最新更新日:2024/04/23
本日:count up10
昨日:10
総数:66860

昔のくらしの体験学習が行われました。

 1月25日(金)に、視聴覚室において、豊科・穂高の郷土資料館の皆さんによる、昔のくらしの体験学習が行われました。
 3年生は、社会で、昔の道具について調べたり、実際に見たりして学習を進めています。この日は、子どもたちのひいおじいさん・ひいおばあさんの子どもの頃のくらしについてお話を聞いたり、道具を使ったりできるということで、とても楽しみにしていました。
 はじめに、昔のくらしや、道具の移り変わりについて、お話を聞きました。おたまが、はじめは木を削った物を使っていたけれども、そのうち、貝を使うようになり、金属に変わっていた事を聞くと、子どもたちも実際におたまを見ながら熱心に聞いていました。
 説明の後、クラスごとに昔の着物を身につけたり、石臼や火打ち石などの道具を使ったりしました。かわいい模様の着物を着て、うれしそうな子どもたちも、「足が動かしづらい。」「帯があるから、一人じゃ着られないなあ。」とつぶやいていたり、火打ち石でなかなか火花が出せなかったり、重い石臼を回したりしながら、「昔の人たちは大変だったんだなあ。」と感じた子どもたちでした。
 これから、昔と今の様子を比べて学習をしていきますが、今の便利さだけでなく、昔のよさも感じる学習にしたいと考えています。
 貴重な体験をさせて頂いた郷土資料館の皆さん、本当にありがとうございました。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安曇野市立穂高南小学校
〒399-8303
住所:長野県安曇野市穂高7217-1
TEL:0263-82-2044
FAX:0263-82-0254