令和6年度も明るく、仲良く、元気よく!!

6年生の思い出 4年生 トランペット鼓隊引き継ぎとエコプラント見学

画像1画像2
いろいろあった4年生の頃。
懐かしいですね。

どんどん責任ある立場になってきました。

6年生の思い出シリーズ 3年生2   水泳は楽しいな

画像1画像2
3年生の思い出の一つ、水泳授業です。
来年度からの課外水泳を睨んで、やる気がみなぎっています。

6年生の思い出シリーズ 3年生

画像1画像2
3年生当時の写真です。
初めてのリコーダー。
今は思うがままなのにね。

6年生の思い出シリーズ  2年生

画像1画像2
2年生の思い出。
お花見給食と田植えの様子です。

どうですか?
今と比べて。

6年生の思い出シリーズ  1年生、4月の様子

画像1画像2
現6年生が1年生だったころの写真です。
1年生を迎える会の様子です。
今の面影を残しつつ、やっぱりかわいい「6年生」です。

卒業お祝い週間に感謝の気持ちをこめて

画像1画像2
三用小学校は、卒業お祝い週間中です。
各学年が6年生に「感謝」の気持ちを、いろいろな方法で伝えようとしています。

昼休みに6年生と遊んだり、6年生の似顔絵を描いたり。

そして、段々と「卒業」が自分たちの身近なものへと変わっていきます。

2/23 生活朝会 1,2月の振り返り発表

画像1画像2画像3
1,2月の振り返り作文を全校児童の前で読み上げました。
いよいよ平成27年度も終わりに近づいた感じです。

RARAの書き初め作品の表彰も行われました。

2/18 スキーフェスティバルで有終の美を飾る

画像1画像2
今年のアルペンスキー授業もスキーフェスティバルで終了です。
幸いにも好天に恵まれ、思い出深いものとなりました。
それぞれの一年間の成長を感じます。

まさに「有終の美」と言えるでしょう。

アルペンスキー授業は楽しかった

画像1画像2
低学年部と高学年部に分かれて、アルペンスキー授業です。
クロスカントリースキーに比べ、練習する機会は多いとは言えません。
それでも学年が上がるごとに、上手に滑っています。
さすが三用っ子!

2/2 全校朝会で激励会と表彰が行われる

画像1画像2
2月4日(木)は、市の親善スキー大会でした。
6年生にとって最後の親善大会です。

5,6年生ともに気合いが入ります。

その5,6年生を2年生が中心となって激励会で盛り上げました。
立派な応援でした。

家庭学習150日継続の表彰も合わせて行われました。

1/27 スペシャルオリンピック授業・スノーシュー体験 4年生

画像1画像2画像3
2月12〜14日に五日町スキー場でスペシャルオリンピックスが開催されます。
この機会に5,6年生は新潟県選手団の応援旗を作り、4,6年生は総合的な学習の学びに交流を取り入れました。

今日はその一環として、4年生が、スペシャルオリンピックスに関するお話を聞いたり、DVDを観たり、スノーシュー体験をしました。

特にスノーシューは初体験の子が多く、とてもいい思い出になりました。

1/27 昼休みの子ども達

画像1画像2画像3
低学年は校庭で雪遊び。
4年生有志は音楽室でトランペット鼓隊の自主練。
高学年は体育館でバスケットボール。

みんなそれぞれの昼休みを過ごしています。

1/26 クロスカントリスキー授業

画像1画像2画像3
インフルエンザもやっと収まり、各種活動が戻ってきています。
すばらしい青空の下、5,6年生がクロスカントリースキーの授業を行いました。
久しぶりに子どもたちの歓声が校庭にこだましました。

1/26 国際交流会

画像1画像2画像3
 今年もフィリピンとバングラディシュから外国の方においで頂きました。
 それぞれの学年が、国際科の授業で培った力を十二分に活かした活動でした。
 国際大学が南魚沼市にあるということは、大変意義のあることだと思います。

1月15日 3学期最初のオープンスクール 2

画像1画像2画像3
3年生 国語
2年生 保健(赤ちゃんの授業ー養護教諭とTT)
1年生 国語

みんないい顔しています。

1月15日 3学期最初のオープンスクールです 1

画像1画像2画像3
絶好のお天気に恵まれ、3学期最初のオープンスクールが開催されました。

6年生国語

5年生国語

4年生総合(タブレットを使った授業)

それぞれ一年間積み重ねてきたものを見て貰ういい機会でした。

1月12日 校内書き初め展

画像1画像2画像3
毎年恒例の校内書き初め展が開かれました。
地域の方から、お琴と尺八の演奏、そして大型書道の演示を頂きました。

子ども達は、それぞれの作品と真剣に向き合っていました。
今日書いた作品と冬休みの作品の中から、各種コンクールと校内に展示する作品が選ばれます。

1月8日 3学期始業式

画像1画像2画像3
新しい年の始まりです。
各学年の代表が新年の目標について発表しました。

校長からは「めあてを立てることの意義」について話がありました。
子どもたちも、それぞれの「めあて」に向かって頑張ります。

その後、1月と2月の生活目標についてと降雪のある中での留意点などについて話がありました。

12月24日 チャレンジスクール・習字教室

画像1画像2
チャレンジスクールと習字教室が行われました。

習字教室では、和田良一さんに講師をお願いしました。
参加した児童は「よりよい字」に作品をしあげていました。

2学期終業式 〜いい冬休みを〜

画像1画像2
12月22日。
2学期の終業式です。

中越教育美術展の表彰もありました。
特選の2人が壇上に上がりました。

みんないい冬休みを。
そして、1月8日。3学期の始業式で会いましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31