5年 給食サプライズ!

 今日の給食に、ペットボトルのサイダー1本置いてありました!
 フルーツポンチに入れるようですが、サイダーがあることに子供たちは大興奮!
 さらに、今日は牛乳ではなくカフェオレだったこともあり、大喜びの給食となりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 プール納め

 今日は、今年度の水泳指導最終日でした。
 ケガや事故なく指導を終えることができ、一安心。
 たくさん練習して、夏前はできなかったことができるようになった、という声を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 「足立服プロ」やってます!

画像1 画像1
 代表委員会の児童が中心となり、「足立服プロ」やってます!
 朝から声かけをしたり、持ってきた服をしまったり、一生懸命活躍しています!

5年 避難訓練「水害」

 昨日の5時間目ですが、避難訓練を行いました。
 今回は「水害」を想定した避難です。
 水害が発生した場合は、2階まで浸水する恐れがあるため、3階以上に避難します。
 5年生は4階ですが、教室にいるのではなく避難場所まで素早く避難しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 SDGsとは?

 総合の学習では、今「SDGs」について学習を始めています。
 SDGsとは何か、というところから始まり、自分ができることは何か、ということを考えられるようにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 水泳指導!

 5、6時間目に水泳指導を行いました。
 今日は天気が良く、気持ちよくプールに入ることができました。
 たくさん泳ぎましたが、疲れた顔を見せることなく笑顔で終えることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 全校朝会

画像1 画像1
 今日は校庭で朝会が行われました。
 代表の6年生の挨拶、校長先生のお話の後、歯の表彰がありました。
 今週も元気に頑張ります!
画像2 画像2

5年 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6時間目は委員会活動でした。
 どの委員会も6年生と力を合わせ、さまざまアイディアを出し合いながら活動しています。
 今日は前期の反省も行いました、良かった点は続け、改善すべき点は後期はできるよう活動していきます。

5年 さすが6年生!

 6年生の体育の授業のサポートに入ることになり、6年生の動きを見てきました。
 話を聞く時の態度、活動に取り組む姿勢、自分で考えて運動する様子、どれも素晴らしいと感じました。
 さすが6年生!
 今の5年生も、来年は6年生。
 6年生の姿をお手本に、高学年として足立小を引っ張っていけるよう、引き続き指導してまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 パワーアップテスト

 5時間目に、第一回算数パワーアップテストを行いました。
 時間いっぱいに使い、一生懸命頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 家庭科

 毎週水曜日の3時間目は、3クラスとも専科の時間となっていますので、その様子をお伝えします。
 まずは家庭科から。
 今日は裁縫セットを使い、なみ縫いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 図工、音楽

 続いて、図工、音楽の様子です。
 図工では、「校舎内の○○が、△△に見える!」という場所を探しました。
 各自さまざまな場所で、いろいろなものを見つけていました。

 最後に音楽です。
 今年度は音楽会が行われる予定です。
 楽器のオーディションもまもなく行われるため、はりきっている児童も見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 発育測定

 今日、2組は発育測定を行いました。
 4月と比べ、ずいぶん背が伸びた児童がいて、私もそろそろ追い越されるのではないかとドキドキしています。
 測定の前に、養護教諭から体のことについて指導がありましたが、みんな真剣に話を聞くことができていました。
(1組、3組は木曜に発育測定を行う予定です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 今週は

 土曜日が学校公開日で授業があるため。今週は6日登校です。
 その初日の月曜日ですが、子供たちはいつも通り給食を食べて、体をたくさん動かしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 給食

 学校と言えば、やっぱり給食ですよね!
 今日もおいしくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 中休み

 朝降っていた雨ですが、休み時間には上がり、外遊びをすることができました。
 やっぱり体を動かして遊ぶのが一番ですよね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 避難訓練

 今日の中休みに避難訓練がありました。
 休み時間でしたが、3クラスとも遊びを中断して机の下にかくれ、身の安全を確保する訓練ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 夏休み明け初日

 長い夏休みだと思っていましたが、あっという間に終わり、今日から早速授業です。
 休み明け初日でしたが、一生懸命取り組んでいる様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年・学級だより

諸連絡

保健だより

感染症対策関係

保護者会資料

行事予定表

事務室関係

広報 開かれた学校づくり協議会