最新更新日:2024/03/06
本日:count up2
昨日:9
総数:56123
学校教育目標 かがやく生命(いのち) ひろがる笑顔

もうすぐ2年生の雰囲気が漂いつつある学習風景…

画像1
 国語の学習の、最後の物語教材は「ずうっと、ずっと、大すきだよ」です。「ぼく」と、飼っていた犬のエルフとのつながりを描いた物語です。昨日は初読感想として、子ども達一人一人が好きな場面や疑問をノートに書きました。「エルフのおなかをまくらすにするのが、あたたかそうでいいなとおもいました。」「ぼくたちが、いっしょに大きくなったのが、いいなとおもいました。」などのほっこりする感想がたくさん出たと同時に、疑問もたくさんたくさん出てきました。こんなにたくさん出たなら、みんなで答えを考えていこう!と思い、今日は、班で疑問の答えを話し合う時間となりました。「どうしてみんなはすきっていわなかったの?」「なんでとなりの子は、犬をあげようとしたの?」「なんで犬をもらわなかったの?」疑問はまだまだたくさんあります。班のみんなで話し合って導き出した答えを、明日はクラスのみんなで話し合い、ベストアンサーを見つけていきます。「登場人物の心に寄り添って、答えを導き出すこと」もう、できるんですよ♪2年生の扉が、もう目の前まで来ています!

鬼は外〜!福は内〜!

画像1画像2画像3
 今日は節分です!今週は一週間かけて、毎日コツコツと豆まきの準備に励みました。まずは迫力満点の鬼のお面と金棒作り♪それから、本物の落花生だけではちょっぴり物足りないので、新聞紙を小さく丸めて豆作り♪最後は模造紙に、自分の中のやっつけたい鬼を大きく描きました。さあ!準備万端!本番です!始めに「鬼は〜外!」と言いながら、やっつけたい鬼にガンガン豆をぶつけました。次は、鬼役と人間役に半分ずつ分かれて、交代交代で豆まき対決!大興奮です。最後は、ゆっくり座って年の数だけ豆をいただきました。でも、「妹に分けてあげたい。」「おうちで家族とも食べたい!」とかわいい思いが次々出てきて、自分は少しだけ食べて、お土産に持って帰った子もいます。豆をまく前からずっとそうだけど、子ども達の心にますます優しく温かな思いがふくらんで、鬼も逃げていくほどの輝きを放って帰った1年生でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
安曇野市立穂高北小学校
〒399-8301
住所:長野県安曇野市穂高有明943
TEL:0263-83-2502
FAX:0263-83-3069
☆ご感想・ご意見をお寄せください