最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:16
総数:66831

小児祭

画像1画像2
 7月6日1時間目から3時間目まで、児童会主催の「小児祭」が行われました。

1. ペアの子や全校と仲良くなろう
2. 各委員会の活動を知ろう!伝えよう!

というめあてのもと、各委員会で、出し物を計画し、準備、運営を行いました。今年はコロナ感染拡大防止のため、姉妹学級のペアでお店を回ったり、回る時間も学年ごと分けたりと、例年とは違うかたちでの小児祭となりました。
 2年ぶりの開催となった小児祭ですが、5学年らしく、低学年の子を気遣いながらお店を回る姿や、6年生がいなくても、4年生と協力してお店を運営する姿など、素敵な姿がたくさん見られた小児祭でした。

姉妹学級ペアの顔合わせ

 来週の火曜日に小児祭が予定されています。今週は、その小児祭を一緒にまわる姉妹学級のペアとの顔合わせ会を行いました。5年生は3年生と姉妹学級なので、それぞれの教室へ行って、ペアの子と自己紹介をしたりお話をしたりして、ペアの子と仲良くなりました。来週、一緒に各委員会の出し物をまわるのが楽しみですね。
 また、今年度の小児祭では、分散して出し物をまわることができるように、1時間につき、2つの学年が出し物をまわり、残りの2時間は高学年が自分の委員会の出し物の司会進行等を担当することになっています。今週の児童会では、各委員会の出し物の話し合いや準備を行いました。各委員会での自分の役割にも一生懸命取り組むことのできる5年生であって欲しいと思います。

English Day‼

画像1
 14日(月)はイングリッシュ デイでした。英語に親しむための1日ということで、校内には様々な場所に英語に関係する掲示物が掲示されました。
 朝の会でのあいさつや、放送なども英語でながれるなど、英語を意識して生活する1日となりました。
 異文化に触れる良い機会となった1日でした。

家庭科 ソーイングはじめの一歩

画像1
 家庭科では、裁縫の学習が始まりました。裁縫セットの名前記入等のご協力ありがとうございました。
 授業では、まず、裁縫セットの用具の確認を行いました。はさみははさみでも、糸を切るための糸切りばさみと布を裁つための裁ちばさみがあること等、興味を持って学習する姿がありました。
 それから、さっそく、布を裁ってみたり、針に糸を通す練習を行ったりしました。「意外とすんなり針の穴に入ったよ。」という子もいれば、「全然、できない!難しい!」という子もいました。何度も経験することで少しずつできるようになっていくと思います。
そして、次に、玉どめ・玉結びの練習を行いました。初めは、「どうやるの?」と不安そうだった子どもたちですが、動画を参考にしたり友だちと教え合ったりして、やり方をマスターしていき、徐々に慣れてきた様子でした。

自分の力を試そう!体力テスト

 体育の学習では、体力テストに取り組んでいます。先週は、晴れの日が続いたため、校庭で50メートル走やソフトボール投げに取り組み、今週は室内での体力テストを中心に行っています。「もっと記録を伸ばしたいな。」「これまでの自分の記録を更新したいな。」と自分からチャレンジする姿が多く見られ、頑張りが伝わってきます。自分の力を試す良い機会として、取り組んでいきたいと思います。

リモートで・・・・

テレビ放送での校長講話や全校音楽がありました。これまでにも経験があるようで、小さな画面を見ながらお話を聞いたり、曲に合わせて歌ったりしました。校長先生からは、手作りお弁当についてのお話を聞きました。お弁当作りは自立の第一歩、自分が取り組めることに取り組もうというお話でした。校長先生もご自分で3回もお弁当作りをしたことを聞き、「私もやってみたくなりました。」などの感想がありました。
昨日はリモートで児童総会を行いました。児童会役員の6年生は講堂で、その他の4・5・6年生は各教室で会に参加しました。穂高南小学校初の試みだったようで、予定の時間に始まらなかったり、映像が止まってしまったりしたこともありましたが、各教室から代表者が質問や意見を発表するということができました。来年は、今年のような形になるか例年のように一堂に会して行うことになるか分かりませんが、自分たちが中心になって進めるんだという気持ちで参加してくれたと思います。

5年生への進級 おめでとうございます

 今日から5年生としての生活が始まりました。新たに使う下駄箱や教室、机や椅子、そして新しく一緒になった仲間やまた一緒になった仲間、新しい担任、どれも新鮮で、気持ちを新たに今日の一日を過ごしたことと思います。子どもたちの張り切っている思いを大切に、不安な気持ちにより添って、学年・学級をつくっていきたいと思っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
安曇野市立穂高南小学校
〒399-8303
住所:長野県安曇野市穂高7217-1
TEL:0263-82-2044
FAX:0263-82-0254