最新更新日:2024/05/01
本日:count up56
昨日:34
総数:245644
校訓:かしこく/創造 なかよく/共生 たくましく/自立   新学期がはじまりました みんなで力を合わせて、「多様な個性が響き合う学校」「豊かな未来が生まれ来る学校」「違いを繋ぎ育ち合う学校」を創っていきましょう。

6年生修学旅行1日目(7)

初めての満員電車でした!

手指の消毒も
忘れずに行っています。

チケットも無くさずに
無事に到着です。

そろそろみんな“足が棒”に
なってきているようですが
今から班別行動開始です!!

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生修学旅行1日目(6)

待ちに待ったお昼!
みんなたくさん歩いて
お腹ペコペコでした。

カツカレーとフライ盛り合わせから
好きな方を選び食べました。

お腹いっぱいになったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生修学旅行1日目(5)

桜田門を出て
国会議事堂の見学をしました。


衆議院議場の圧倒的な存在感に
子どもたちも興味津々!

国会や政治に関わる
様々なことを教えていただきました。

これから待ちに待ったお昼です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生修学旅行1日目(4)

東京に到着しました。
みんな大興奮です!

東京駅のドーム、皇居とビル群、二重橋での
記念撮影の様子です!

たくさん歩いていますが
みんな元気です。
まだまだ歩きますよ〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生修学旅行1日目(3)

絶好の修学旅行日和!

新幹線車内から富士山とスカイツリーが
見えました。

新幹線の“トイレものまね”も
習得したようです。

まもなく東京に上陸します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生修学旅行1日目(2)

無事に新幹線に乗り込みました!

「やまびこ」と「つばさ」の連結も
見ることができました!

なりきり車掌もいます。
みんな大興奮です!
新幹線の旅を楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生修学旅行1日目(1)

おはようございます。
本日より6年生は
1泊2日で修学旅行です!

みんな元気に出発式を行いました。
ワクワクの笑顔がたくさん見られます!

旅先より子供たちの様子を
随時更新いたします。

保護者の皆様と教頭先生に見送られ
『行ってまいります。』


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(中)

 2校時目の技術科の授業の様子です。

 自分の作品の強度や構造、機能面について思考中です。
 筋かいや補強金具などを考え、自分の作品の改良をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森林環境学習 小1〜小4

 昨日は、小学校1年生から4年生で、森林環境学習として霊山子どもの村に行ってきました。この森林環境学習では、1学期に福島市の小鳥の森に行きました。今回は、森が赤く色づいてきた霊山子どもの村に行ってきました。夏に行った森とは様子も違い、子どもたちは森の中に様々な色を見つけたようでした。
 この森林環境学習は、県の森林環境税を財源とした森林環境の保全等を目的とした事業の一環として補助金を受けて行っている学習です。
 子どもの村では、他にも、自然の中でめいっぱい遊ぶことができました。大きな滑り台、大きなシャボン玉、さらに乗り物に乗ると、高い木の上に手が届きそうなくらい近づくことができて、森の空気をいっぱい吸って帰ってきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リハーサル(中)

 27日(木)に伊達市ふるさと会館のMDDホールで地区中学校合唱祭が開催されます。

 コロナ感染症対策のため、ここ2年間残念ながら行われませんでしたが、本年度は実施されることとなりました。本校から中学3年生が参加します。

 今日は、中学3年生が中学1・2年生の前で、合唱曲を2曲、リハーサルを兼ねて披露してくれました。

 当日までまだ時間がありますので、最高の歌声で素敵なハーモニーを奏でてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(中)

 6校時目の授業の様子です。

 3年生は学活で、進路学習をしていました
 2年生は保健体育科で、ダンスの学習をしていました。
 1年生は数学科。みんな手を上げてたくさん発表しようとしていました。

 生徒たちは、集中して学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども園訪問 2

 ボウリングコーナー。
倒れたピンをあっという間に直して、園のお友だちを待たせません。
すごいサービス。
人のために全力で動く。喜んでもらえて、さらに張り切って動く。そのサイクルがくるくる回っていました。子どもたちのそんな姿に、ボランティアの先生からいただいたボランティアのやりがいのお話が重なります。

 最後には、学園祭で発表したハンドベルを披露してきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども園訪問 小学校3年生

 今日、3年生がボランティアについての学習の一環で、子ども園を訪問してきました。
3年生の優しい一面があちこちで輝いていました。一生懸命説明したり、手伝ったり、ゲームで園児が困らないように気を配っている様子が本当に素敵で、誰かの立場に立って考えて誰かのために行動するということをしっかり学んでいるなと感じました。
 魚釣りコーナーの様子。
園のお友だちは、たくさん魚が釣れて大喜びでした。
魚が釣れると、さっと3年生が意図から魚を外していました。からまった糸には2人がかりで一生懸命でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(中)

 3校時目、2年生の技術の授業の様子です。
 基盤に電子部品をはんだづけする学習をしています。
 前の時間では、慎重にはんだごてで作業をしていましたが、今日は大変上手にはんだづけをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(中)

 2校時目の技術科の様子です。
 自分の製作する作品の模型づくりをしています。
 強い構造の検討や組み立て時の組立順序など子どもたちは考えていきます。
 また、SDGsの観点から無駄のない材料の使い方まで考えて行く予定です。
 子どもたちの発想は、無限大です。
画像1 画像1 画像2 画像2

学園祭!!!

 小学校と中学校合同の学園祭が無事終了しました。
 9月から始まり本日まで短期間ではありましたが、児童・生徒・教員が1つになったすばらしい学園祭を行うことができました。
 子どもたちも完全燃焼できたました。また、笑顔で終われた学園祭となりました。
 保護者の皆様も、本日までお子さまのサポート本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

銀賞受賞!

 吹奏楽部の皆さんが帰って参りました。
結果は・・・銀賞!
おめでとうございます!
これまでの努力が報われましたね。
保護者の皆様、熱い応援、ご協力、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(中)

画像1 画像1
 5校時目の1年生です。
 吹奏楽部が県大会へ出場しており、教室内の学級の生徒は少なかったですが、いつも通り活動していました。

学園祭 係打合せ3

 準備係は、たくさんの大道具を運んだり配置したりと大変です。
誰が、何をどこへ運ぶか。戻すときは・・・。とたくさん確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学園祭係打合せ 2

 児童係、会場係も子ども同士で役割を話し合ったり、情報の共有をしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
伊達市立月舘学園小学校・中学校
〒960-0902
住所:福島県伊達市月舘町月舘久保田1番地
TEL:024-571-1228(小学校)
TEL:024-571-1227(中学校)
FAX:024-571-1237

☆ご感想・ご意見をお寄せください。

小学校
tsukidate-e@fcs.ed.jp


中学校
tsukidate-j@fcs.ed.jp

※お名前、連絡先等、必ずご入力ください。よろしくお願いします。