5年 記念式の後

 創立10周年記念式のあと、表彰がありました。
 読書感想文コンクールと歯のポスターコンクールで、それぞれ5年生は表彰され、該当児童は校長先生から賞状を受け取りました。
 おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 音楽会(1)

 今日は音楽会の保護者鑑賞日でした。
 一昨日のリハーサル、昨日の児童鑑賞日と続き、音楽ばかりの日々を過ごしましたが、今日の保護者鑑賞日は練習の成果を発揮することができたと感じています。
 3年に一度の音楽会ですので、5年生にとっては小学校生活最後の音楽会です。
 今日頑張ったことをたくさんほめていただきたいと思います。

 写真は、まずはテーマです。
 学年テーマは、主に学年の音楽会実行委員を中心に話し合って決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 音楽会(2)

 次に、音楽会1日目、児童鑑賞日の様子です。
 リハーサルまでの不安を払拭させる発表ではありましたが、欲を言えばもう少しボディーパーカッションの表現をダイナミックにしたい・・・
 なので、本番終了後の5時間目に練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 音楽会(3)

 児童鑑賞日後の練習では、ダイナミックな表現に加え、楽しさを表現するため自分たちで動きの工夫をしている様子が見られました。
 今回の音楽会、5年生のテーマは「挑戦」でした。
 リコーダーの難しさ、音や動きをそろえることの難しさ、いろいろあったと思いますが、一人一人が「挑戦」し、頑張ったからこそ今日のような発表ができたと思います。
 本日は多くの方に5年生の発表を見ていただくことができました、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 音楽会に向けて

 今日の5時間目に音楽会練習がありました。
 始めの5分ほどは、1組が体育館で動画撮影をしていたので2、3組は体育館入り口前でボディーパーカッションの練習をしたのですが、音楽がないためそろわない…。
 そんな中、2組の一人の児童が「自分が声でやる!」と名乗り出て、全体をリードし始めました!
 途中でつまってしまいましたが、また別の児童が「こうじゃない?」と声を出し、二人が前に出てリードしました!
 その後名乗り出てくれた児童を合わせた三人に2組を任せ、3組に「前に出て同じようにリードしてくれる人?」と聞いたところ、何人もの児童が手を挙げて3組の練習をリードしてくれました!
 その時の様子ですが、前に出た人も、そうでない人も、笑顔で楽しそうに練習していました!
 「やらされる練習」ではなく「自分から進んでする練習」だとこんなにも楽しそうにするんだな、と感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 ユニセフ集会

 今朝は、「ユニセフ集会」がありました。
 リモートで代表児童が募金活動について説明があり、その後各教室で「100円でできること」についての動画を視聴しました。
 5年生で担当となった計画委員の児童が、今日の集会の司会をし、活躍しました。
 明日から3日間募金活動があり、ここでも計画委員の児童が活動します。

 ユニセフ募金にご協力いただけるようでしたら、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 体育

 5時間目、1組は体育を行いました。
 今は「ティーボール」の学習をしていて、バッティングを楽しんでいる様子を見ることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 全校朝会で

 今日は月曜日、一週間の始まりです。
 天気が良くなかったので、久しぶりにリモートで朝会を行いました。
 その中で、5年生が先週参加した連合音楽会について話があり、表彰していただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 12月2日、今日は

 持久走記録会でした!
 今回の順位に納得できた児童もいれば、そうでない児童もいると思います。
 ですが、一生懸命頑張った、最後までやり切った、ということが大事なのかなと思います。
 来年が小学校最後の持久走、そこでは一人一人が納得できる走りができるよう頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 12月1日

 足立小の代表として、5年生が連合音楽会に参加してきました!
 学級閉鎖があり、練習が十分とは言えない状況でしたが、今できることを子供たちは精一杯やり遂げることができたと思います。
 他校の発表を聴き、「レベルが高い…」ともらす児童もいましたが、力強い歌声は他校にも負けてなかったと思います。
 学校に帰ってから、「もっと頑張れたと思う」という声が出たので、音楽会では納得のできる発表ができるよう頑張っていきたいと思います。

5年 今日は!

 先週1、2組が学級閉鎖でしたが、今日は学級閉鎖があけ、元気な声を聞くことができました。
 今日は2時間目と5時間目に音楽会の練習をしました。
 練習不足が心配されましたが、リコーダー、合唱、合奏、どれも頑張ろうという気持ちを感じることができました。
 まだまだ物足りない、と思うところもありますので、明日以降もまずは12月1日の連合音楽会、その後9日、10日の音楽会に向けて、一生懸命練習をしていきたいと思います。

5年 中休み

 休み時間はやっぱり外に出て元気に遊びたいですよね!
 今日は天気が良く、気持ちよく外遊びをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 調理実習!

 調理実習でご飯を炊きました!
 炊飯器ではないので、タイミングを目と耳で判断しています。
 少し焦げてしまった、という声も聞こえましたが、美味しく炊けました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 音楽会に向けて

 音楽会に向けて、朝、中休み、昼休み、放課後、と練習の時間が設けられています。
 今日は、5年生の割り当てでした。
 朝練習に来る児童は多くはありませんでしたが、中休みはたくさん練習にきていました。
 もちろん、音楽の授業でもしっかり練習しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 遠足(1)

 今日は、3年生と5年生の合同遠足で荒川土手に行ってきました。
 5年生はこの日のために、計画を立て、準備をしてきました。
 天気も良く、全校の遠足日和となりました!
 まずは出発式、はじめの言葉、土手に向かっている様子です。
 道路を歩くときは、5年生が道路側を歩き、3年生への配慮が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 遠足(2)

 続いて、土手での様子です。
 鬼ごっこ、長なわ、虫取りなどを計画していましたが、その場の状況に合わせて臨機応変に対応すること、と指導していました。
 3年生の様子を見て、予定していた遊びの時間を変えたり、遊びの順番を変えたり、各グループとも5年生らしく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 遠足(3)

 学校に戻り、終わりの会の様子です。
 隣に3年生がいるので、最後までしっかり頑張ろう、という気持ちが伝わりました。
 3年生のおかげで「高学年らしくしよう」という意識を強くもった1日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 オーケストラ鑑賞教室

 今日は、桐朋オーケストラアカデミーの方々をお招きし、体育館でオーケストラ鑑賞をしました。
 体育館に行くまでは「何するの?」と聞きに来る子もいましたが、いざ始まると演奏に引き込まれ、みな夢中で聴いていました。
 休憩の時に、質問をしたり間近で演奏していただいたりし、楽器に興味をもった子も多くいたように思います。
 また、指揮者体験もさせていただき、非常に印象深い一日になりました。
 桐朋オーケストラアカデミーの皆様、本日は貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 避難訓練

 今日は、中休み後、3時間目の始まりと同時に避難訓練の放送が入りました。
 いつ、どんな状況の時に災害が発生するかはわかりません。
 ですので、どのような状況下であっても全員が避難できるように指導しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 運動会は終わりましたが…

 来週は3年生、5年生合同で行く遠足が待っています!(荒川土手へ行きます)
 それに向けて、運動会が終わったばかりですが、早速話し合いを行いました。
 また、学年で集まって、遠足についての話をして、3年生と一緒に遊ぶための計画を立て始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年・学級だより

諸連絡

保健だより

感染症対策関係

保護者会資料

行事予定表

事務室関係

広報 開かれた学校づくり協議会