最新更新日:2024/05/09
本日:count up4
昨日:80
総数:245858
校訓:かしこく/創造 なかよく/共生 たくましく/自立   新学期がはじまりました みんなで力を合わせて、「多様な個性が響き合う学校」「豊かな未来が生まれ来る学校」「違いを繋ぎ育ち合う学校」を創っていきましょう。

ステキな姿1

 昨日、小学校で初めての縦割り班(1〜6年生の班員構成)清掃を行いました。
整列が素晴らしく上手でした。中でも美しいラインでそろっていた班の写真を1枚。かっこいいですね。
清掃が始まると、上級生が、1年生に丁寧に根気強く掃除の仕方を教えている姿があちこちで見られました。素敵な上級生ですね。
縦割り班清掃、とてもよいスタート切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「おはようございます」 あいさつ運動始まりました。

 朝の昇降口から、元気なあいさつの声が聞こえてきます。

 生徒会が中心となって企画し、中学校の全校生参加型のあいさつ運動です。

 今日から、生徒会役員や月舘ピカピカ運動のグループで割り当てて、活動がはじまりました。

 登校してきた小学生に手指消毒を行って、感染症対策も行っています。小学生も中学生も気持ちがいい朝のスタートができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

県北地区陸上競技大会の練習風景(3)

 バトンパスの練習風景です。顧問の先生から適切なアドバイスをもらって練習していました。

 練習時間は短いですが、集中して取り組んでいます。
 一人ひとりが自己目標の達成ができるよう月舘学園みんなで応援しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

県北地区陸上競技大会の練習風景(2)

 幅跳びと砲丸投げの様子です。
 ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県北地区陸上競技大会の練習風景(1)

 今週の13日(木)と14日(金)に向けて、特設陸上部が練習をしています。
 練習の風景をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオを植えたよ。

 小学1年生が生活科の学習でアサガオの種をまきました。一人一鉢で、自分のアサガオを自分で育てます。かわいがってきれいな花を咲かせてほしいですね。早く芽が出ないかなーと今から楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あるくロボットウィーゴさんがやってきます

 こちらは、ウィーゴさんです。

 実は、ロボットプログラミング学習のときに、子ども達がプログラムで制御するロボットです。
 普通に歩行したり、前転をしたり、後転をしたり、音楽に合わせて踊ったりといろいろなことができます。

 本校では、5月に小学6年生、6月に小学5年生、9月に小学4年生、そして3学期に中学3年生がプログラミング学習を行います。さっそくですが、5月14日(金)に6年生から学習が始まります。楽しみですね。では、授業の様子は後日・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生校外学習

 今日は、3年生が社会科の授業で、校外学習をしました。いつも見慣れている学校周辺を社会科の目で見ると・・・、いろんな発見があります。一生懸命メモを書きこんでいました。道路の歩き方もとても立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連休明けの様子 小学校

 ゴールデンウィークはそれぞれに有意義な5日間を過ごせたようです。出かけた話やゲームの話、バーべキューの話、いろんな話題で盛り上げっていました。連休明けの学校は・・・「あちー。」と帰る1年生、コロナ禍でもソーシャルディスタンスを取りマスクをして歌を楽しむ4年生。「芽が出ましたー!」と大喜びの3年生、いろんな姿がありました。みんな楽しそうでした。明日登校したら土日でまた休みとなります。生活のリズムがくるっていたら、ここでしっかり修正しましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
伊達市立月舘学園小学校・中学校
〒960-0902
住所:福島県伊達市月舘町月舘久保田1番地
TEL:024-571-1228(小学校)
TEL:024-571-1227(中学校)
FAX:024-571-1237

☆ご感想・ご意見をお寄せください。

小学校
tsukidate-e@fcs.ed.jp


中学校
tsukidate-j@fcs.ed.jp

※お名前、連絡先等、必ずご入力ください。よろしくお願いします。