1年 土曜授業日

 本日は、お忙し中お越しくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
 子どもたちが、それぞれの教室で自分の課題に向かい、学習している様子を見ていただけたと思います。
 今日は、3クラスとも音楽の授業で鍵盤ハーモニカを使いました。
 幼稚園、保育園で使ったことのある児童もいると思いますが、初めて使う児童もいるので、まずは「音を出す」ということを楽しみました。
 これからの音楽の授業でも、鍵盤ハーモニカを使って学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0708 土曜授業日

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月8日(土)土曜授業日の様子です。国語「のらねこ」ではリョウとのらねこの気持ちについて本文を読み取りながら考えました。

5年 算数「小数のわり算」

小数(1/1000の位まで)÷小数(1/100)の計算をしました。

わる数を整数にするためには、100倍するのが適当で計算がしやすいこと、小数点の位置をずらして、商に反映するのには、いつがよいか、自分のタイミングを決めて、忘れないことを押さえました。
画像1 画像1
画像2 画像2

0708 土曜授業公開 1

 今週6日目、今日は土曜授業公開日でした。
 多くの皆様に、夏休み前の子供たちの様子をご覧いただくことができました。
 ありがとうございました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0708 土曜授業公開 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 できるだけ多様な学習活動をご覧いただけるように努めています。
 次回は9月30日の予定です。よろしくお願いします。
 受付のご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。(校長)

1年 アダッチワールド(1)

 今日の2、3時間目は「アダッチワールド」でした。
 1年生は初めてなので、お店は出さず、全時間お店を回って楽しみました。
 きらきらしたすてきな笑顔をたくさん見ることができました!

 開会式があり、その後全員で6年生のお店に行き、それからグループで行きたいお店に行って楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 アダッチワールド(2)

 同じお店に何度も行ったり、順番待ちをしていたりして、全部のお店に行くことはできませんでしたが、楽しく遊んで思い出に残る1日となったのではと思います。

 遊び終わってから、教室に戻って閉会式でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり学級 七夕

七夕飾りを作ったり願い事を書いたりして、笹につるしました。
画像1 画像1

4年 アダッチワールド

6月から準備を始めたアダッチワールド本番の日でした。
今年度は、クラスを越えてリーダーを中心に自分のやりたいお店を選び、準備をしてきました。
自分たちだけでなく、1年生から6年生まで楽しめるお店作り。お店の紹介や遊びの説明もしっかりと相手を考えて行っていました。
また、一歩、成長した行事でした!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7/8 ACR施設案内&個別相談会のご案内

7月8日(土)9:30〜10:30
3階ACR教室にて施設案内&個別相談会を行います。
「ACRってどんな場所?」「子供への対応どうすればいいの?」「ACRについて詳しく知り
たい」などのお悩みにお答えいたします。
ACRの指導で活用している、書籍や教材の紹介も行っていますのでご覧ください。
個別の相談会も行っておりますので、お子様の対応や、ACRについて等ご相談がある方は
お気軽にお声がけください。

画像1 画像1

1年 昼休み

 今日も暑くなりましたが、子どもたちは元気いっぱい過ごしています。
 今日のお昼休みは1年生が体育館遊びの割り当てになっていたので、ボール遊びやかけっこをするなどして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 アダッチワールドに向けて

 いよいよ明日は待ちに待ったアダッチワールドです。仲間と協力して準備を積み重ねてきました。今日は教室の配置も替え、本番に向けての気持ちも高まってきました。
 みんなとても楽しみにしています。全力でやり切り、大成功の笑顔を見ることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり学級 朝の会

今週は、5.6年生が日光で歌う歌を練習しています。
画像1 画像1

5年 算数「小数のわり算」

小数÷小数の計算をしました。

小数点の位置を正しく動かすことがポイントでした。
0.63÷1.8のように、答えが1より小さくなるものもありました。

商に0を立てるときに迷う児童が多いです。また、商の見当をつけるのが苦手な児童も多いです。繰り返し計算に取り組むことによって、商の見当をつけることが容易になります。夏休みなど、繰り返して計算に取り組むことをおすすめします。
画像1 画像1

0705 もうすぐ七夕 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域の方からいただいた笹に願い事を託します。(校長)

0705 もうすぐ七夕 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 遊びに来てくれた卒業生(中2)も願い事を託しています。
 さすがは中学生、願い事は成績(特に英語!)のことでした。(校長)

3年 算数「表とぼうグラフ」

3つの表を一つにする学習をしました。

一つにまとめると、何が多く、何が少ないかが分かりやすいと気付きました。

表の計算では、合計を求めるときに、計算ミスがないか、友達同士で確かめ合いました。縦の合計と、横の合計は、同じ数に揃わないとならないのですが...。

丁寧に計算をすることが必要ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

0705 租税教室

 毎年恒例の「租税教室」が本日行われました。
 税理士の先生をお招きして、6年生が税金について学びます。初めて知ることも多く、子供たちにとって貴重な学びの機会になっています。ご指導いただいた講師の先生方、ありがとうございました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0705 図工の学習

 1年生の図工の学習の様子です。
 だいすきな人をかいているのだそうです。だから真剣に取り組めるのですね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0705 今日の学習から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の図工、2年生の算数の学習の様子を紹介します。
 1年生がベランダで育てているアサガオ、たくさんの花が咲き始めています。(校長)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

諸連絡

自然災害発生時の対応

学校提出書類

感染症対策関係

保護者会資料

行事予定表

学校経営計画

事務室関係

開かれた学校づくり協議会

広報 開かれた学校づくり協議会