最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:59
総数:245157
校訓:かしこく/創造 なかよく/共生 たくましく/自立   新学期がはじまりました みんなで力を合わせて、「多様な個性が響き合う学校」「豊かな未来が生まれ来る学校」「違いを繋ぎ育ち合う学校」を創っていきましょう。

サバイバル炊飯 3

 炊けました。
「おいしい!」
「ん?」
いろいろだったようです。
でも、よい体験ができました。炊飯器がないからできない。鍋がないからできない。
〜ないからできない!ではなく、〜ないけどできる!というたくましい発想ができるようになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サバイバル炊飯 2

 火を絶やさないよう牛乳パックをこまめに投入してます。
いい感じで炊けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サバイバル炊飯 5年生

 今日は、5年生が防災教育の一環としてサバイバル炊飯を行いました。今年1年間米作りをしてきた5年生、先日鍋でおいしくご飯を炊きましたが、そこから発展しての活動です。
今回は、なんと空き缶で炊きました。空き缶に米と水を入れて、アルミホイルで蓋をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

門松づくり

 普段は触れない畳のイグサなどを素材として扱ったため、子どもたちは戸惑っている様子でした。しかし、この体験の中で、手のひらを使ってグーっと押すなど、新しい手の使い方を獲得していきました。
 やったことがないことをやると、子どもたちはあっという間に目の前で成長して見せてくれます。子どもってすごい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

門松づくり 小学校2年生

 今日は、2年生が門松づくりを行いました。
先日の5年生しめ飾りづくりに続いて地域の方にご指導いただきました。
簡単そうに見えてなかなか難しいようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊達市学力調査

 みんな真剣な表情。最後まで頭をフル回転させてがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊達市学力調査

 今日は、小学校中学校とも全校一斉に伊達市の学力調査が行われました。
普段のテストとは違って、ちょっぴりドキドキしたようです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しめ縄づくり 2

 完成しました!
おもしろかったー!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しめ縄づくり

 今日は5年生が、地域の方を講師に招いてしめ縄づくりを行いました。
なかなか難しいものですが、なんとか完成しました。
難しいけど、とっても楽しかったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パンジー

画像1 画像1
 今朝、子どもたちは、昨日保健・環境委員会がきれいに並べてくれたパンジーの傍を通って、登校してきました。
 早く咲きそろうといいですね。楽しみです。

紙芝居

 今日は、6年生が、自分たちが図画工作で制作した紙芝居を1年生に読んであげました。
6年生のお兄さんお姉さんが来てくれて1年生はうれしそうでした。
6年生も1年生の反応が気になっていて、じーっと紙芝居に夢中になっている姿を見てほっとしたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほのぼのコンサート 3

 少しだけ、バレエを体験しました。
かっこいい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほのぼのコンサート2

 「バイオリンとチェロ、どこが違う?」など、
間近で音を聴いて、楽器の特徴を肌で感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほのぼのコンサート(小学校1・2年生、3・4年生)

 今日は、コロナの影響で延期になっていた長谷川ファミリーによる『ほのぼのコンサート』が開かれました。
 今日は、1・2年生の回と、3・4年生の回の2回に分けて行われました。
すぐ目の前で演奏している姿にみんな目が釘付けでした。
楽器を一つ一つ説明していただき、その楽器の魅力を感じたようでした。
また、演奏に合わせたバレエも鑑賞することができ、足の先から指先までの美しい動きに驚いていました。少しだけ、バレエ体験もしました。みんな上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校章の寄贈

 今日、ひろせ2組の2人から素晴らしい贈り物をいただきました。
砂絵で描いた月舘学園の校章です。2人で一生懸命仕上げたこの作品を学校に寄贈してくれたのです。玄関正面のショーケースに飾りました。来校の際にはぜひご覧ください。
画像1 画像1

小手姫うどん 3

 やっぱり手打ちはうまい!
子どもたちの中には、今回習ったことを家族に教えながら、家でもつくってみたいという子も結構おりました。
ぜひ、お家でも小手姫うどんを!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小手姫うどん 2

 練ったり伸ばしたり、丸めたり、寝かしたり踏んだり、・・・たくさんの行程を重ねることで、うどんに愛情をこめていきました。
同じ太さに切るのは難しいなあ・・・。
ゆでる時間が長く感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小手姫うどんづくり(4年生)

 昨日は、4年生が、講師を招いて、小手姫うどんを作りました。
粉から練る手打ちうどんです。子どもたちは、初めてのうどん作りに戸惑いながらも楽しそう。おいしいうどんのためにみんな一生懸命でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 今朝は、月舘に雪が降りました。子どもたちは、待ちに待っていた雪遊びの季節の到来を喜んでおり、嬉しそうに雪を眺めていました。雪だるまができるようになるにはもうちょっとですね。
画像1 画像1

星風苑ボランティア 2

 行きたい場所へ移動するときの大切な車いす。
快適に乗れるよう圧を確かめながら空気を入れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
伊達市立月舘学園小学校・中学校
〒960-0902
住所:福島県伊達市月舘町月舘久保田1番地
TEL:024-571-1228(小学校)
TEL:024-571-1227(中学校)
FAX:024-571-1237

☆ご感想・ご意見をお寄せください。

小学校
tsukidate-e@fcs.ed.jp


中学校
tsukidate-j@fcs.ed.jp

※お名前、連絡先等、必ずご入力ください。よろしくお願いします。