最新更新日:2024/04/25
本日:count up56
昨日:158
総数:244969
校訓:かしこく/創造 なかよく/共生 たくましく/自立   新学期がはじまりました みんなで力を合わせて、「多様な個性が響き合う学校」「豊かな未来が生まれ来る学校」「違いを繋ぎ育ち合う学校」を創っていきましょう。

ICT授業教育研修

本日、伊達市の先生方にお越しいただき
本校のICTを活用した授業を参観していただきました。

子どもたちは、授業だけでなく日常的にタブレットを使用し
操作できること、活用できることが、どんどん増えています。

月舘学園では、
伊達市の先生方のご意見を活かし
今後もICT教育に力を入れていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(中)

 3校時の1年生の様子です。
 理科の実験中です。
 白い粉の正体は何か実験をしています。
 みんなで協力しながら、結果を考察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(中)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3校時目の様子です。
 2年生は国語、3年生は数学の学習です。
 今日も気温が高いですが、教室内では快適に学習が行われています。

授業参観(小学校4〜6年)

 4年生は道徳の授業でした。「泣いた赤おに」を通して、自分の意見ばかりを優先させ、友だちの大切さに気付けなかった赤おにの気持ち気付き、よりよい友達関係について深く考えることができました。
 5年生は社会科の学習です。米の生産性を高める米農家の人たちの工夫について考え、生産者の思いや農業の機械化についても学ぶことができました。
 6年生は理科「食物連鎖」の学習です。生き物のつながりを赤い糸でつなぐ活動を行いながら、食物連鎖について学ぶことができました。
 普段から落ち着いて学習にとり生むことができる子どもたち、おうちの人の前でも集中して学習に取り組む姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(小学校1〜3年)

 今日は授業参観・教育講演会・学級懇談会が行われました。
 小学校1〜3年生は音楽の授業でした。
 1年生は、おうちの人と一緒にリズム遊びをしたり、習ったばかりの鍵盤ハーモニカを演奏したりと、たくさん音楽に触れた45分でした。
 2年生は、輪唱やリズム歌唱、キーボードで指づかいの練習など、いろいろな表現方法を楽しんでおり、教室から美しい音色がたくさん聴こえてきました。
 3年生は、リコーダーとハンドベルの演奏をおうちの人に披露していました。さすが3年生!リコーダーの音が美しい!今年から始めたとは思えないほどの素晴らしい演奏でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校 教育実習 研究授業

 昨日、教育実習生の研究授業が行われました。この4週間の集大成となる授業で、実習生も相当プレッシャーを感じていたようでした。
 これまでの子どもたちとのふれあいを通して絆が生まれ、子どもたちも張り切っていました。
 近い将来、福島の教育現場で活躍してくれるのかと思うと、うれしくなります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立月舘学園小学校・中学校
〒960-0902
住所:福島県伊達市月舘町月舘久保田1番地
TEL:024-571-1228(小学校)
TEL:024-571-1227(中学校)
FAX:024-571-1237

☆ご感想・ご意見をお寄せください。

小学校
tsukidate-e@fcs.ed.jp


中学校
tsukidate-j@fcs.ed.jp

※お名前、連絡先等、必ずご入力ください。よろしくお願いします。