今月の小集団指導

 今月、いよいよ小集団指導が始まりました。近日、ACRだよりにて子供たちの活躍ぶりをお知らせする予定です。そちらもどうぞご覧ください。
 小集団指導では、机や椅子など共有するものが増えるため、これまでの個別指導と同様に消毒の徹底に力を入れております。何か気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。 
画像1 画像1 画像2 画像2

0731 休み時間の1年生

 休み時間の黄色い帽子の動きを追ってみました。
 ずいぶん活動的になってきました。

 明日は3回目の土曜授業日です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0730 もうすぐ夏本番

 セミの声が大きくなってきました。
 ヒマワリは頭が重そうに見えます。
 もうすぐ夏本番!(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0730 楽しくチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も仲良く楽しくチャレンジする姿が見られました。(校長)

0730 開かれた学校づくり協議会

 本年度第1回の開かれた学校づくり協議会全体会が開催されました。
 6年間、会長を務めていただいた 千本 紹明 会長が勇退され、新たに 岡部 健作 会長が就任しました。千本 前会長、長い間お世話になり、ありがとうございました。岡部会長、これからよろしくお願いします。
 地域、PTAの代表として委員をお引き受けくださった皆様、1年間、子供たちのためによろしくお願いいたします。(校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目の教室だより 〜授業の様子part1〜

こんにちは、足立小学校 目の教室です。
雨が降ったり止んだり、すっきりしない天気が続いています。
そんな時こそ、笑顔を大切に、毎日元気にすごしましょう。


さて、今回は目の教室で行った「野菜スタンプをつくろう」という授業をご紹介します。

この学習では、「実物を通して学ぶ」というところにこだわっています。
実物を使って学ぶことは、見えにくさのある子どもにとって大切なことです。
イラストや写真からではわからない、物の形や色、質感等を知ることで、「他のものはどうなっているのかな」という周りへの好奇心を高めることができます。

授業では……
「とうもろこしの皮をむくと、ふさふさしたものがでてきた!」(1枚目)
「ゴーヤの中にふわふわしたものが入っているよ」

実物に触ってみないと、わからないことばかりです。
今日もたくさんの発見がありましたね。


野菜を観察した後、絵の具を使ってスタンプにしました(2枚目)。
野菜によって、形が異なっていておもしろいです。
一番の人気は「とうもろこし」でした。


できあがった作品はこちらです(3枚目)。
どれが何の野菜がわかりますか?



次回は、弱視教育ならではの単眼鏡の練習風景をご紹介します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0729 気持ちのよい朝

 例年ならば、すでに梅雨が明けている時期ですが、今年はまだ前線が停滞しています。梅雨明けが待ち遠しいですね。
 でも、今日は湿度が低く、過ごしやすい一日になりました。朝も気持ちよく感じられました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0729 窓の外で 1

 昨日、学年から紹介があったように、今、2年生の体育では、竹馬や缶ぽっくりにチャレンジしています。窓の外から、子供たちが次から次へと話しかけてくれます。すぐに反応してしまうので、なかなか仕事がはかどりません。うれしいことなのですが…。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0729 窓の外で 2

画像1 画像1
 今度は、4年生の理科の学習が始まりました。面白そうな実験です。
 ついつい口を出したり、平らなコースになるように段ボールを提供したりしてしまいました。
 今日は集中して仕事を片付けてしまおうと思っていたのに…。(校長)
画像2 画像2

2年 楽しく漢字をおぼえよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生になると漢字もぐっと難しくなります。ぱっと見ると難しい漢字でも、ばらばらにして、唱えながら書くと楽しく覚えることができます。
 朝の時間に、楽しく学習しました。

2年 体育の学習

 体育の時間に、竹馬・かんぽっくりをしました。かんぽっくりを初めてやるという子もたくさんいましたが、上手にできてうれしそうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

0727 4連休明け 1

 4連休が終わり、子供たちが学校に戻ってきました。今年は平年よりも長い梅雨になっています。自粛ムードの連休でしたが、この天気なら…と諦めのつく毎日でしたね。
 夏休みまであと2週間。雨にも湿気にも、夏の暑さにも負けず、元気に乗り切っていきたいものです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0727 4連休明け 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中休みの終わり、チャイムが鳴ると、すぐに遊びをやめ、駆け足で教室に戻っていく子供たちの様子が定着し、うれしく思っています。もちろん教室へ直行ではなく、手洗い経由です。集中して授業に取り組んでいる様子も、うれしい姿です。(校長)

0722 明日から4連休

 今年の梅雨はまだ明けそうにありません。今朝も傘を差しての登校になりました。
 明日から4連休です。天気はあまりよくないようです。さあ、何をして過ごしましょうか…。のんびりと過ごし、活字に親しむのもいいですね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0722 区学力調査

 毎年4月に実施していた足立区の学力調査は、臨時休業のため、今年度は中止になりました。
 足立小では、その問題を活用して、今日、学力調査を実施しました。自力で問題を読み、解決することが、どの程度できたでしょうか。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 初めての学力調査

 今日は、初めての学力調査でした。今までの成果が出せているといいなと思います。みんな一生懸命頑張っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究授業 PART3

 本日、校内研究の3回目が3年2組の「国語」の学習で行われました。「季節の言葉」を集める授業でした。区の先生方の授業の流れの指標となる、足立スタンダードの実践と、授業の導入の工夫を行いました。校内の先生方も参観し、よりよい授業作りについて考えました。児童は、挙手が多く、友達の考えを聞き、自分の考えを伝える対話がよくできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育のようす

 2年生の体育のようすです。

 準備運動にパプリカを踊り、なわとび、折り返しリレーをしました。
 折り返しリレーは、行きはスキップ、帰りはダッシュ、フラフープをくぐってバトンタッチです。上手にスキップしている子がたくさんいました。

 暑くなってきました。熱中症には十分注意して体育を行っていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

0721 遊びを通して

 様々な制約がある中、子供たちが運動遊びを楽しめるよう、休み時間、体育の時間に工夫を続けています。楽しく体を動かす中で、多様な動きができるようになることを目指しています。自分の体を巧みに操作できるように。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0721 おかわり

 今日の給食の時間は「おかわり」を特集します。検食役の私は、子供たちよりも1時間くらい早く食べているので、おかわりの列に一緒に並びたくなります。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

諸連絡

保健だより

選択期間中の学習情報等

お知らせ

PTA

開かれた学校づくり協議会