最新更新日:2024/03/06
本日:count up1
昨日:17
総数:56194
学校教育目標 かがやく生命(いのち) ひろがる笑顔

児童会引継ぎ

☆児童会・地区役員決定!     
選挙を受けて、児童会の3役が決まりました。先日、任命式を行い、正式に児童会長から任命をされました。これから引継ぎを行い、忙しくなりますが、いよいよ背番号「6」を本格的に任されることになります。ぜひ頑張ってみんなと協力していってほしいと願っています。17日の児童総会でも堂々と自己紹介を行っていました。
 また、役員でないみなさんも、6年生になるという自覚をもって一緒にしっかり活動していってほしいと思います。学年みんなで作り上げていく児童会にしていきましょう。
 地区ごとに集まって地区児童会の役員も決まりました。こちらも、18日に引き継ぎを行いました。地区の役員もとても大切な仕事ですから、登下校の安全、地区の行事などしっかり考えて行動をしてほしいと思います。

画像1画像2

3学期が始まりました。

画像1
☆スキー教室     
 3学期が始まりました。50日という一番短い3学期になりますが、背番号「6」(6年生)につながる大切な時期ですので、しっかり学習のまとめをしていきたいと思っています。
 スキー教室がありました。晴天の下、気持ちよくスキーを楽しむことが出来ました。インストラクターの方々の教えをよく聞き、「転んだ分、上達するよ」と励まされて、とても上手になり満足のいく1日になりました。大きなけがもなく、安全に行ってくることができ何よりでした。

☆児童会選挙に向けて
 今週から児童会の選挙活動が始まりました。朝の時間には立候補者と応援演説の人が所定の場所であいさつをしています。朝の時間には教室訪問も始まりました。「来年はこんな児童会にしたい!」と言う熱意のこもった演説が聞かれることでしょう。今月の29日(木)には投票が行われます。それまでの期間、精一杯選挙活動を行ってほしいと思います。同時に今の6年生の良さを引き継ぐことやさらに工夫したいことを見つけていけると良いですね。
 もちろん候補者だけでなく、5年生全員が「児童会を引き継ごう」と言う意識を高めてみんなで盛り上げていってほしいと思っています。

本気で勝負した運動会

前日準備、テントの中に机や椅子が運び込まれ、応援団や合奏部が練習を繰り返し、「本気で勝負!」のスローガンパネルが飾られ、運動係や器具係が本番の動きを確認し・・・それぞれの係が運動会本番に向けての準備を進めていました。最後は石拾い。みんなで作る運動会という実感がこみ上げてきました。運動会は係児童が動かなければできません。縁の下の力持ちとして、高学年の自覚が見える時間でもありました。
当日は、ぬけるような青空が広がりました。まさに運動会日和。自分の出場種目だけでなく、応援も係の仕事も頑張っていました。日記の中に「負けても一生懸命やったので、不思議と悔いはないです。」という一文がありましたが、本気で勝負するということは、それだけで満足感が得られるものなんだと思いました。6年生の組体操に感動したという声も多く聞かれました。来年は自分たちがやるのだという思いで、しっかり心に刻みながら見ていたんですね。来年のめあてをすでに持っている子どももいます。やる気いっぱいの5年生のこれからが楽しみです。後片付けも頑張りました。校庭全体が運動会一色だったのに、あっという間に片付いていきました。
お家の皆さんには、暑い中、応援ありがとうございました。健康管理、お弁当の準備、当日の片付け等、さまざまな面でご協力いただきました。おかげさまで、とてもいい運動会になりました。

画像1画像2

2学期 スタート!

画像1画像2
2学期 始まりました。
夏・秋・冬と3つの季節をまたぐ長い2学期が始まりました。夏休み中は大きな事故やけがもなく、みんな元気に2学期のスタートを切れたように思います。しかし、長く楽しい休みの生活パターンを学校生活モードに切り替えるにはちょっと時間がかかる子もいるのではないかと思います。早めに切り替えて、充実した学期になるようにしたいと思います。
さて、2学期には運動会・長野見学・工場見学などの行事が予定されています。大きな行事を通しながら、成長し、徐々に6年生への準備を始める時にしていきたいと思います。

 水泳シーズン終了
 1学期は比較的天候に恵まれ、たくさんプールに入ることができました。夏休み中を含めると、全期間を通して、多い子は20回近く入りました。「継続は力なり」長い距離を泳げるようになったり、平泳ぎがきれいにできるようになったり、息継ぎがじょうずにできるようになったり・・・それぞれに上達することができました。みんなで高め合うことができた水泳学習になりました。
2学期になり気温が低かったり、雨が降ったりして、水泳参観が中止になることもありました。来ていただいたお家の方には申し訳ありませんでした。天気の様子を見ながら、各クラス1時間は参観していただく機会が持てました。お忙しい中、参観ありがとうございました。



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始め休み
4/3 始業式
入学式
4/6 2〜6年給食開始
PTA活動
4/3 1年学級PTA

グランドデザイン

学校だより

年間行事計画

安曇野市立穂高北小学校
〒399-8301
住所:長野県安曇野市穂高有明943
TEL:0263-83-2502
FAX:0263-83-3069
☆ご感想・ご意見をお寄せください