4年 算数「分数のひき算」

分数のひき算の仕方を考えました。

たし算の考えを使って、仮分数にして計算する方法や、整数と分数に分けて計算する方法を説明しました。

リットルマスの図で表す時も、「違い」をどのように表すかをよく考えていました。残りを求める考え方に比べ、「違い」を表すことは難しかったようです。しかし、みんなでいろいろな説明をし合う中で、「どの部分が同じか」に着目すると説明がしやすくなりました。

説明力、少しずつ伸びてきたように感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数「円柱の展開図」

5年生は、角柱と円柱の学習が終わりに近づきました。

円柱の展開図をかく時には、円の直径の長さを使って、円周を求め、そこから、側面の面積を求めます。

円の直径×3.14=円柱の側面の横の長さ

ここがポイントとなります。

また、円柱の展開図をかくときには、側面の長方形と底面の円が離れないように、円をかいてから、側面をかき、もう一方の円をかくと上手にかけます。手順も丁寧にかくときのポイントです。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

諸連絡

自然災害発生時の対応

学校提出書類

感染症対策関係

保護者会資料

行事予定表

学校経営計画

事務室関係

開かれた学校づくり協議会

広報 開かれた学校づくり協議会