最新更新日:2024/04/23
本日:count up9
昨日:15
総数:67202

学習発表会

画像1
雪の残る中、3年生最後の授業参観として学習発表会をしました。
学級閉鎖、大雪による休業日と練習日数の少ない中でしたが、子どもたちは休み時間なども利用して、練習に励んでいました。
当日は緊張した様子でしたが、劇やなわとび、歌やリコーダーなど3年生で学習したものを発表することができました。お家の方の温かい拍手、声援を受けて満足したようです。

卒業を祝う会

画像1
6学年の参観日は「卒業を祝う会」を実施しました。二週続けて大雪が降り、実施が危ぶまれましたが予定通り18日(火)に行うことができました。手紙や歌の準備が思うようにできず不安を抱えての「卒業を祝う会」でしたが、保護者の皆様に盛り立てて頂き、心温まる会になりました。低学年の頃からの思い出をふり返る場面では、幼い自分たちの姿を見て、成長を実感できました。感謝の気持ちを込めて歌った「COSMOS」(コスモス)にもたくさんの拍手をいただき、保護者の皆さんと共に成長を祝うことができました。
最後に学年PTA会長さんより6年間の成長のあゆみと中学校生活への期待を込めたメッセージをいただき、多くの人に支えられて生きてきたことを実感するとともに、中学校生活に向けての意欲をもつことができました。ありがとうございました。

音楽集会〜卒業式の歌練習〜

画像1
2月20日(木)
6年生の卒業まで1ヶ月を切り、卒業式の練習も始まってきました。
木曜日のおはようタイムでは、講堂に集まって卒業式の歌の中の1曲
「心の中にきらめいて」と呼びかけの練習が行われました。
卒業式は歌う曲が沢山。
「校歌」
「君が代」
「早春賦」
「心の中にきらめいて」
「ありがとう」
「空高く」
と、新しく覚えなくてはいけない曲ばかりで少し大変ですが、なかよし学級として沢山遊んでもらった6年生のお兄さんお姉さんに素敵な歌声と呼びかけで感謝の気持ちを伝えることができるといいですね。

天蚕のコサージュ作りをしました。

 2月13日(木)に、4年1組の子どもたちが、天蚕の繭を使ったコサージュ作りを行いました。講師の赤羽さんにお越しいただき、順番に教わりながら、一人一人、素敵なコサージュを作ることができました。
 コサージュ作りでは、まず、繭を切り開きました。中を切り開くと、さなぎが出てきます。1学期に育てていたヤマコだと思うと、いろいろな思い出が蘇りました。
 次に、繭の皮を、目打ちを使ってうすくはがしていきます。これが、一番大変な作業で、上手くはげなかったり、はぐ部分が見つからなかったりします。子どもたちは、集中してはいでいました。
 6枚ほどにはいだ後、赤羽さんに作ってきていただいた心材に繭の皮を花びらにして重ねていきます。この重ね方や色合いが一人ひとり違ってとても素敵です。花びらを重ねていくと、だんだん花の形が見えてきて、子どもたちもとてもうれしそうでした。 
 4年1組では、1学期にヤマコを育ててきました。1人1匹ずつ育てたこと、コサージュを作るために品物を作った2学期のことなど、いろいろな学習が思い出されます。今回作ったコサージュが、その学習の足跡として形に残ることは、担任としてもうれしく思います。ヤマコから学んだことや感じたことを、いつまでも大切にしてほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

雪・雪・雪!!

2月17日(月)
週末の大雪により、校内外は一面雪景色です。

沢山の保護者の皆様、地域の皆様に除雪等ご協力頂き、本当にありがとうございました。

明日から、道に気を付けて登校してほしいと思います。


安曇野検定

画像1
 自分たちの生活している安曇野をよく知り、自分たちの安曇野に誇りを持ってもらうために安曇野検定に挑戦しました。
 検定結果は、2月28日以降に分かります。楽しみです。

画像2

税に関する絵はがきコンクールに応募

画像1画像2画像3
 先日租税教室を行った6年生。
 その学習を生かし、税に関する絵はがきを描き、応募しました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
安曇野市立穂高南小学校
〒399-8303
住所:長野県安曇野市穂高7217-1
TEL:0263-82-2044
FAX:0263-82-0254