令和6年度も明るく、仲良く、元気よく!!

どんな生き物いるかな

画像1
少しずつ秋になりつつある昨今。生活科の学習で学校周りを散策し、生き物がいるかを探しました。夏の暑さがあけたばかりでしたので、いろんな虫などを見つけることができました。

スーパーへ行ってきました

画像1画像2
3年生は社会科、総合的な学習で地域等の学習をしています。地域周りを含めて多くの場所へ訪問し、学びを深めています。9月15日(金)、ウオロク魚沼店に行き、販売の工夫を学んだり、買い物体験したりしてきました。セルフレジに買い物をしました。貴重な体験ができました。

一気に秋へ

画像1画像2
つい最近まで酷暑に悩まされ、なかなか雨も降らずに困っていましたが、ようやく秋らしい雨となりました。一日しとしとと降り続けました。気温も落ち着き、これから秋らしい様子になっていきますね。過ごしやすい中で、勉強に、運動にさらにがんばっていきます!

力を出し切った!

画像1画像2
あまりすっきりしない天候の中でしたが、9月21日(木)、大和中学校グラウンドにて大和地区親善陸上大会が開催されました。子どもたちは自分の目標に向けて、最後まであきらめずがんばることができました。喜びあり、涙あり、悔しさあり、いろいろな感情がみられた充実した大会となりました。ご協力いただいた保護者の皆さん、関係者の皆さんありがとうございました。

6年生がんばって!

画像1画像2
9月21日(木)は大和ブロック親善陸上大会です。6年生が代表となって、参加します。そこで、5年生が中心となって、20日(水)に陸上激励会を行いました。5年生からの激励のことばや1〜5年生の力強い応援を送りました。6年生も一人一人が堂々とたいかいのめあてを発表してくれました。6年生、悔いの無いようにがんばってきてください。

おやつの食べ方は・・・

画像1画像2
望ましいおやつの取り方について、9月13日(水)に、大和給食センターの栄養教諭さんより、お話ししていただきました。おやつは三度の食事では足りない栄養をとるための食事の一つであることを知り、おやつにも「体を作るおやつ」「熱やエネルギーになるおやつ」「体の調子を整えるおやつ」があり、バランスよく選んで食べることが大切であることを学びました。

水がきれいになっていく

画像1画像2
9月14日(木)、社会科の学習で、六日町浄化センターに行ってきました。汚れた水をきれいにするための施設です。どうやってきれいにするのか、どんな工夫をしているかなどを実際にみて学ぶことができました。これから、少しでも水を汚さないためにどうすればいいかを考えていきます。

安全が最優先!

画像1
休み時間に火災が発生したという想定で、9月5日(火)に避難訓練を行いました。子どもたちには時間を知らせず、休み時間を過ごしていたところへのサイレン。子どもたちは慌てず、それぞれの場所で落ち着いて行動し、避難できました。いつ、何時起こるか分からない災害。災害に向けての心構え、準備はとても大切ですね。

来週こそ

画像1画像2
本来なら、本日9月8日(金)に自然体験教室に出かける予定だった5年生。台風の影響か、雨の予報のため来週へと延期となりました。午前を中心に雨模様の1日でした。そんな中、練習を兼ねて、家庭科室でご飯を炊き、カレーを作りました。思いのほか、うまくできました。来週がさらに待ち遠しくなりました。来週は晴れますように!

2学期に向けて

画像1画像2
9月7日(木)の朝会で、各学年代表が2学期がんばることを発表しました。算数を頑張る、後悔の無いように過ごすなどそれぞれなりにすてきなめあてを発表してくれました。併せて、2学期の学級委員の任命式も行いました。2学期、お願いします!

たくさんとれたよ

画像1
酷暑が落ち着きつつあり、ようやく秋の気配が感じられるようになりました。1年生が育てているあさがおもきれいな花を咲かせ、種をつけています。日々1年生は喜んで収穫しています。たくさんできてよかったね。

楽しかったよ、読み聞かせ

画像1画像2
9月6日(水)、3年生が1年生と2年生に手分けをし、読み聞かせをしてくれました。市の図書館で選んできた本を楽しく読んでくれました。さすが、3年生のおにいさん、おねえさんは読み方が上手で、あっという間に話が終わりました。これを機に、みんな本に興味を持ってくれるといいですね。

この歌の題名は?

画像1画像2
休み明け早々でしたが、6年生の音楽の授業公開がありました。鑑賞の場面で、子どもたちがいかにイメージを広げられるかについての授業を公開しました。電子黒板、タブレットを活用し、歌詞から題名を考えました。子どもたちが思考するための工夫が散りばめられていて、とても参考になる授業でした。

ほめ合い、認め合い

画像1画像2
夏休み明けの生活朝会は、三用恒例のSSEについて実施しました。今回のテーマは、ほめ合うこと、認め合うこと。教師の劇を見た後に、それぞれ教室にて実際に試しました。一つ一つ積み重ねていくことで、対人のスキルを上げていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

グランドデザイン

証明書類等

その他資料

国際科

三用小いじめ防止基本方針

年間予定

令和5年度学校だより