ASCミニバスケットボール部

 7月23日(火)からASCミニバスケットボール部の練習を開始しました。初日は男子13名、女子14名の合計27名でスタートしました。レイアップやジャンプシュート、ステップインの練習、ミニゲームなどを行いました。みんなで爽やかな汗を流しました。(ASC担当)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(金) 児童朝会 (夏休み前の全体指導)

 いよいよ夏休みが始まります。長期休業前ということで、児童朝会を行いました。校長先生からのお話や生活指導主任の先生からのお話がありました。
 また、生活委員会の児童からも、夏休みを有意義に安全に過ごすアドバイスの発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月避難訓練(火災)

 7月18日(木)の児童集会終了後に給食室からの出火を想定した避難訓練を行いました。全校が体育館に集まっている際の避難は初めてでしたが、きちんと「お・か・し・も」を守りながら安全に避難することができました。(避難訓練担当)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜暑い・熱い・長なわ記録会〜

先週は、朝の元気アップタイムの時間に低・中・高学年に分かれて、3分間でどれだけ跳べるか記録会を行いました。
暑い中でしたが、どのクラスも気持ちを合わせて頑張って跳びました。
校内最高記録は、6年2組の334回でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(木)の献立

画像1 画像1
<メニュー>

・牛乳
・カレーライス
・グリーンサラダ
・冷凍みかん

<主な食材の産地>

豚肉・・・茨城
たまねぎ・・・茨城
にんじん・・・青森
じゃが芋・・・長崎
生姜・・・熊本
にんにく・・・青森
きゃべつ・・・秋田
小松菜・・・足立
冷凍ホールコーン・・・北海道
わかめ・・・韓国
冷凍みかん・・・佐賀

7月17日(水)の献立

画像1 画像1
<メニュー>

・牛乳              
・ねぎ塩ぶたどん         
・冬瓜のスープ          
・パイナップル


<主な食材の産地>

豚肉・・・茨城
ながねぎ・・・茨城
きゃべつ・・・秋田
もやし・・・栃木
にんじん・・・青森
にんにく・・・青森
生姜・・・熊本
鶏肉・・・山梨
豆腐・・・茨城
冬瓜・・・神奈川
小松菜・・・足立
パイナップル・・・フィリピン

7月16日(火)の献立

画像1 画像1
<メニュー>

・牛乳
・チーズトースト
・パプリカ煮
・ツナサラダ
・サイダーゼリー

<主な食材の産地>

チーズ・・・オランダ
豚肉・・・茨城
じゃが芋・・・長崎
にんじん・・・千葉
たまねぎ・・・茨城
いんげん豆・・・北海道
マッシュルーム・・・中国
グリンピース・・・北海道
きゃべつ・・・秋田
きゅうり・・・茨城
ツナ・・・大西洋中西部産

7月12日(金)の献立

画像1 画像1
<メニュー>

・牛乳
・ご飯 じゃことひじきのふりかけ
・魚の照り焼き
・ポン酢あえ
・豚汁

<主な食材の産地>

ひじき・・・韓国
じゃこ・・・兵庫
しょうが・・・高知
さわら・・・韓国
もやし・・・栃木
きゃべつ・・・秋田
にんじん・・・千葉
小松菜・・・足立
わかめ・・・韓国
豚肉・・・茨城
じゃが芋・・・長崎
豆腐・・・茨城

7月11日(木)の献立

画像1 画像1
<メニュー>

・牛乳
・冷し中華
・サモサ
・ミックスフルーツ

<主な食材の産地>

鶏肉・・・山梨
しょうが・・・高知
きゅうり・・・茨城
にんじん・・・千葉
冷凍ホールコーン・・・北海道
じゃが芋・・・長崎
ツナ・・・日本近海
たまねぎ・・・茨城
もも缶詰・・・ギリシャ
みかん缶詰・・・和歌山
パイナップル缶詰・・・インドネシア

みんなで描きました  〜画用紙をとびだして!〜

図工で楽しい活動ができました。段ボールを切りひらいてそこに自由に描こうという活動です。はじめは何でこんなところに描くの?という感じだったのですが、つなげた大きな大きな段ボールが出てくると一気にやる気になりました。等身大の自分を描いたり、大きなタワー(足立タワー)を描いたり、どんどん楽しい世界が広がっていきました。ひまわりの教室前に一部を掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えだまめ収穫

畑で育てていた枝豆がいい大きさになっていたので、本日収穫しました。根っこから抜き取り、その後、一房ごとちぎりました。次に両はじをはさみで切って下ごしらえをし、塩ゆでにして食べました。とても新鮮で甘みもあり、すごく美味しく食べられました。全部で170房ありました。早くトマトが赤くなってほしいですね〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のプール

先週に引き続き、今週の火曜日も1年生は千寿本町小学校の温水プールに行ってきました。みんなで一斉にもぐったり、輪くぐりをしたり、だるま浮きなどにチャレンジしました。2回目のプールだったので、子どもたちも慣れてテキパキと動くことができました。帰りのバスでは、眠たそうな子もいましたが、足立小に戻ってくるまで一生懸命頑張りました。(1年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2

7月10日(水)の献立

画像1 画像1
<メニュー>

・牛乳
・キムチチャーハン
・五目スープ
・小玉西瓜

<主な食材の産地>

豚肉・・・・・茨城
白菜キムチ・・長野
にんにく・・・青森
生姜・・・・・高知
ピーマン・・・茨城
ながねぎ・・・茨城
鶏肉・・・・・山梨
油揚げ・・・・茨城
きゃべつ・・・秋田 
にんじん・・・千葉
干し椎茸・・・大分
たまねぎ・・・茨城

7月9日(火)

画像1 画像1
<メニュー>

・牛乳            
・きな粉揚げパン        
・ビーフンスープ    
・キャベツのサラダ                             
・冷凍みかん

<主な食材の産地>

豚肉・・・・・茨城
にんじん・・・千葉
たまねぎ・・・茨城
きゃべつ・・・秋田
干し椎茸・・・大分
ビーフン・・・中国
パセリ・・・・長野
きゅうり・・・茨城
にんにく・・・青森
冷凍みかん・・佐賀

からだのクイズ 〜保健室より〜

 保健室前掲示板の紹介です。今月は、『からだのクイズ』です。

<第1問> 心臓の大きさはどのくらいでしょう?

(1)その人の頭くらい
(2)その人の耳くらい
(3)その人のにぎりこぶしくらい

<第2問> 鼻毛は何のためにあるのでしょう?

(1)鼻のごみをとるため
(2)呼吸がしやすいようにするため
(3)においをかぐため

<第3問> まゆ毛のはたらきは何でしょう?

(1)日光をさえぎったり、目の中に汗を入れないようにするため
(2)美しく見えるように
(3)ごみやほこりが目の中に入りこむのをふせぐため

<第4問> 耳たぶの体温は?

(1)体の中でいちばんひくい
(2)体の中でいちばんたかい
(3)体の体温とおなじ

正解は・・・保健室前でどうぞ。
画像1 画像1

7月8日(月)

画像1 画像1
<メニュー>

・牛乳
・枝豆ごはん
・鶏肉の彩り衣揚げ
・おひたし
・みそ汁

<主な食材の産地>

枝豆・・・・北海道
鶏肉・・・・山梨
にんじん・・千葉
パセリ・・・長野
きゃべつ・・秋田
小松菜・・・足立
じゃが芋・・・長崎
生揚げ・・・・茨城
わかめ・・・韓国
たまねぎ・・・茨城

あだっちワールド(3年生)

 準備を重ねてきた第一回あだっちワールドが行われました。
1組は、「クイズめいろ」、2組は、「クエスチョンめいろ」、3組は、「こびとさがしクイズ」どのクラスも大盛況で、自分の仕事に張り切って取り組む生き生きとした顔がたくさん見られました。
 お忙しい中、たくさんの保護者の方にご参加いただきまして、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひらひらふわふわ 図工造形あそび

カラフルなビニール袋とひらひらとゆれるテープなどを使って、風をいかして楽しむ、造形あそびを行いました。教室で作った作品を持って校庭に出ると、たちまち走りだし、風を集めたり、袋やテープと一緒に、ふわふわと揺れたり。
汗びっしょりになりながらも「たのしい!」と、夢中になって取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(土) あだっちワールド

 『あだっちワールド』を行いました。2年生以上の各クラスが、ゲームやお化け屋敷などのコーナーを開きました。
 前半と後半に分かれ、片方は係を担当し、もう一方はコーナーを回って楽しみました。係の時間には、受付係や案内役、お化け役、呼び込み係など、自分の担当する役割をみんな一生懸命やっていました。また、コーナーを回る時間には、パンフレットを片手に、各コーナーのスタンプを集めながらいろいろなゲームに挑戦して楽しんでいました。6年生は4クラスともお化け屋敷でしたが、どこも人気で入場待ちの列ができていました。
 『あだっちワールド』の準備や運営にクラス一丸となって取り組んだことで、クラスの連帯感がより深まったのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あだっちワールドPR集会

 7月6日(土)に行う『あだっちワールド』に向けて、コーナーを開く2年生以上の各クラスが、自分のたちのコーナーをPRする集会を行いました。
 どのクラスも行ってみたくなる分かりやすいPRでした。衣装や小道具、演出にもこだわったクラスもあり、子どもたちの盛り上がりは“前夜祭”ならぬ“前朝祭”となりました。友達と協力し、各クラスで活躍する子供たち、そして、他のクラスや学年と交流をしながら各コーナーで楽しむ子どもたちの姿が楽しみです。
 最後には、本校のオリジナル公認ヒーロー『アダッチマン』も登場して、キーワードゲームについてPRしました。あだっちワールド当日、校内を練り歩くアダッチマンにキーワードをきき、すべて集めたら中央階段の下にシールをはりに行く、というゲームです。各クラスのコーナーに加え、こちらも楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31