最新更新日:2024/04/23
本日:count up5
昨日:24
総数:67163

English day

画像1画像2
 4日(土)は早朝からPTA作業を行いました。おかげさまで校庭の周囲がとてもきれいになりました。また、1週間集めたアルミ缶も回収していただきました。草刈り機で刈っていただいた皆様、草集めをしていただいた1年生の保護者の皆様、そしてアルミ缶を持ってきていただいた皆様、ご協力ありがとうございました。
 今日はEnglish dayでした。外部の先生方にも参観していただいたり、授業をしていただいたりしました。子どもたちの素直なつぶやきがあり、テンポよく英語に親しんでいました。また、6年生は今日から一部教科担任制を実施しています。担任の先生以外の先生と学習する機会が更に増えました。

クラブ活動

画像1画像2画像3
 「今日はクラブがあるから楽しみなんだ」と朝からつぶやいている子がいました。クラブ活動は4,5,6年生の縦割りの集団で自分の興味関心に沿って所属するクラブを決めました。どのクラブも活気があり、普段の教室とは違う表情を見せていました。6年生が4,5年生に教えている姿も多く見られました。

姉妹学級

画像1
 昨日は穂高消防署の方を講師にお招きし、PTA校外指導部のみなさんと職員で救命救急講習を行いました。心肺蘇生やAEDは多くの人が理解して万が一の時に備えたいです。学校にはAEDが保健室と体育館の2カ所に設置されています。
 1年生と6年生が体育館でスポーツテストをしていました。よく見ると1年生がスポーツテストをして6年生がやり方を教えていました。記録も6年生がしていました。一緒に片付けもしていました。雰囲気がとても穏やかです。6年生は優しい気持ちになれるようです。1年生もテストのやり方がすぐに理解できたようです。

学校運営協議会

画像1
 今朝は校長講話でしたが読書週間ということもあって、図書委員3人に本の紹介をしてもらい、その後私から本の紹介しました。私が紹介した本は「吉四六さん」「かあちゃん取扱説明書」「なみきビブリオバトル〜本と4人の深呼吸〜」の3冊です。休み時間に図書館へ行くといつもよりたくさんの子どもたちが本を借りに来ていました。
 昨夜、学校運営協議会を開きました。学校運営協議会は区長、民生児童委員、社会福祉協議会、PTA会長、地域コーディーネーター等の様々な立場の方々と学校とで構成される会です。主な内容は学校の運営方針を承認していただいたり、運営方針に対して意見をいただき反映していくことが主になります。目的は地域と学校の連携・協働です。話し合いの際に学校職員だけでは手が回らないことをお伝えしました。「持続可能」という言葉がだいぶ広まってきましたが、持続可能な地域と学校の連携のために、「できる時に、できる人ができることをやる」がキーワードになることを共通理解しました。さっそく地域コーディーネーターの方が今朝、鳩の糞害の様子を見に来てくれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/6 English day
6/7 4年社会科見学
6/9 5年キャンプ(日帰り)
6/12 PTA作業予備日
安曇野市立穂高南小学校
〒399-8303
住所:長野県安曇野市穂高7217-1
TEL:0263-82-2044
FAX:0263-82-0254