今日の桜小【4/30】6年生 Let's English!


6年生の外国語の授業では、好きな色やスポーツなどについて、英語で質問をして答える活動を行っていました。

ALTの先生に「どうやって聞いたらよいか」を質問しており、さすがだな〜と感心しました!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【4/30】5年生 とにかく走るんだ!


5年生は、今日も200m走にチャレンジしていました!

先週の記録に比べてどうだった?記録はあがったかな?
画像1
画像2

今日の桜小【4/30】4年生 見よ!この集中力!


4年生の算数でも、素晴らしい集中力で授業に取り組む姿が見られました!

デジタル教科書を生かしながら、発展的な学習を行っていました!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【4/30】3年生 粘土で何作る〜?


3年生の図工では、粘土を使って何か芸術的なものを作成しています!

人それぞれ違いがあり、【図工らしさ】をたくさん見ることができました!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【4/30】1年生 ブロックを使った算数に挑戦!

今日の算数では、ブロックを使った学習にチャレンジしていました。

先生が作ったように形をつくっており、みんなしっかりと行うことができていました!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【4/30】2年生全集中!算数の呼吸!

2年生の算数ですが、すごいです!この集中力!!

苦手な算数にもたくさんチャレンジしている様子が素晴らしかったです♪
画像1
画像2
画像3

ゆりまちdaily〜朗読発表会〜

朗読発表会を行いました。
画像1
画像2
画像3

ミッケ!四つ葉のクローバー(4年生)「I ilke 〜」

画像1画像2
今日の外国語は、自分の好きなものと好きではなものを友達に伝えました。
何度か練習をすると、すらすらと言えるようになりました。
さっそくインタビューへ。
聞き取った内容は、ノートにメモをしていました。
たくさんの人にインタビューにをしており、外国語活動を楽しみました。
ALTの先生にインタビューしている子もいました。

SUNSUN3年生!「元気に遊んでいます!」

 ゴールデンウィークの前半が終わり、今日は登校日でした。3連休明けでしたが、3年生は元気いっぱいです。ドッジボールをして遊びました。
画像1
画像2
画像3

SUNSUN3年生!「音読発表会」

 国語の時間に練習を重ねてきた音読発表会が、ついに今日本番の日を迎えました。どの班も役になりきって上手に音読をすることができました。
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生「音読発表会♪」

 今日は今まで練習していて音読を皆の前で発表しました。
 一人一人が声の大きさや話す速度などを工夫して音読することができました!
画像1
画像2

ニコニコ2年生「たくさん音読しました」

 今週の国語では、音読発表会に向けて、たくさん音読練習を行いました。
 個人でも、グループでも集中して一生懸命読む練習をしていました。
画像1
画像2

ニコニコ2年生「自主学習、スタート!」

 今週の2年生の様子です。昨日から自主学習がスタートしました。
 それに合わせて、去年の2・3年生のノートを見て仕方を勉強しました。工夫されたノートを興味津々で見ており、やる気を見せていました。
画像1
画像2
画像3

ゆりまちdaily〜引き渡し訓練 お世話になりました!〜

画像1
画像2
画像3
 今日は引き渡し訓練がありました。お忙しい中、お迎えに来て下さった保護者の皆様、ありがとうございました!

ゆりまちdaily〜石灰水はどうなる??〜

画像1
画像2
画像3
 こちらは今日の理科の実験の様子です。
今日は、ものを燃やした後の空気はどうなっているのか、石灰水を使って実験を行いました。

ゆりまちdaily〜朗読発表会〜

画像1
画像2
画像3
 こちらは今日の朗読発表会の様子です。
「さなぎたちの教室」という物語を朗読しました。中心人物の心情を考えて、抑揚や間、声の表情を工夫して朗読することができました。聞いている側もとても真剣に聞くことができていましたね!

前進全霊5年生「引き渡し訓練、ご協力ありがとうございました!」

 本日は、引き渡し訓練のご協力ありがとうございました!スムーズに行うことができました。
画像1
画像2
画像3

桜が丘小☆絶好調〜引き渡し訓練を実施しました〜

 今日は、藤代南中学区の引き渡し訓練を実施しました。

 震度5強以上の地震が発生したことを想定し、学級ごとにグラウンドに避難したあと、迎えに来ていただいた保護者の方に引き渡します。
 桜が丘小は避難所にもなるため、自治会の方にも協力していただきました。

 先週の授業参観に引き続き、保護者の方にはご協力いただきありがとうございました。
画像1
画像2

桜が丘小☆絶好調〜ひらがなの練習をしています〜

 1年生は書写でひらがなの練習をしていました。
 正しい姿勢で集中して練習している子や、花丸をたくさんもらったと嬉しそうに見せてくれた子がいました。
画像1
画像2

SUNSUN3年生!「音読発表会に向けて」

 国語の時間に、音読発表会の練習を進めています。お面を作り、役になりきってがんばっています。連休明けの本番が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30