1222 児童朝会

今日は冬至です。季節のお話と、冬休みにがんばるところと、楽しむところがあるように過ごすこと、安全に気を付けて自分の身を自分で守るお話が校長先生からありました。

生活委員からは、冬休みのよりよい過ごし方について、劇でお知らせしてくれました。

生活指導の先生からも3点気を付けるよう指導がありました。
1 交通安全・・・信号を守ったり、交通ルールを守って安全に過ごすこと。
2 遊び・・・・・出かける時は、どこへ、誰と、何をして、いつ戻るかをお家の人に伝えること。
3 友達・・・・・友達の嫌がることをしたり、言ったり、どこかに書き込むなどしないこと。SNSはお家の人と使うこと。
ルールを守って、困ったことや悩みがあったら、身近で信頼できる大人に相談して、楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 朝会〜冬休み前に〜

 今日は金曜日ですが、全校朝会を行いました。
 5、6年生の生活委員会の児童が、冬休みの過ごし方の劇を発表してくれました。
 その後、生活指導担当の先生からも、冬休みに気を付けることについての話がありました。
 冬休みはクリスマスやお正月があり、楽しく過ごせると思いますが、健康や安全に気を付けて生活してほしいと思います。
画像1 画像1

1222 今日の給食

 22日(金)、今日の献立は、バターライス、フライドチキン、オニオンサラダ、白菜スープ、牛乳です。クリスマスメニューのフライドチキンが人気でした。
 今日はカタカナが多いですね。今年は今日が「冬至」ですが、昨日が冬至給食で、かぼちゃとゆずが出ました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1221 作品展初日

 3日間の作品展が始まりました。
 異学年交流の「ハロハロ鑑賞」の形をとっています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展スタート!

作品展がスタートしました。

5年生の作品は4階プロキオン、ホットルーム前に平面作品と立体作品があります。
4階ランチルームには、家庭科で作ったランチョンマットが。
そして、校内のあちらこちらにビニールテープで飾られた作品もあります。

ご来校、お待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハロハロ鑑賞

作品展をハロハロ班ごとに鑑賞しました。
5年生は3年生と一緒に鑑賞に行きました。

どの作品もとてもすてきでした。
色がカラフルで、楽しかったです。
中庭の傘は、太陽の光が差し込んで描かれた絵が輝いて見えました。

最後は、ハロハロ班で感想を伝え合いました。


画像1 画像1
画像2 画像2

1年 作品展

 今日から作品展が始まりました!
 ハロハロ班で集まって鑑賞グループを組み、1組グループと2組グループは今日見て回り、3組グループは明日見て回ります。
 1年生は6年生と組んで、作品を見て回ります。
 鑑賞後、教室に戻ってお手紙を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 感謝の会(1)

 今日の1時間目に、日頃お世話になっている方々へ感謝の気持ちを伝える「感謝の会」を行いました。
 児童全員が体育館に集まり、感謝の気持ちを伝えました。
 1年生も大きな声で歌を歌い、感謝の気持ちを伝えることができました。
画像1 画像1

1年 感謝の会(2)

 全体での会の後、1、2年生が体育館に残り、改めて日頃良くお世話になっている方々へ感謝の気持ちを伝えました。
 ダンスをして手紙を読んで、笑顔になっていただけたと思います。
 司会担当、手紙読み担当のみなさんが、よく頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会に向けて

今日は、感謝の会が行われました。
日頃、お世話になっている方々へ「ありがとう。」の気持ちを伝えるために、朝から茶道クラブの人や代表委員会の人が準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

感謝の会、お出迎え!

代表委員会の人は、感謝の会にいらしてくださるお客様を会議室までご案内しました。
6年生と一緒に協力してお客様のご案内ができました。
最初は緊張していましたが、だんだんと本来の笑顔が戻ってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生のおもてなしは…?

感謝の会のスタートを全校児童で体育館で行った後は、お客様が各教室へ。
5年生は様々な方法で感謝をお伝えしました。
1組は、感謝の替え歌とマジカル感謝(マジカルバナナの感謝バージョン)
2組は、感謝劇!(3名の方の活躍と感謝を劇で)
3組は、感謝歌!(きれいなハーモニーで癒しの時間を)
5年生の得意技「笑顔」と共にお届けしました。

いつも、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1221 感謝の会 1

 21日(木)、日頃からお世話になっている方々をお招きし、「感謝の会」を開きました。当初は11月に予定していたのですが、インフルエンザの感染拡大により今日まで延期していました。全校で一堂に会して行えたのは、4年ぶりのことです。
 開会前には、茶道クラブの子供たちがお茶をたてて「おもてなし」をしました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1221 感謝の会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で「はじめの会」を行った後、学年ごとに分かれて、感謝の気持ちを表しました。
 ご出席くださった皆様、ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。(校長)

1020 明日から作品展

画像1 画像1
 明日、21日(木)から23日(土)まで、作品展を開催します。
 多くの皆様のご来校をお待ちしております。(校長)
画像2 画像2

1220 中休みの校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 20日(水)、中休みの校庭の様子です。今日も先生が一緒に子供たちと外遊びを楽しんでいました。(校長)

1220 書初めの練習

 年明けの席書会(書初め)に向けて、冬休み前の練習が行われています。その様子を紹介します。
 区の方針により、書初め練習は冬休みの課題とはしません。ご家庭で任意の取組ができるよう、練習用の用紙を持ち帰るようにします。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夢中になって…

理科「電流のはたらき」では、実験キットを使って学習をしました。
実験キットの最後のお楽しみは…
「ドンタンを走らせること!」(壁にぶつかると反対方向に走り出す車)
説明書とにらめっこしながら、ドンタンの完成に向けて取り組んでいます。
銅線と金属部品の嚙み合わせ具合で動きがノロノロになってしまう子も…。
ドンタンが走るとみんなで大喜びしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハロハロ活動も頑張っています!

 先週の金曜日にハロハロ活動がありました。
 6年生が考えた遊びに全力で遊ぶ!だけでなく、下級生のサポートをしたり、楽しめるように声掛けしたり、すてきな場面がいくつも見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展に向けて 1

作品展に向けて、共同作業をしました。
校舎内に貼っているビニールテープの装飾は5年生の共同作品です。

なんだか、写真映えスポットになっている場所も…。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学年・学級だより

諸連絡

自然災害発生時の対応

新入学関係

学校提出書類

感染症対策関係

行事予定表

学校経営計画

事務室関係

開かれた学校づくり協議会

広報 開かれた学校づくり協議会