最新更新日:2024/04/25
本日:count up26
昨日:158
総数:244939
校訓:かしこく/創造 なかよく/共生 たくましく/自立   新学期がはじまりました みんなで力を合わせて、「多様な個性が響き合う学校」「豊かな未来が生まれ来る学校」「違いを繋ぎ育ち合う学校」を創っていきましょう。

しめ縄づくり 2

 完成しました!
おもしろかったー!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しめ縄づくり

 今日は5年生が、地域の方を講師に招いてしめ縄づくりを行いました。
なかなか難しいものですが、なんとか完成しました。
難しいけど、とっても楽しかったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パンジー

画像1 画像1
 今朝、子どもたちは、昨日保健・環境委員会がきれいに並べてくれたパンジーの傍を通って、登校してきました。
 早く咲きそろうといいですね。楽しみです。

紙芝居

 今日は、6年生が、自分たちが図画工作で制作した紙芝居を1年生に読んであげました。
6年生のお兄さんお姉さんが来てくれて1年生はうれしそうでした。
6年生も1年生の反応が気になっていて、じーっと紙芝居に夢中になっている姿を見てほっとしたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほのぼのコンサート 3

 少しだけ、バレエを体験しました。
かっこいい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほのぼのコンサート2

 「バイオリンとチェロ、どこが違う?」など、
間近で音を聴いて、楽器の特徴を肌で感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほのぼのコンサート(小学校1・2年生、3・4年生)

 今日は、コロナの影響で延期になっていた長谷川ファミリーによる『ほのぼのコンサート』が開かれました。
 今日は、1・2年生の回と、3・4年生の回の2回に分けて行われました。
すぐ目の前で演奏している姿にみんな目が釘付けでした。
楽器を一つ一つ説明していただき、その楽器の魅力を感じたようでした。
また、演奏に合わせたバレエも鑑賞することができ、足の先から指先までの美しい動きに驚いていました。少しだけ、バレエ体験もしました。みんな上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校章の寄贈

 今日、ひろせ2組の2人から素晴らしい贈り物をいただきました。
砂絵で描いた月舘学園の校章です。2人で一生懸命仕上げたこの作品を学校に寄贈してくれたのです。玄関正面のショーケースに飾りました。来校の際にはぜひご覧ください。
画像1 画像1

小手姫うどん 3

 やっぱり手打ちはうまい!
子どもたちの中には、今回習ったことを家族に教えながら、家でもつくってみたいという子も結構おりました。
ぜひ、お家でも小手姫うどんを!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小手姫うどん 2

 練ったり伸ばしたり、丸めたり、寝かしたり踏んだり、・・・たくさんの行程を重ねることで、うどんに愛情をこめていきました。
同じ太さに切るのは難しいなあ・・・。
ゆでる時間が長く感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小手姫うどんづくり(4年生)

 昨日は、4年生が、講師を招いて、小手姫うどんを作りました。
粉から練る手打ちうどんです。子どもたちは、初めてのうどん作りに戸惑いながらも楽しそう。おいしいうどんのためにみんな一生懸命でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 今朝は、月舘に雪が降りました。子どもたちは、待ちに待っていた雪遊びの季節の到来を喜んでおり、嬉しそうに雪を眺めていました。雪だるまができるようになるにはもうちょっとですね。
画像1 画像1

星風苑ボランティア 2

 行きたい場所へ移動するときの大切な車いす。
快適に乗れるよう圧を確かめながら空気を入れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラストラン

 小学校でこの秋取り組んできたマラソンタイムが、今年度は本日が最後でした。
子どもたちは、スカッとした青空のもとで、一生懸命走っていました。
ご家庭でも、機械があればお休みの日にマラソンなどお楽しみください。
冬の運動不足にならないよう努めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(小学校1〜3年生)

 今朝は、小学校1〜3年生で読み聞かせがありました。
来てくれたのは・・・・
なんと、図書委員会の4、5,6年生でした。
なじみの上級生が来てくれてみんなワクワク、うれしそうでした。
一方、読み聞かせをする図書委員さんは、ドキドキです。
結果は、気持ちがばっちり伝わって💮でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生生活科校外学習

 ちょっぴり大人になった気分。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生生活科校外学習 2

 たくさんの商品があって興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 校外学習

 19日金曜日、2年生が生活科で校外学習に出かけました。
2班に分かれて回りました。赤城神社、白木屋商店、美容室エミに行った班の様子をご紹介します。地域の中で、有意義な学びができました。見学を受け入れてくださった地域の皆様、ありがとうございました。
こうやって子どもたちは、月舘を好きになっていくのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部分月食

 金曜日の話になりますが、皆さま、部分月食はご覧になられましたか?
天候に恵まれて、ここ月舘学園からもばっちり見ることができました。
先生方も、どれどれ・・と、外に出て見てました。
今頃子どもたちは、お家でどんな話をしながら見てるのかなあ。などと考えながら。
コロナ禍で楽しみが減っていく中、ひとつ、いい思い出ができましたね。
画像1 画像1

かわいいお客さん

 今日は、かわいいお客さんがたくさんやってきました。
月舘認定こども園の子どもたちが、みんなで遊びに来たのです。
お目当てはイチョウの葉っぱ。ちょうど、業間の休み時間だったので、小学生の子どもたちが一緒に遊んでくれました。小学生は、園の子たちを喜ばせようとイチョウの葉っぱを何度も何度も落ち葉を投げて降らせてくれました。
最後は、先日ボランティア活動で子ども園に行った3年生が見送ってくれました。
子ども園のみんな、また遊びに来てくださいね。
小学生も懐かしい先生や近所の子に会えてうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立月舘学園小学校・中学校
〒960-0902
住所:福島県伊達市月舘町月舘久保田1番地
TEL:024-571-1228(小学校)
TEL:024-571-1227(中学校)
FAX:024-571-1237

☆ご感想・ご意見をお寄せください。

小学校
tsukidate-e@fcs.ed.jp


中学校
tsukidate-j@fcs.ed.jp

※お名前、連絡先等、必ずご入力ください。よろしくお願いします。