最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:16
総数:65663

2学期が終了しました

画像1画像2
 本日、88日間の長い2学期が終了しました。
2学期の初めは、プールが楽しい夏でした。
運動会、音楽会と大きな行事の間に、季節は秋から冬に変わっていました。
今日は、マイナス10度と言う冷え込み。
2学期の長さを感じますね。

終業式では、3年生と6年生が発表をしてくれました。
3年生は、三郷のリンゴ収穫体験について、
6年生は、平和についてでした。
ダンスやビデオなどで、分かりやすく伝えてくれました。

校長先生からは、暦のヒミツを教えていただき、
新年になることの期待を持つことができました。

10日間の冬休み。
お家の方とゆっくり過ごして、1月7日に元気な顔を見せてほしいと思います。


1000人で 第9『よろこびのうた』♪

画像1
画像2
今年もあとわずかですね。

先週の音楽集会では、全員で『よろこびのうた』を歌いました。
三郷小学校は全校で1000人以上の児童がいますので、1000人を超える
大合唱になりました。
1回目は、2年生の発表。2回目は、全校で歌い、3回目は合奏と歌で・・・!
だんだんスケールが大きくなっていきます。
合奏は、吹奏楽部や6年生有志のお琴の演奏、そして各学年クラスがリコーダ
ーや鍵盤ハーモニカや打楽器で参加しました。

大きな学校ならではの壮大な演奏を経験し、ちょっと興奮気味の子どもたちでした。

来年も、良い年になりますように。

三郷小学校 沿革

画像1
明治 6年 協成学校本校(長尾学校)、同中萱支校、一日市場支校、
       野沢支校,参智学校(楡学校)、小倉学校ができた。
明治41年 温明盛尋常高等小学校(後に温明尋常高等小学校と改称)と
       小倉尋常高等小学校の二校になった。

◇国民学校の時代を経て、昭和22年それぞれ
     温明小学校、小倉小学校になった。

昭和43年 5月  温明小学校と小倉小学校の形式統合により、三郷村立
             三郷小学校が発足し、温明部校・小倉部校となる。
昭和45年 3月  実質統合により、三郷村立三郷小学校として開校し、
             新校舎で授業を始める。学級数22、児童数804名。
昭和45年 7月  プール完成。
昭和51年 3月  特別教室として、被服室と図工室(現第三理科室)の
            増築工事完了。
昭和52年 4月  児童数1,015名となり、1,000人を超える。
            アルプス学園三郷小中学校分室設置。
昭和53年11月  東校舎(現2年棟)の増築工事が完了。
昭和54年 4月  アルプス学園分室閉鎖。(松本養護学校に移管)
昭和54年11月  開校10周年記念式典。
            中庭に記念像「あずみのかぜっ子」除幕。
昭和55年 5月  第2体育館が完成。
昭和58年 1月  南校舎(現3年棟)が完成。
昭和59年11月  三郷村30周年記念事業タイムカプセル埋設式。
            彫刻「50年後のみなさんへ」(トランク)設置。
昭和60年 4月  児童数1,355名となり、過去最高。(以後減少か横ばい)
平成 2年 2月  開校20周年記念式典。
平成 7年 2月  パソコン教室完成。
平成 9年 4月  相談室を設置。
平成11年11月  開校30周年記念式典。
平成13年 2月  耐震補強・大規模改造・プール改築工事竣工。
平成15年 3月  5年棟増築工事竣工。
平成15年5〜8月 グランド芝生化工事。
平成16年5〜8月 保健室増築工事。
平成16年11月〜平成17年3月  校舎増築工事。
   (事務室・校長室・職員室拡張および5年棟東のプレハブ棟増築)
平成17年10月  町村合併による安曇野市発足に伴い、安曇野市立
            三郷小学校と名前を変更。
平成22年1〜2月 第3理科室改修、楽器倉庫設置工事。
平成22年6〜10月 耐震補強・大規模改造・避難路工事。

6年生 星を見る会

画像1
 6年生の星を見る会がありました。講師は、細萱教頭先生。
初めに、体育館で今日の星空の説明をお聞きし、その後外で実際に空を見上げました。
外では、オリオン座やカシオペア座を見ながら、神話を聞かせていただいたり、
望遠鏡で木星を見て、木星の線を見て驚いたりしていました。

180人の6年生ほぼ全員が参加をした、星を見る会。
宇宙に想いを馳せる子どもたちの横顔が、とても素敵でした。


読書旬間

画像1
画像2
先週から「ほかほか読書旬間」が始まりました。
廊下には、児童集会の時に使われた大きな本の紹介が飾られています。

こんな展示があったら「読んでみようかな」という気持ちになりますね。
図書委員からの紹介の他に、先生方やお友達からの「読んでもらいたい
本」の紹介や「好きな言葉」の紹介などもあります。

寒い冬は、こたつにあたってみんなで本を読むのもいいですね。

雪が降りました

画像1
「今年の冬は寒い!」と思っていたら、とうとう雪が降りました。

子どもたちは、元気です。校庭でサッカーをやっている子、
「先生、みて。」と雪のかたまりを見せてくれる子。

思わず、写真を撮らせてもらいました。

この日、校地内のあちこちに雪だるまや雪玉がたくさん作られていた
のは、言うまでもありません。

校内図工展

画像1画像2画像3
保護者懇談会にあわせて、「校内図工展」が行われています。

学年それぞれ廊下や階段に、版画・絵画・工作など、展示されていて校内を
歩くのも楽しいです。

プレイルームには、全学年の作品がクラス3〜4展ずつ飾られています。
来週には、職員研修として「絵を見る会」も行われます。

ほかほか読書旬間

画像1画像2
 3日から、全校で冬のほかほか読書旬間が始まりました。
ご家庭での「親子読書」のご協力ありがとうございます。

学校では、図書委員の企画による児童集会が行われました。
おすすめ本やキャッチコピーの紹介などをしてもらいました。

また、図書館でのマナーの話もしてもらい、
改めて図書館利用の仕方も確認できました。

本は心の栄養と言われています。
この読書旬間中、様々な本と出会えるといいなと思っています。

グラウンドがスケート場だ!

画像1
とっても冷え込んだ朝、前日の雨で、水たまりができ、それが凍って
グラウンドの一部がスケート場になっていました!

子どもたちは、寒さなんて忘れて、校庭リンクへレッツ・ゴー!
滑ったり、転んだり大はしゃぎでした。

寒さに負けずに、元気に遊ぶ姿。
元気なみさとっ子らしいなと思いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安曇野市立三郷小学校
〒399-8101
住所:長野県安曇野市三郷明盛4742
TEL:0263-77-2122
FAX:0263-77-2649
☆ご感想・ご意見をお寄せください