1年生、New 足し算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、新しいタイプの足し算に取り組んでいます。

9+3だったら、9を10にするために3を1と2に分ける。
4+8だったら、8を10にするために4を2と2に分ける。

そういう、高度な学習に取り組んでいます。

ブロックを使うと、分かりやすいですね!!

合同遠足1年生、これぞ遊びの神髄

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・6年生での合同遠足の1コマです。

広い場所で長縄がやりたい!!と、
長縄を学校から持って行ったグループもありましたが、
こちらは…。

地面に生えていた何かの植物のツルを掘り起こし、
長縄をしようとしています。
しかし、どうやら短かったようで…

なんと、もっと長いツルを見付けました!!!
これぞ、遊びの神髄。

1年生 合同遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
荒川の土手へ遠足に行ってきました。
頼もしい6年生と一緒です。

虫を捕まえたり、鬼ごっこをしたりたくさん遊んでくれました。

さらに6年生との絆が深まりました!!


1年生 遠足顔合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
28日(金)は大好きな6年生との遠足です!

遠足に向けて6年生と顔合わせを行い、めあてや一緒にやる遊びを決めました。

遠足がさらに楽しみになったようです!

1年生 ハ(歯)ロー!6ちゃんクラス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「6ちゃん」とは、大切な永久歯である「6歳臼歯」のことです。

歯科衛生士さんをお迎えして、「ハ(歯)ロー!6ちゃんクラス」を行いました。
染めだしをして、歯の溝をしっかりと磨けるように、「6ちゃんみがき」の練習をしました。

歯みがき習慣チャレンジカードを持ち帰っています。
「6ちゃんみがき」ができているか、最後のしあげをお願いします。

1年生 初めての運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さわやかな天気の中、運動会が行われました。

たくさんの保護者の方、2年生に見守られ、緊張している様子が見られました。

終わった後は「かけっこで全力をだせた!」「笑顔でダンスを踊ることができた!」と達成感に満ちた表情をしていました。

お弁当もおいしくいただきました!

運動会前日の1年生〜番外編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
一輪車竹馬広場で遊んでいる、2組です。

運動会の練習も、遊びも、
全力です!!

プランターには、何があるのでしょう…。
上からカメラを構えている1組の担任には、
見えません。

(幼虫がいたらしいです!)

運動会前日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会に向けた最終練習です。
明日は、ニコニコの笑顔つきでどうぞ!

1年生、初の運動会に向けたリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
上の写真は、かけっこです。
当日と同じレース順で走りました。

2枚目の写真は、2年生のダンスを観ています。
おや??手首にまいているものは・・・???

1年生 表現リズム遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭で曲に合わせて体を思いのままに動かして踊っています。

笑顔が絶えません。

運動会に向けて子供たちの気持ちも一つになってきました。

運動会当日の子供たちの満面の笑みに期待してください。

1年生 体育

体育館ではボールを使った運動遊びをしています。

3人でボールを1つ使っていたのが、3人でボールを3つ使うようになるなど高度なことにチャレンジするようになりました。成長が早い1年生。

投げ方も遊びを通して上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生、ダンスの練習を始めました。その2

画像1 画像1
画像2 画像2
躍動!!!

本番が楽しみです。

1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ねんどを使ってたべものをつくりました。

テーマはごちそうパーティー。

お皿の上にはおいしそうなラーメン、ケーキ、たこ焼きなどが並びました。

子供たちが楽しそうに作品を見合っていました。

1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かたちあそびの学習をしました。

箱を使って立体図形の特徴を考えました。

箱を高く積んだり、好きな形を作ったりしました。

自然と子供たちが協力して学び合っています。

1年生、ダンスの練習を始めました。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から、ダンスの練習を始めました。
1枚目は、体育館での全体練習、
2枚目は…

ダンスリーダーのみなさんです。

ダンスリーダーのみなさんの考えたダンスが、
全体のダンスに取り入れられます。

みんなで、ダンスをつくっています!

1年生 音読発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の学習で音読発表会をしました。

事前に練習をすると、最初はとまどいを見せましたが、次第に盛り上がり楽しく音読する様子が見えました。

聞くことを大切にする見方も自分たちで気付くことができました。

体験や経験が子供たちのやる気と想像力を膨らませています。

1年生、運動会の練習を始めました。

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、運動会の練習を始めました。
今日は、「かけっこ」です。

スタートの合図を覚え、スタートダッシュ。
自分のコースをまっすぐ走る(歩く)。

この2つに重点を置き、練習しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年・学級だより

諸連絡

保健だより

感染症対策関係

保護者会資料

行事予定表

事務室関係

広報 開かれた学校づくり協議会