最新更新日:2024/05/11
本日:count up1
昨日:36
総数:246053
校訓:かしこく/創造 なかよく/共生 たくましく/自立   新学期がはじまりました みんなで力を合わせて、「多様な個性が響き合う学校」「豊かな未来が生まれ来る学校」「違いを繋ぎ育ち合う学校」を創っていきましょう。

第2学期中間テスト

 2学期の学習の成果を確かめる中間テストがありました。

 生徒たちは最後まであきらめず、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(中)

 教育実習生の授業の様子です。

 保健体育科で、跳び箱の授業を行っていました。
 教育実習も今週で終わります。また、大学に戻り、たくさんのことを学び、ぜひ、福島県の子どもたちのために、先生として戻ってきてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの校舎の風景

 学園祭に向けて、昼休みは合唱練習を行っています。

 今日は体育館が1年生の割り当ての日で、練習しているところに、お邪魔させていただきました。

 これから練習を重ねていくところです。全員で1つになり、すばらしいハーモニーを聴かせてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(中)

 2年生は2校時目に、教育実習生の道徳の研究授業でした。
 今日は「歩調を合わせて」という内容で学習していました。
 生徒からは、「自分の考えをベースに、相手の考えをとり入れていく」「相手に関心を持ち、良さを学ぶ心がけをする」など考えが発表され、問題に対しての対応力や寛容な心が育てられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

支部中体連スナップ集1

大会の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(中)

 3年生の実力テストの様子です。
 進路実現に向けて日頃の学習の成果を発揮していました。
 来週が終わると10月です。一日一日が3年生にとっては大切な授業となります。
 自分の進路の実現に向けて頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連新人大会卓球競技の様子

 中体連新人大会卓球競技は、午前中の個人戦を終え、午後の団体戦最後の試合に臨んでいます。午前中の勢いそのままに、優勢に試合を運んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連新人大会バレーボール競技2日目の様子

 中体連新人大会バレーボール競技2日目がスタートしました。ナイスプレーも数多く出て、良いリズムです。1セットずつを取り合い、第3セットに入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

支部中体連新人大会1日目 パート4

【速報】
バレーボール部
第2試合 対梁川中 0−2 惜敗

明日の決勝トーナメントでも、自分たちのよいプレーを見せてほしいと思います。

中体連新人大会卓球競技の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中体連新人大会卓球競技は、霊山中学校体育館で行われています。午前中は、団体戦が行われました。生徒たちは、落ち着いて試合に臨み、自分たちのペースで試合運びができました。今日の団体戦の試合は全て勝利し、午後の個人戦にも弾みがついています。

授業の様子(中)

 3・4校時の3年生です。
 学園祭に向けてのふるさと学習の一貫で、木材を加工しての月舘学園のシンボルマークを作成中です。
 工房空とぶくじらの三森様にお越しいただき、糸のこでの作業についてご指導いただきながら作業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連新人大会バレーボール競技の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、中体連新人大会が開催されています。台風により、大会日程が1日延期されましたが、生徒たちは元気に頑張っています。
 女子バレーボールは、醸芳中学校体育館で競技を行なっています。合同チームでの出場ですが、互いに声を掛け合い、頑張っています。ナイスプレーもたくさん見られます。

支部中体連新人大会1日目 パート1

 おはようございます。
 本日から支部中体連新人大会が始まります。
 選手達は元気に出発していきました。

 1日目本日の試合
 〜バレーボール部〜 
  第1試合 対 伊達中
  第2試合 対 梁川中
 〜卓球部〜
  団体 第1試合 対 松陽中
  団体 第2試合 対 県北中
  団体 第3試合 対 桃陵中
  午後、個人戦ベスト8まで

 いままでの練習の成果を出し切ってきてほしいと思います。

画像1 画像1

授業の様子(中)

 3・4校時目に3年生の音楽の様子です。
 箏の講師の先生からご指導いただき、「三段の調べ」の学習・演奏を行いました。
 みんな話をしっかり聴いて演奏し、日本の伝統に触れあっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊達地区小中学校音楽祭(第2部合奏)

 本日のコンクールでは、昨年度に引き続き、吹奏楽部が金賞を受賞しました。10月13日(木)に喜多方プラザで行われる県大会への出場が決定しました。
 午前中のコンクール前最後の練習では、顧問から「楽しく演奏しよう」という声がかけられていました。子どもたちは、それを実行してきたようです。
 部長から県大会も頑張りますと帰校のあいさつがありましたが、これから限られた時間を有効につかって頑張ってほしいと思います。
 本当にお疲れ様でした。そして、吹奏楽部のみなさん、おめでとうござます。
画像1 画像1

地区小中学校音楽祭(第2部合奏)の練習風景

 本日、ふるさと会館行われるコンクールに月舘学園吹奏楽部が参加してきます。
 午前中に、体育館で最後の調整を行っています。午後からの本番に向けて頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(中)

 2校時の技術の時間です。
 スチレンボードというもので試作品作成のための準備をしました。
 どんな創造性にとんだ作品ができあがるか今から楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校舎の風景

 「9(きゅう)9(きゅう)」の語呂合わせから、今日9月9日は救急の日となりました。昭和57年(1982年)に厚生労働省によって定められたようです。
 簡単にいうと、“救急について知ろう!”という日です。

 保健室前に養護教諭の作成した素敵な掲示があります。手当の仕方やAEDの使い方など掲示されていますので、是非、みなさん見て自分の力にしてください。いざというときに、対応できる知識と行動力を身に付けておきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(中)

 6校時の3年生数学の授業の様子です。
 練習問題にみんな真剣に取り組んでいました。
 一つ一つの積み重ねが大きな力となります。
 進路実現に向けてファイトです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(中)

 3校時目の技術の時間です。
 今日は前期テストの返却が終わった後、これから製作する作品を検討する時間となりました。素敵な作品を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
伊達市立月舘学園小学校・中学校
〒960-0902
住所:福島県伊達市月舘町月舘久保田1番地
TEL:024-571-1228(小学校)
TEL:024-571-1227(中学校)
FAX:024-571-1237

☆ご感想・ご意見をお寄せください。

小学校
tsukidate-e@fcs.ed.jp


中学校
tsukidate-j@fcs.ed.jp

※お名前、連絡先等、必ずご入力ください。よろしくお願いします。