最新更新日:2024/05/29
本日:count up15
昨日:18
総数:56716
学校教育目標 かがやく生命(いのち) ひろがる笑顔

なかよし旬間

画像1
 旬間中はたくさんのイベントが行われました。火曜日は児童会3役・本部役員による仲良し集会。(じゃんけんマンとじゃんけん、「猛獣狩りに行こうよ」ゲーム)水曜日は校庭で全校が手をつないで「世界が一つになるまで」を歌い、木曜日は運動委員会の大なわクラスマッチ。各クラス練習を積み重ね、迎えた本番、声を合わせてみんなで一生懸命跳ぶ姿が見られました。休み時間や体育の時間を使って練習をするうちに「もっと声をだして」「まん中で跳ぶといいよ」「どんまい、どんまい」こんな声がけが聞こえてきました。クラスの友達と力を合わせて頑張りました。
 どれも「仲良し」がキーワードでした。協力して楽しんだり、練習をしたりしました。6年生として、先に立って「仲良く」学校を盛りあげていきたいものですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/28 地区子ども会
安曇野市立穂高北小学校
〒399-8301
住所:長野県安曇野市穂高有明943
TEL:0263-83-2502
FAX:0263-83-3069
☆ご感想・ご意見をお寄せください