令和6年度も明るく、仲良く、元気よく!!

11月2日 考え、議論する道徳「南魚沼市合同授業研修会」(2)

 どの子も、一生懸命考え、発言し、じっくりと書く姿を、来校された85人以上の皆様に観ていただきました。

「トップダウンの研究」ではなく「ボトムアップの研修」が広がっていくとよいなと考えております。
画像1
画像2
画像3

11月2日 考え、議論する道徳「南魚沼市合同授業研修会」(1)

 文部科学省「道徳教育の抜本的改善・充実に係る支援事業」の委託を受け、南魚沼市では道徳の授業改善に取り組んでいます。
 今日は、研究推進校:三用小が授業公開をしました。
 1年教材「きいろいベンチ」、5年教材「すれちがい」の授業でした。
 
画像1
画像2

10月14日 文化祭 収穫祭 4

 トランペット鼓隊「にじいろ」「銀河鉄道999」「校歌」
 全校・全員合唱「気球にのってどこまでも」「もみじ」
 収穫祭 学校田で育てたコシヒカリでおにぎり作り
画像1画像2

10月14日 文化祭 収穫祭 3

 5年:自分でできることを「やってみよう」〜2017尾瀬での学びから〜
 6年:美女と野獣〜「かわる」ということ〜
画像1画像2

10月14日 文化祭 収穫祭 2

 3年:みんなで楽しもう! 俳句の世界
 4年:歌と光の贈り物〜三用の生き物物語〜

画像1画像2

10月14日 文化祭 収穫祭 1

 文化祭と収穫祭 大変多くの保護者・地域の皆様からご来校いただきありがとうございました。
 児童一人一人のあらゆる表現(造形表現・音楽表現・言語表現・身体表現等)をじっくり観ていただくことができました。
 これからも表現力を伸ばして行きます!

 1年:なかよくチャレンジ! きらきら1年生  
 2年:かえるの王さまひっくりかえる
画像1画像2

10月18日 福祉の授業

 9月26日の低学年に続き、今日は高学年で福祉の授業を行いました。
 講師は、元・三用小校長の坂西喜安様です。
 ご自身の体験や学びをもとに、平成20年から毎年当校で、特別授業をしていただいております。学年発達ごとにテーマと教材を用意していただいております。(中学年は31日)
 5年生は福祉車両。ちょうど、社会科・我が国の工業生産(自動車産業)の学習ともつながります。
 10年間の福祉の授業により、三用地区の子に、思いやりと命を大切にする心が育っていると確信します。
 
画像1画像2

10月5日 花壇の手入れ

 秋も深まってきました。
 今年の大雨、暑さ、そして台風に耐えた彩りを与えてくれた花壇の一年草。
縦割り班で世話をしました。文化祭頃まで、もう少し頑張って。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31