最新更新日:2024/04/25
本日:count up29
昨日:59
総数:245127
校訓:かしこく/創造 なかよく/共生 たくましく/自立   新学期がはじまりました みんなで力を合わせて、「多様な個性が響き合う学校」「豊かな未来が生まれ来る学校」「違いを繋ぎ育ち合う学校」を創っていきましょう。

5年生宿泊学習(2)

無事に自然の家に到着しました。

バスの中でもみんな元気!!
これから入所式を行い
いよいよ体験活動の開始です。

ワクワクです!!
画像1 画像1

5年生宿泊学習(1)

おはようございます。
本日より2泊3日で5年生の宿泊学習が行われます。

出発式を行い、
13名全員元気に出発しました!

安全に、楽しく過ごしてきたいと思います。

学習の様子は
随時こちらでお知らせしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(小)

 いつもの授業風景が戻ってきて、難問にもみんなで立ち向かっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(小)

 各教室で学習も本気モードに入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(小)

 2学期の大きな行事の一つ、あかつき祭の足音が早くも聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(小)

 昨日、今日の授業の様子をお見せします。
8月は、まだ夏休みに未練たっぷりの様子も見られましたが、9月に入ると子どもたちは担任の先生や仲間と共に走り出していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校舎の風景

 「9(きゅう)9(きゅう)」の語呂合わせから、今日9月9日は救急の日となりました。昭和57年(1982年)に厚生労働省によって定められたようです。
 簡単にいうと、“救急について知ろう!”という日です。

 保健室前に養護教諭の作成した素敵な掲示があります。手当の仕方やAEDの使い方など掲示されていますので、是非、みなさん見て自分の力にしてください。いざというときに、対応できる知識と行動力を身に付けておきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(中)

 6校時の3年生数学の授業の様子です。
 練習問題にみんな真剣に取り組んでいました。
 一つ一つの積み重ねが大きな力となります。
 進路実現に向けてファイトです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(中)

 3校時目の技術の時間です。
 今日は前期テストの返却が終わった後、これから製作する作品を検討する時間となりました。素敵な作品を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙

画像1 画像1
 昨日生徒会役員立会演説会・選挙が行われました。応援演説は、全員3年生が行いました。
 現生徒会から、新生徒会へのバトンの引き渡しは、文化祭以降になります。しっかりと前任者との引継ぎをこれからしていきます。
画像2 画像2

マラソンタイム(小)

 スポーツの秋です!2学期の火曜・木曜の休み時間は,全校マラソンタイムがあります。
 さわやかな青空の中,子どもたちはとても気持ちよさそうに走っていました。
 マラソンを通して,走力・持久力を高めるとともに,お互い励まし合い,称え合いながらみんなで走ることができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(中)

 4校時目の1年生音楽科の様子です。

 音楽科では、講師の先生をお招きして、中学1・2年生は1時間、3年生は2時間の箏の学習を指導していただくことになっています。
 今日は、1年生が「たのしい時間」の演奏を指導いただきました。
 来週は2年生「荒城の月」、3年生は「三段の調」の指導をいただく予定となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期テスト(中)

 今日は、保健体育科と技術・家庭科の前期テストが行われました。
 学習した成果を十分に発揮できましたか?
 結果よりもテストまでの過程とその後の取り組みも大切ですね。
 テストが返ったら、もう一度テストの見直しをしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA奉仕作業

 天気も心配されましたが、草刈り作業を行うにはありがたいお天気になりました。
 今回も多くの方々にお集まりいただき、6時30分より奉仕作業を実施しました。
 校庭周り、遊具下、校舎裏側、プールやテニスコートの草もきれいにしていただきました。
 おかげさまで、2学期もきれいで安心できる環境で学校生活を送ることができます。朝早くから大変お世話になりました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃の時間(小学校)

 2学期が始まって2週間が過ぎました。子どもたちは落ち着いて学校生活を送ることができています。
 2学期からは新しい清掃場所となりました。どの班も班長さんを中心に,みんな真剣に清掃を行っています!新校舎の廊下はとても広いですが,たっぷり汗をかきながら丁寧に雑巾がけをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の風景(中)

 1校時の3年生の保健体育科の授業です。
 今日は、校庭で1000m走でした。最近、少し涼しくなってきました。生徒たちは自分のペースで、限界にチャレンジしていました。
 お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の風景(小)

 2年生の算数の時間です。
 今日は、ひき算の学習をしていました。
 みんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(中)

 3校時目の1年生の保健体育科の授業の様子です。

 校庭に様子を見に行ってみると、運動前の準備体操中でした。
 柔軟性は運動をする上で大切な要素の1つです。
 しっかりと体をほぐして、授業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

施設の充実のために

 今日は、昨日まで雨のためグランドコンディションが悪く、できなかった校庭の整備をしてます。
 小学生は2校時目と3校時目の間に「マラソンタイム」があり、整備された校庭でランニングをします。きれいに整えられたグランドで思いっきり汗を流してほしいと思います。
画像1 画像1

昼休みの校舎の風景

画像1 画像1
 雨がふる昼休み、校舎内を巡視していると、中学生が小学生のフロアで何かやっていました。

 何をしているのかと思いながら、通り過ぎようとしたとき、ふと覗いてみると、中学生が小学生に廊下に設置してあるプリンタの使い方を優しく教えていたのです。

 月舘学園ならではの風景です。中学生と小学生がこのように普段からコミュニケーションがとれることがとてもうれしく感じる一瞬でした。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
伊達市立月舘学園小学校・中学校
〒960-0902
住所:福島県伊達市月舘町月舘久保田1番地
TEL:024-571-1228(小学校)
TEL:024-571-1227(中学校)
FAX:024-571-1237

☆ご感想・ご意見をお寄せください。

小学校
tsukidate-e@fcs.ed.jp


中学校
tsukidate-j@fcs.ed.jp

※お名前、連絡先等、必ずご入力ください。よろしくお願いします。