル昼食昼食の前に、ドリームキャッチャーが完成したようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生も昼食始まりました

ブリティッシュヒルズの昼食の様子です。素敵な場所ですね。でも緊張しますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目(7)

大沼公園にて記念撮影!
絶景です。
みんなで昼食もとり、自由時間では
白鳥ボートに挑戦する生徒も!
思い出が増えていきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年見学学習 昼食中の美味しい顔です(2)

美味しい昼食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年見学学習 昼食中の美味しい顔です(1)

 今、2年生は、よねおり観光センターで美味しい昼食を食べています。美味しい顔をご覧ください。
 このあとは、染織工房わくわく館へ移動します。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年上杉城史散策

上杉鷹山公の像の前で集合写真を撮りました。
ガイドさんからは名君上杉鷹山公について詳しく教えていただきました。
生徒たちは皆真剣に聞いていました。
上杉鷹山公をまつる松岬神社と上杉謙信公をまつる上杉神社で正しい作法を学んだ後、お参りしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上杉博物館から散策スタート

2年生は博物館で見学後、散策スタートします。
様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見学学習1年 ブリティッシュヒルズ

 ブリティッシュヒルズに到着し、ドリームキャッチャー作りが始まりました。
 様子をご覧ください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目(6)

函館へ向かう車内では
ビンゴ大会などが行われています。
途中休憩をとりましたが
高速道路のPAからの景色が
絵になる北海道です。

これから向かう函館市は
昨日発表の新型コロナウイルス感染者は
"0"人だそうです。
気を緩めず、感染症対策を行い、活動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目(5)

【洞爺湖ビジターセンター2】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
伊達市立月舘学園小学校・中学校
〒960-0902
住所:福島県伊達市月舘町月舘久保田1番地
TEL:024-571-1228(小学校)
TEL:024-571-1227(中学校)
FAX:024-571-1237

☆ご感想・ご意見をお寄せください。

小学校
tsukidate-e@fcs.ed.jp


中学校
tsukidate-j@fcs.ed.jp

※お名前、連絡先等、必ずご入力ください。よろしくお願いします。