最新更新日:2024/03/06
本日:count up4
昨日:9
総数:56125
学校教育目標 かがやく生命(いのち) ひろがる笑顔

わかくさ参観日 6年生を送る会

 2月27日(木)の5校時は、わかくさ学級の授業参観でした。学級ごとに学習発表会をしました。
 鍵盤ハーモニカやリコーダーの演奏。ひき算やかけ算、わり算などの計算。社会(歴史)クイズ。詩の音読発表。取り組んだことは一人一人違いますが、どの子どもも、今まで準備・練習してきた成果を発揮し、堂々とした発表ができました。
 6校時は、わかくさ学級の6年生を送る会でした。今年度は、新型コロナウイルス感染症への対応のため、学級ごとに行いました。
 今までいっしょに学習してきた6年生に感謝の思いを伝えるよい会になりました。
画像1画像2画像3

参観、ありがとうございました

今年度最後の参観日があり、各クラスでまとめの学習発表会がありました。おうちの方が観に来るということで、朝から「緊張する!!」「なんかドキドキしてきた〜!」と、嬉しくてそわそわしている姿がありました。2年生になって楽しかった思い出や一番心に残っていることなど、昨年度以上に練習もはりきって頑張っていたので、本番は練習の成果もあり、皆満足気な表情で発表することができました。
私たち担任も、子どもたちが堂々と発表する姿を見て、心も身体も本当に大きくなったなあと2年間の子どもたちの成長を感じながら観ることができました。
画像1

社会見学

10月10日(木)
 安曇野市を1周してくる社会見学がありました。
 長峰山(明科)に登って、安曇平らを一望しました。
 警察署の前を通って、三郷のJAあづみ果実中央選果場へ。
 りんごの選果をしている様子を見てきました。
 お昼は、堀金中央公園でお弁当を食べ、常念坊にも会いました。
 最後にスイス村のあづみアップルへ行き、りんごジュース作りのお話を聞きました。
 お天気にも恵まれて、楽しく充実した社会見学となりました。

画像1画像2画像3

がんばった学習発表会

画像1
2月14日(金)に今年度最後の参観日が行われました。1年生は、学習発表会を書くクラスで行いました。音楽は、鍵盤ハーモニカで「こいぬのマーチ」の演奏と「きょうもあしたも1年生」の歌の発表をしました。国語では、「たぬきの糸車」、体育ではなわとび・とびばこ、生活科では、けん玉やぶんぶんゴマの発表をしました。お家の人に見てもらうために一生懸命練習をしました。はっきりとした声で発表する姿もそうですが、しっかりと聞き友達を応援する姿から一年間の成長を感じる時間になりました。家に帰ってお家の方から「上手にできたね」と褒めていただき、子どもたちにとってはとてもうれしい一日なったようです。

来入児1日入学がありました

1月29日(水)に、来年度入学する年長さんとぶんぶんごま作りを行いました。今年度は、1年生の人数よりも来入児さんの人数が多いので、2年生が一日入学のお手伝いをしました。昨年度はインフルエンザの影響で実施することができなかったので、子どもたちははりきってその日が来るのを待っていました。来入児さんが教室に入ってくると、2年生の子たちは笑顔で迎え入れ、来入児さんがぶんぶんゴマに色を塗るのを見守り、完成したら一緒に遊びました。来入児さんがぶんぶんごまに飽きると、自由帳に絵を描いたり、ぬり絵をしたり、手遊びをしたりしていました。教室で一緒に遊んだ後は、手をつないで、校舎巡りをして、講堂まで連れて行ってあげました。二つ離れた年下の子たちを目の前にして、お兄さんお姉さんらしくお世話をしていた姿に、頼もしさを感じました。
画像1

立会演説会

画像1
児童会長選挙の立会演説会と投票がありました。立会演説会では、4人の候補者が、自分の目指す児童会のあり方と、そのためにやってみたいことを発表しました。話し方、立ち居振る舞いなど、どの候補者も北小の代表となるのにふさわしい堂々たるものでした。今後の活躍が期待されます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
安曇野市立穂高北小学校
〒399-8301
住所:長野県安曇野市穂高有明943
TEL:0263-83-2502
FAX:0263-83-3069
☆ご感想・ご意見をお寄せください