最新更新日:2024/04/18
本日:count up17
昨日:23
総数:225386

伊達市が元気になる企画!〜保原高校と伊達市との連携〜

画像1 画像1
 本市では、地域への課題意識や貢献意識を持ち、将来、伊達市ならではの新しい価値を創造し、地域を支えることのできる人材を育成する「伊達市高校生伊達なミライ創出プロジェクト事業」の一環として、地元保原高等学校の取組みに対して支援をしています。
 本年度も、商業科3年生の皆さんが地域と連携した実践的な学習「課題研究」(地域連携活動)に取り組んできました。その最終報告会が1月19日(水)に伊達市役所において開催されました。この地域連携活動は、今回で4年目となりますが、保原高校の皆さんの発表を私も大変興味深く、また、楽しみにしていました。当日は、報告会の司会進行も兼ねた6名の生徒さんが商品開発や伊達地域の課題解決・振興に向けてプレゼンテーションを行いました。企画提案のテーマと発表者は、以下の通りです。〔敬称略〕
1 地元企業との商品開発
 〇 シャインマスカットのタルト〔藤澤 愛里〕
 〇 ぶどうシュークリーム〔山田 悠馬〕
 〇 伊達鶏・野菜スティック&オリジナルディップソース〔鹿野 美澪〕
 〇 ささりんマフィン桃のロールケーキ〔三浦 乃亜〕
2 地域活性化・地域課題解決に向けた企画
 〇 大鶏排(ダージーパイ)で地域活性化〔新沼  琳〕
 〇 自治体におけるDXの必要性〔山田 悠馬〕
 〇 SNSを使ったイベント〜写真でできる魅力発信〜〔佐藤 菜摘〕
 ※ 伊達市PR動画の制作〔新沼  琳〕
 いずれの企画も、高校生という新鮮な視点から問題意識を持ち、独自の目線で課題を分析しながら考察を加えていました。3〜5分間という限られた時間のため、それぞれ発表の仕方や提示資料などにも工夫がみられ、また、今後の取組みにも大きな示唆を与える有意義な発表会となりました。
 伊達市の地域の活性化に向けて、地元の高等学校と行政機関との連携した取組みはこれからも続けていく予定です。伊達市のさらなる振興に寄与できる事業として大きな期待を寄せているところです。
(1月教育長の部屋)            教育長 菅野 善昌

認知症予防は、運動から 〜NO,25〜

画像1 画像1
 1月25日(火)上保原地区交流館を会場に「第3回ピーチカレッジ」が開催され、11名の会員が参加しました。
 今回は、ふくしまスポーツプロモーションの田島聖也さんを講師にお迎えし、「体と脳のエクササイズ」と銘打って、認知症のお話とイスに座って行う認知症予防の運動にチャレンジしました。
 我が国には認知症を患っている高齢者が、予備軍を含めると900万人いるとも言われているそうで、現在、残念ながらその治療薬はなく、進行速度を鈍らせる薬があるのみということでした。
 このような状況にあって「脳トレ」と「運動」は、認知症予防に効果があり、中でもウォーキングはお勧めだそうです。
 今回も新型コロナウイルスの感染予防対策をしっかり行い、イスに座りながら両腕を真上に上げたり、真後ろや真横に伸ばしたりするストレッチや筋トレに真剣に取り組んでいました。

新春 初笑い! 〜NO,24〜

画像1 画像1
 1月18日(火)保原中央交流館を会場に、「第8回 ほばら市民大学」が開催され、雪が降る中、9名の大学生が参加しました。
 今回は、『ふくしま素人落語の会』より、ハーモニカとスコップ三味線演奏の江川典夫さん、マジックのマネーシローさん、三味線演奏と唄の初音家おと丸さん、落語のしお家小笑さんの4人の芸人さん達にお出で頂きました。
 島倉千代子の物真似をしながら「東京だよ、おっかさん」をハーモニカで演奏する江川さんには、笑いと大きな拍手が送られ、リングやロープのマジックを披露してくださったマネーさんには、「へ〜」「ほ〜」といった感嘆の声が上がり、三味線を伴奏に「会津磐梯山」を唄った初音家さんには、惜しみない拍手が送られ、取りをつとめたしお家さんのダジャレ連発の落語には大笑いをしと、外の寒さを忘れてしまいそうな90分間を過ごすことができました。
 なお、当日は伊達ケーブルテレビのクルーによる撮影が行われ、1か月後に放映される予定とのことでした。

令和4年1月定例教育委員会会議のお知らせ

令和4年1月定例教育委員会会議が開催されます。

日時 1月12日(水)13:30〜
会場 伊達市役所東棟3階 庁議室
議事
議案第1号 伊達市奨学資金貸付審査会委員の委嘱について
議案第2号 伊達市いじめ問題対策委員会委員の委嘱について
議案第3号 伊達市立小中学校適正規模・適正配置基本計画の
      改正について
議案第4号 令和3年度伊達市教職員表彰及び児童生徒教育振興表彰
      について


傍聴希望の方は13:00に伊達市役所東棟2階 教育総務課まで
お越しください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市教育委員会
〒960-0692
住所:福島県伊達市保原町字舟橋180
TEL:024-573-5833
FAX:024-573-5892