最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:21
総数:226267

ふるさとのよさに触れる 〜霊山登山〜

画像1 画像1
 霊山地域の小学校の全児童と中学校1年生の生徒を対象とした霊山登山が10月26日(木)に行われました。この霊山登山の一番のねらいは、この体験をとおして児童生徒たちが日ごろ生活している霊山(ふるさと)のよさを身体全体で感じ、ふるさとを愛する心を育むことです。
 今年で3回目となるこの登山、これまでの2回は都合が合わず参加することができませんでしたが、今年はようやく願いが叶い参加することができました。
 当日は、雲一つない快晴に恵まれました。朝、登山口に向けて伊達市役所を車で出たときは濃い霧に覆われていましたが、途中の車窓から信達平野の方を振り返ると、信達平野は雲海に沈んでおり、その幻想的な風景に感動し、子どもたちとの霊山登山への期待も大きく膨らみました。
 登山口で出発式と班内での自己紹介を行い、いよいよ班ごとに登山の開始です。班長の中学生は小学校低学年の児童の足取りに気を配りながら歩を進めていきます。登山道に積もった落ち葉が靴と地面の緩衝材のような役割を果たして、地面の柔らかい感覚が体に伝わってきます。そして、森のやさしい香りが全身を心地よく覆います。雲一つない真っ青な空、荒々しくそそり立つ奇岩、紅葉が始まった木々、これらが織りなす景観の美しさには誰もが感嘆の声を上げていました。途中、絶景が広がる国司沢で班ごとに写真撮影をして、あとひと踏ん張り。中学生の班長は「大丈夫かい」とか「あとちょっとだよ、頑張ってね」と優しく小学生に声をかけていました。さすがに中学生、昨年までは中学生から気を遣ってもらってきた自分たちが今回は最上級生という自覚が随所に見られました。登山開始から約一時間後、目的にしていた霊山城跡にすべての班が到着しました。
 霊山城跡では、柔らかな木漏れ日を浴びながら、家族が心を込めて作ってくれたおいしいお弁当に舌鼓を打ち、どの子の顔にも満面の笑みが浮かんでいました。昼食の後は、道先案内人の方が霊山の歴史について話をしてくれました。そうこうしているうちに時間はあっという間に過ぎて下山の時間となってしまいました。
 下山後は、霊山子どもの村に移動して、班ごとに自由遊びを楽しみました。ここでも、中学生がリーダーシップを発揮しながら小学生と交流を深め有意義な時間を過ごすことができたようです。その後、終了式を行い解散となりました。
 伊達市には、素晴らしい自然や歴史・文化などの財産がたくさんあります。子どもたちには、地域の様々な財産に直接関わり、五感をとおしてふるさとのよさに気づくような活動をこれからも大切にしていきたいと思います。
 今回の登山は、道先案内人の皆様、保護者ボランティアの皆様などたくさんの関係者の皆様のご協力によって実現することができました。心から感謝いたします。
(10月 教育長の部屋)            教育長 菅野 善昌

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市教育委員会
〒960-0692
住所:福島県伊達市保原町字舟橋180
TEL:024-573-5833
FAX:024-573-5892