最新更新日:2024/04/18
本日:count up7
昨日:17
総数:225393

先生はプラスの変換器

 8月6日(月)、「特別支援教育研修会」を開催し、前植草学園短期大学教授 漆澤恭子様より「通常の学級における特別支援教育の在り方」と題し、講義をいただきました。先生からは、「学級には様々な子どもがおり、一人一人が違うということを前提に対応する必要がある」、「一つの行動を多面的に見て、マイナス面でみるのではなく、「プラスの変換器」でいいところに気付くように」、「先生は,困ったことがあったら誰にでも、いつでも助けてあげるというメッセージを発することが大切」など、貴重なアドバイスをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

主体的・対話的で深い学びとは

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月2日(木)、伊達市教職員研修講座「アクティブ・ラーニング研修」を開催しました。講師に福島大学人間発達文化学類准教授 坂本篤史先生をお迎えし、「主体的・対話的で深い学びを促す授業」をテーマにご講義いただきました。子どもに答えてもらうための問いの設定など、授業づくりの視点を学びました。

才能を開花させるには

8月1日(水)、第8回伊達市教職員研修講座「学習指導法研修」を開催し、日本大学理工学部教授 北村勝朗先生より「才能の見方を変えると 子どもの可能性が見えてくる」をテーマにご講義いただきました。「わくわくする」「がんばり続ける」「もっとを追求する」ことが才能を開花させることにつながるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校教育課だより

生涯学習だより

伊達市教育委員会
〒960-0692
住所:福島県伊達市保原町字舟橋180
TEL:024-573-5833
FAX:024-573-5892