令和6年度も明るく、仲良く、元気よく!!

11月18日(水)6年生 調理実習

画像1
 家庭科の時間,6年生が調理実習をしました。予防対策を踏まえ,作業はすべて個人です。先日の日本料理の匠から学んだことも生かされているようでした。
 できあがったものを全員分プレートに並べると・・・・カフェのワンプレートランチのようになっていました。片付けまでてきぱきとできたとのこと,さすが6年生です。

11月12日(木)三用っ子花壇 球根植え

画像1画像2
 来春の開花を楽しみに,三用っ子花壇に球根を植えました。球根は県産チューリップ球根による花育キャンペーンの一環として花き振興協議会球根部会様より送っていただいたものです。
 植え方を委員会の子供たちが教えてくれました。校務員さんが新しく作ってくれた花壇にも植える予定です。リーフレットを見ながらチューリップが咲くのを待ちたいと思います。

11月17日(火)青空朝会

画像1画像2
 保健・環境委員会主催で三用っ子班対抗健康環境クイズ大会をしました。班で○×を相談して決めます。全問正解の班が多かったようです。続いて「全校だるまさんがころだ」をしました。鬼は保健・環境委員会の代表です。三用は全員が名前が分かるのでこんなゲームができるのです。密を避けながらも楽しい時間を過ごすことができました。

11月12日(木)クラブ活動

画像1
 今日はクラブ活動でした。今年は4つのクラブがあります。回数が少なくて残念ですが,仲間と楽しく活動しています。

11月12日(木)三用っ子タイム

 今日の三用っ子タイムは集めたカードに書かれたひらがなで言葉を作るゲームでした。カードは壁一面に貼られているのに,どの人も高い場所に貼ってあるカードを取ろうと必死でした。言葉を数多く作るひらめきが勝敗を左右しました。
画像1画像2画像3

11月10日(火)三用っ子タイム 勝っても負けても楽しもう!

 三用っ子タイムの時間にゲーム大会パート1「勝っても負けても楽しもう!」を実施しました。このゲームは6日の遠足が雨天の場合のために準備したものです。三用っ子班対抗で紙飛行機をキャッチし,書いてある数字を足して得点を出します。みんなで計算した合計点数で競うので,最後までわくわくどきどきしていました。よく飛ぶ紙飛行機を折ってくれたのは星野さんです。ありがとうございました。
画像1画像2画像3

11月6日(金)三用っ子遠足

画像1
 全校で八色の森公園まで遠足に出掛けました。この日に向けて三用っ子班でめあてや公園での過ごし方の計画を立て,遊ぶ道具も準備して行きました。
 小春日和の気持ちのよい公園で,楽しく過ごすことができました。約9KMを歩き,着いてからも時間いっぱい動き回った子供たち。おいしいお弁当を食べて班の仲間と過ごした経験は,きっと忘れられない思い出になることでしょう。6年生のリーダーシップが素晴らしかったです。
 準備始め,御協力いただきありがとうございました。

11月5日(木)キャリア教育出前授業

 6年生はキャリア教育の一環として出前授業を受けました。来てくださったのは和食の料理人 瀬川さんです。見事な包丁さばきで海老真薯の包み揚げの作り方を教わり,実際に作ってみました。美しく出しの効いた料理はもちろんですが,瀬川さんの立ち居振る舞いに多くのことを学び,吸収できたと思います。
画像1
画像2
画像3

10月27日(火)

画像1画像2画像3
 今日は国際交流会がありました。ネパールとマレーシアの国際大学生から,それぞれの国の文化や特色について教えていただきました。全校で聞いた後低中高学年に分かれてゲームをしたり日本の紹介を聞いてもらったりしました。

10月29日(木)校内マラソン大会

 薄日のさす中,校内マラソン大会をしました。応援に大勢の保護者,地域の方に来ていただきました。今年は距離を見直しました。昨年までと同じ距離を走った2年生は,新記録も出ました。
 ゴールして笑顔の人,悔し涙を見せる人,様々でしたが,自分の壁を乗り越えた爽快感を感じていたようです。ボランティアとして御協力くださった皆様ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行に行ってきました2

画像1画像2
2日目昼食 長三郎鮨にて

修学旅行に行ってきました!

画像1画像2画像3
まずは4回のご飯を紹介します!

10月23日(金)修学旅行2日目

画像1
画像2
画像3
全員元気との報告がありました。今日はどんな出会いがあるのでしょうか…。「完全smileを目指して」「仲間を信じて」実り多き一日になるよう祈っています。

10月22日(木)修学旅行1日目

画像1
画像2
6年生が修学旅行に出発しました。様々な苦難を乗り越えて、今日をむかえた13名。きっと充実した2日間になることと思います。写真は、乗船したカーフェリーと楽しみにしたいていた昼食です。おいしさもひとしおでしょう。

10月17日(土)文化祭

 昨日は児童のみで発表したステージを,今日は家族の皆さんに来て見てもらうことができました。外は気温が低かったのですが,体育館はステージの熱気と拍手で温かく感じられました。どの子もベストパフォーマンス,やりきった笑顔が最高の1日でした。
画像1
画像2
画像3

10月14日(水)読み聞かせボランティア スタート!

 今日初めての読み聞かせでした。子供たちは絵を見てよく聞いていました。どのお話もおもしろく,感想を聞くと『よく見て聞いているんだな』と感心させられました。次回は11月11日です。今から楽しみです。
画像1
画像2
画像3

重要 登下校の児童の見守りについて

 報道等でご存知の通り,学区で熊の被害がありました。被害に遭われた方には心より御見舞い申し上げます。
 熊による被害をふまえ,本日保護者の皆様へ文書を配付しました。登下校の児童の安全について御協力をお願いします。
 また,さっそく地域の皆様から登下校時に見守りをしていただき,感謝しています。御多用とは存じますが,児童の見守りへの御協力をよろしくお願い申し上げます。
 

10月8日(木)避難訓練

画像1
画像2
画像3
 第2回目の避難訓練は休み時間に火事がおきたら・・・という想定で実施しました。大和分署の皆さんにお越しいただき,避難の仕方についてお話いただきました。
 スモークマシンを使って煙の充満した状態の疑似体験もさせてもらいました。

10月7日(水)福祉教育

 今年も坂西喜安先生をお迎えして障がいについて考える授業をしていただきました。今日は5・6年生でした。5年生は障がいがあっても運転できる車に乗せてもらい,障がいがあっても暮らしやすい工夫やバリアフリーについて学びました。6年生は差別をつくる4つの壁について学びました。(画像は中学年です。)
画像1画像2画像3

10月2日(金)起震車体験

画像1
画像2
 3〜6年生は起震車で地震の体験をしました。実際の災害で自分の身を守ることができるよう,乗車体験を通して考えました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/20 春分の日
3/23 3学期終業式
3/24 卒業式
3/25 学年末休業日開始 離任式

グランドデザイン

令和2年度 学校だより

その他資料